- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:05:25
どこまで行きそう?
404.3億 鬼滅(20)
137.5億 呪術0(21)
28.6億 ラブライブ(15)
25.2億 SAO(17)
25.0億 ガルパン(15)
21.4億 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(20)
20.8億 まどマギ(13)
19.0億 FateHF3(20)
19.0億 けいおん(11)
18,9億 五等分の花嫁(22)
18.2億 うたプリ(19)
16.8億 FateHF2(19)
15.1億 FateHF1(17)
14.0億 ラブライブサンシャイン(19)
10.6億 黒子(17)
10.6億 ギアス(19)
10.4億 あの花(13)
8.5億 サイコパス(15)
8.2億 ハルヒ(10)
8.2億 傷物語I(16) - 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:06:42
- 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:09:09
五頭分やゆるキャンの映画がそこそこ興収伸びてるしこれも伸びるんじゃね?
子供人気ありそうだし - 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:10:27
- 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:11:31
転スラ舐めすぎだろ
鬼滅呪術クラスは無理だとしても30億位は行くわ - 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:13:12
10億もいかないと予想してた五頭分映画が20億近くいってるから俺はもう下手な予想はしないよ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:15:26
公開館数によるとしか
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:15:47
やっぱ呪術と鬼滅スゲェな
- 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:15:52
五等分と呪術の間くらいになるんじゃない?
だから75億くらいと予想 - 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:16:47
夢見過ぎだろ
もう流行ってないぞ - 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:16:53
まあ普通の深夜アニメのラインの20億予想にしとくわ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:17:40
5億いけばいい方
- 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:18:01
トップガンは超えるよ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:19:09
- 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:19:17
7
- 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:19:33
10億が普通の映画なら成功ラインということを忘れずにな…
ハルヒとか昔のは公開館数の割に頑張ってるんや… - 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:22:58
>>2も言ってるけどこのランキングに入れるとは思わない
- 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:26:42
ストーリーは滅んだオーガ族の生き残りが関わってくるって
言っちゃあ何だけど、リムル様に関わって進化を数回経験して
智慧之王さんの干渉を受けまくったベニマルたちをどうこうできる相手とかいねーんじゃないかな? - 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:29:21
まぁ内容が面白ければラブライブは超えれるんじゃない?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:33:10
まぁマジで出来次第よ
面白きゃ売れる
微妙だったりするとあんまりのびない - 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:35:00
見ないことには予想もおぼつかんて
- 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:36:33
公式PVの伸び率的には10
- 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:52:07
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:53:42
SAOの25億も当時の深夜アニメにしては凄くてびっくりしたな
ネットだとそんなに人気の印象なかったけど、ラノベ界のトップは凄かった
ラブライブに迫るほど人気だったのは想定外 - 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:55:24
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:55:26
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:56:40
こうして見るとオタクの数すごく増えたな
20億で大はしゃぎしてた頃が懐かしい - 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:57:08
ドアンが10億
ハサウェイが20億なのを考えると若い層に受けることは大事そう - 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:58:02
アニメがだいぶ前だからな…微妙かもしれん
- 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:59:48
興収が伸びる作品は男性女性子供人気が必要だと思うんだけど、どれもそこそこありそうだから10〜30億の範疇とよそう
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:00:28
でも最近アニメはぽんと伸びるし
20億はいけるでしょ - 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:01:01
子供層にも浸透してるし親子連れで結構稼げそう
- 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:02:28
最近のアニメ映画は昔よりハードルが低くなっているからな
受けている年齢層の幅広さを考えれば10億の大台はいきそう - 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:05:18
見てる年齢層広いし10億は超えそう
ワンチャン15億行かないかな - 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:05:58
プログレッシブはどのくらいだっけ?
- 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:07:19
最近の参考にすると
高木さんの映画が一月で3.5億
ゆるキャンが今のところ3億
ドアンが10億
5等分が20億
こんなもんか - 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:08:08
14億
- 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:10:22
SAOに並ぶとは思えない
- 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:11:07
五等分20億って考えるともしかしてそのくらい行くのか…?てなるけど
ブレイブストーリー20億、サマーウォーズ16億って考えるとそこまで行かなくね?ってなる
つまりわからない - 40二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:13:21
君の名は。以前と以後でジブリ以外のアニメ映画の伸び率も大きく上がったからな…
- 41二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:17:54
改めて五等分すごいな
- 42二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:19:44
ガルパン、結構行ってたんだな
- 43二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:20:33
ゆるキャン映画ってバズな映画とか抑えて初日1位だったんだっけ
すごいよな - 44二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:20:43
1のランキングにエヴァとか君の名はとか入ってないのは原作ありきでってこと?
とか余計なことだけ気になる。
転スラ自体は伸びてくれればうれしいってぐらいか。 - 45二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:22:51
漫画の売り上げランキング見てると20億はいきそう
- 46二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:23:02
深夜アニメ関連じゃない?
- 47二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:10:35
このすばが8億ぐらいだからそのぐらいだと思う
- 48二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:19:07
- 49二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:21:05
SAOはマジの化け物だから…
- 50二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:23:39
- 51二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:35:53
天スラは一般小中学生からの支持もあるからかなりの興行収入ポテンシャルがありそう
まぁ最終的には映画の出来が物を言うんですがね - 52二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:37:59
映画やるのか…サッカーコラボしたり児童書籍あったりとホンマオタク以外にも意外と人気あるよな転スラ
- 53二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:15:33
- 54二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:16:33
- 55二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:20:25
特典やどれだけの数展開するのか比較されんと予想は無理
- 56二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:24:50
- 57二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:31:00
箱数≒前評判も実力のうち
また箱数が少なくても興行に支障ないと判断されたと言えるしほぼ無意味な主張 - 58二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:08:23
- 59二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:28:27
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:33:42
- 61二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:34:43
アニメ映画のヒットラインはいくらから?
- 62二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:48:53
- 63二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:51:44
コナン以上
- 64二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:04:35
SAOとかfateとかヴァイオレットとかラノベ上がりだけど配給は大手だからな
バンナムアーツじゃ大した広告打てんだろし転スラ自体賞味期限切れてるから10億行けば大勝利やな - 65二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:20:16
賞味期限どころか連載が終わって時間がかなり経っている五等分があれだけ売れているから正直分からんよ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:22:02
5億と予想しておく
- 67二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:37:18
原作終わって1年くらいの五等分は原作エピソードを選択整理して映画化するには割といいタイミングだったしな
転スラ映画は原作者新規エピ書下ろしだから良くも悪くも今後を占う試金石やで - 68二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:48:38
人気が有ってもネガキャンは効くよ。米の大統領選挙見てみ。
それに小太刀が抜けても、それ以外は変わらん評判悪い映画の続編には客は戻らんて。
まあ、fgoのアニメには人気ないと思うわ。俺も二度と絶対にfgoのアニメ見ないし。それくらい評判悪いアニメの映画化でもないんやろ?参考にならんて。
転スラならそこらの悪い要素無いと思うから8億は行くんちゃうか。
- 69二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:57:19
まあ10億前後でない?
人気ありそうな小中学生は一回見たら次はそうそう行かないし
エヴァみたいに何回も見なきゃよく分からん的なシナリオじゃなくて一回でわかる明瞭なシナリオだろうし - 70二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:00:19
箱の数にもよるよな
昔のアニメ映画ほどそもそもの供給が少ないからあまり稼げなかったところあるし - 71二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:02:06
fateはエロゲだぞ
- 72二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:06:37
ヒイロとやらが、オーク襲撃時に武者修行とかに出てて、里にいなかった可能性。もしくは命からがら逃げ延びた先で何者かに出会い、名を貰ったか。
ぶっちゃけ300人もいて逃げたヤツがベニマルら6人以外0ってのも違和感がある話だし、その辺が掘り下げられるのかもね。
- 73二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:08:08
fgoアンチ湧いてて草
話ズレるから他所でやれ - 74二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:29:46
- 75二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:30:18
ドアン10億か
思ったよりいってんのな - 76二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:33:01
面白さに『転スラ初見の人でもわかりやすい』がないと上にはいけないだろう
- 77二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:36:00
ハサウェイ21億だしドアンはちょっと落ち来るくらいで落ち着くんちゃうかな
- 78二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:38:15
ぶっちゃけ熱烈なファンの考察は贔屓目がすごいからあてにならん
- 79二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:21:52
- 80二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:26:26
- 81二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:27:59
まあ内容と宣伝がまともなら10~15ってとこじゃね
それ以上は上振れ次第、時の運 - 82二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:21:47
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:34:14
リゼロ7億とか初耳なんだけど
もしかして2作合算してね? - 84二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:57:12
ネットの興行収入予想なんて絶対当たらないから意味ないだろ。鬼滅が400億行くなんて誰か予想できた?
ファンは売れて欲しいと思うしアンチは爆死して欲しいと思うだけでクソみたいなレスバ繰り広げるだけやん。 - 85二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:38:10
上映館数それなりにあるだろうから8億前後ぐらいかな
リゼロが7億行ったってのは自分も聞いたことない
と言うよりそんなにいってたら当時もっとリゼロファンが話題にして騒いでたはず
2作上映してたしかどちらも興行収入3億ぐらいだったから言われてるように足した数字っぽいね
検索しても7億って言ってるのリゼロファンサイトのようだし - 86二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:41:37
特典の内容と数次第だけど普通に10億はいくと思う
- 87二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:56:21
10億行ったら御の字だろ
- 88二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 05:23:28
リゼロの映画って、一度も死に戻りをしない完全に番外編の内容なんだから、7億も行くわけない
ちなみに禁書の映画が5億、劣等生の映画が5.5億、UBWの映画が5億、プリズマ☆イリヤの映画が2.5億くらい
鬼滅の刃とかで感覚が麻痺するが、深夜アニメの映画は3億を超えてたら十分にヒットした内だよ - 89二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:40:58
目指せアバター越え
- 90二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 11:48:50
- 91二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:49:03
- 92二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:03:19
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:34:42
とりあえずイッチが気になった映画抜粋しただけじゃない
ジャンプ系だけでも19年シティーハンターが15億だったり21年の銀魂とヒロアカがそれぞれ19億と33.5億だったり
宣伝しまくったプペルは24億だったり
- 94二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:31:40
7億
- 95二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:39:49
- 96二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:19:16
ナルトの映画でも30億という現実を見ろ
- 97二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:20:24
高めに見積もって5〜10億かな
- 98二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:30:55
・感動!君も泣け!要素がどれぐらい入るか
・エピソード単体の出来がどれぐらいあるか
・ファミリー層やらにも人気がでそうな内容で手堅くまとまっているか
この辺全部満たしてるなら20億越えもなくはないし、そんなでもないなら5億行くかどうかだろ - 99二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:33:07
転スラってアニメ人気はそこまででもないんだろ?
映画も何億かってレベルじゃないか - 100二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:23:24