- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:40:36
- 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:43:47
わかる
ヨルダもいいけどヒルダさんのSがいいよね - 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:45:42
記憶喪失編めっちゃ好き
アニメでやらなかったの残念だわ - 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:46:37
女の子が可愛い
ラミアと古市のカップリングがすき - 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:46:48
古市とラミアが不良巻き込んでベルの兄貴とゲーム合宿する辺りの話好き
その後いつメンな感じで仲良くなってるのも良い - 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:54:01
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 10:57:47
何にでもヨーグルッチを注ぐ男
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:07:12
なんだかんだでアニメも面白かった
- 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:07:56
スーパーミルクタイム大好きだわ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:09:40
- 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:12:17
打ち切られちゃったり回収できなかった要素が沢山あるのは確かだけど、嫌いじゃないのも確か
- 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:43:28
- 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:00:33
っぱ恥将古市よ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:25:03
- 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:45:04
ベル坊の父親の魔王のキャラデザって後ろ姿のみで何もわからんままだったな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:45:17
- 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:11:19
- 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:17:19
無線の人が小説の方で影が薄いって自虐してたのがめちゃくちゃ面白かった
- 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:27:46
マリーとニラに足りないものは古市
- 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:35:31
聖石矢魔で不良バトルしたかったけど何だかんだ悪魔バトルのが絵面的にも派手でウケたから仕方ない
- 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:06:31
六騎聖とかベヘモットとか色々別勢力の話しもしてたけど
やっぱり石矢魔のアホどもがアホやってる話が一番面白えなって - 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:12:32
マリーの1話見たら面白かったわ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:14:43
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:15:29
とーたんもそうだけど不良バトルの裏でベル坊と男鹿がちゃんと親子になっていってるの好き
「嫌いなところが大好きだとでも?」も好き - 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:45:34
読み切りの時から好きな漫画だったから連載が告知された時はスゲー嬉しかったわ
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:10:57
古市のティッシュ回好き
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:19:10
- 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:23:29
- 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:25:13
地球の子から再評価されるの変化球過ぎて好き
- 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:26:53
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:27:16
- 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:30:10
- 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:36:59
古市は結局ツンデレのラミアか姉御肌の寧々さんか世話焼き上手のアランドロンの
誰とくっつくんだろうな… - 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:38:48
後日談見る感じ古ラミになりそう
- 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:46:19
炎王坊ちゃま「NTRやんけ!戦争じゃ!」
- 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:51:08
古市と柱師団の関係好きだからもっと見たかったな
あのコートが厨二の心に特効すぎる - 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:54:44
- 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:02:33
一命除いて侍女悪魔が巨乳揃いなのに大魔王一家の癖を感じますね……
- 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:03:49
番外になるけど、ベルベル最遊記好きだった
- 40二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:22:42
- 41二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:24:50
バレーボールの試合は滅茶苦茶笑った記憶がある
- 42二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:30:51
どっちとくっつくんだろ
- 43二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:31:00
料理対決なのに神崎が食材を独占したところ腸が捩れるくらい笑った。
- 44二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:32:04
ひるだがたつみ呼びするようになるの好き
- 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:53:13
実家がでかいだけの小者→面倒見がよく親分肌な一番槍
金に物を言わせた卑怯者→ダーティな手段も取れる頭脳派の参謀役
と神崎と姫川の変遷がおいしすぎる - 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:55:45
バレー、ネトゲ、修学旅行、クリスマス
あたりのアホな話のほうがシリアスやりすぎるより好き - 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:01:01
ほっといたら勝手に強くなってる男東条ホント好き
- 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:06:11
アニメも面白かった
アニオリが結構面白い - 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:07:11
一応は力の制御とか技の習得しよーぜって言ってるのに、なんだかんだでパンチ強化に収束する野蛮さ好き
- 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:11:25
確か10年ぐらい前だったよな
えーっと2009、年?…… - 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:24:15
- 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:32:05
覚醒するよりただ頑張るだけの方が弱いって誰が決めた。みたいな台詞あったじゃん?
あれが狂おしいほど好きなんだ - 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:35:16
大魔王出てきたら面白いけど
怠け者って形でマイルドになってるけどあいつ親としては割と最低だよな - 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:35:44
神崎とパー子の絡みほんと好き
- 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:38:19
- 56二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:06:57
- 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:13:19
- 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:14:23
ヤンキーの喧嘩バトルに女神転生的な要素を付与した作品って地味にこれだけじゃね?でも全体的にユルいからそういう見方をされない模様
- 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:29:55
爺さん達の強者感
最後まで実力は見れなかったな - 60二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:30:06
転生したのは悪魔の方だけどな
- 61二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:02:40
殺六縁起編で最後にベル坊とルシファーの力を使わずに殴り合う男鹿と鷹宮の戦い好き
- 62二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:47:00
- 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:41:48
もう一周回ってアランドロンでいい気がしてきた