ドラえもんの新しい映画!!!

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:10:06

    うまく言えないけどタイトル異質じゃない?


  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:11:57

    ドラえもん のび太のびっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:13:18

    多分理想郷と書いてユートピアと読んでるからじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:14:16

    翼の勇者たちのリメイクかと思ったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:14:42

    ちょっとコナンみあるな

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:15:10

    空の理想郷……雲の王国……

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:15:25

    空…ドラえもん…なんか聞いたことある要素が…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:15:31

    >>3

    英語のルビ振ったタイトルって結構あったような…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:16:06

    くるのか…
    ドラえもん×グラブルコラボ 第二段!

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:18:18

    >>5

    俺も思った

    「名探偵コナン 空の理想郷(ユートピア)」

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:18:46

    bgmが完全に戦闘物なんですけど大丈夫なんすかね…

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:19:27

    >>10

    コナンだと空じゃなくて「天空」とか「蒼空」とか付けるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:19:29

    >>7

    海要素や宇宙要素の被ってる映画もあるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:21:20

    >>11

    なんだかんだ戦闘はほぼ毎回やってるし大丈夫でしょそこは

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:21:35

    >>9

    『ドラえもん のび太の空飛ぶ船』は名作

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:15:17

    そういやドラえもん映画って未来を題材にした作品ってあるっけ?割と便利そうだと思うんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:18:33

    >>16

    秘密道具博物館は未来じゃない?見た事ないけど未来じゃないと話し成り立たないし

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:22:32

    >>16

    銀河超特急とひみつ道具博物館は未来のはず

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:24:04

    雲の王国のオマージュ作品ぽいわね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:50:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:50:32

    >>17

    >>18

    秘密道具博物館忘れてたわ

    すごい好きな映画なのに

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:51:47

    絵柄は2018、2020の方向性寄り…っぽいか?
    ちょっと現行アニメの方に揺り戻してきてくれたかな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:53:49

    >>9

    特報映像見たら思ったよりグラブルっぽかったw

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:32:37

    >>8

    のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:35:50

    最後の方で理想郷人vs天上人やりそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:25:12

    ユートピアか、ありそうでなかったタイトルだねえ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:45:05

    雲に直接都市を作ってた雲の王国と違ってラピュタみたいな浮遊島なのな

    こういうリメイクでもないし関連もないけど旧作の映画意識してるようなタイトル好き

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:48:36

    雰囲気が冒険感あるから期待できる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています