- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:17:27
- 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:18:20
- 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:19:26
- 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:19:33
怒るマンとは互角っぽいよな
- 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:20:18
やべえな息子
- 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:20:19
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:20:23
なんでドゥルヨーダナ陣営の話をせん!!
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:21:39
全盛期ラーマじゃない?
- 9122/07/06(水) 11:21:41
クシェートラ全体でもよし!
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:23:16
- 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:23:30
インドは魔境すぎる
- 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:24:01
原典でもピーシュマに半人前扱いされてかなりキレたというか拗ねたというか……な状態だったし……(無冠の武芸の元ネタとは思うが)
- 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:24:49
ドゥルーヨダナ陣営だとドローナが強いかな
ヨダナやアルジュナ達の師匠だし - 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:25:41
ドゥルヨーダナ自身もくっそ強いんだっけ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:26:41
ドローナは強いと思う
あとヨダナも強いんじゃないかね - 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:28:13
- 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:29:30
カルナより強い奴が先に死んだから
- 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:29:50
カルナ殺して終わった訳では無い
- 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:30:36
ドゥルヨーダナが死んで終わりじゃなかった?
- 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:32:00
ドゥル死んでパンダヴァが虚無ってるとこにアシュが夜襲かましたんだっけ?
- 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:32:15
- 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:33:53
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:33:58
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:34:49
- 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:35:08
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:35:57
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:42:38
ヨダナの力量はビーマより力は劣るけど技量に勝るって感じでそのビーマがアシュヴァッターマンと1対1引き分けだからかなり強いと見ていいと思う
- 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:42:55
ビーシュマじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:47:23
そもそもカルナは大叔父さんのビーシュマのアシュヴァッターマンの父のドローナに三番手くらいで普段のアシュヴァッターマンは更に下。
アシュヴァッターマンがやばいのはシヴァに祈り捧げて奇襲したから。 - 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:54:07
そもそも上半身無敵の加護を得て上半身しか殴っちゃいけないルールで勝ちそうだったのを太もも殴られて反則負けって時点でドゥルヨーダナとビーマだいぶ差があるよな
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 11:59:33
アシュヴァッターマンはカルナ側…だよね?
- 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:01:51
インド神話エアプ+カルナ人気+強さ議論
でいつもメチャクチャになるよねこの話 - 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:04:35
アシュヴァはカルナ側っていうかドゥリ陣営だよ
- 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:05:37
そんな凄いんだ怒るマン
- 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:09:22
最強童帝男ビーシュマ
- 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 12:19:09
ビーシュマちょっと強すぎ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:25:01
カウラヴァ側の超戦士
ビーシュマ(パラシュラーマに気絶武器で勝ち)
ドローナ(シヴァ神性以外はアシュの上位互換)
カルナ
アシュヴァッターマン(ブラフマーシラーストラはアルジュナの全力の一矢で相殺されたというマテ情報)
パーンダヴァ側の超戦士
アルジュナ
ビーマセーナ(棍棒戦は技術力なので筋力で優っていてもドゥリーヨダナの方が有利らしい) - 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:50:08
インドラの槍とか言う最近の研究でアルジュナやドローナも使ってた事が判明した手軽に貸し出されてた武器
- 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:53:22
インド神話最強はクリジュナとラーマのどっちかだろ
カルナはその下 - 40二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:56:40
たしかアシュヴァッターマンの父親が一番強いんじゃなかったっけ?カルナやアルジュナ達の師匠の。
- 41二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:58:08
- 42二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:59:05
- 43二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:06:26
ドローナさんは強いが流石にその師匠のパラシュラーマ(ヴィシュヌ第六の化身で壊劫や帰滅にも耐えられる不死者)よりは弱い
ビーシュマはそのパラシュラーマと互角で何日戦っても決着しないどころかパラシュラーマが知らないアストラ(神器)まで知ってるとかいうマハーバーラタの公式クル族最強
- 44二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:11:46
アシュヴァッターマンそんな弱いか?
父ドローナからあとはアルジュナのみ教わった奥義ブラフマーシラーストラや、ナーラヤナストラでボコボコにしているのに
カルヴァイラヴァを除いても実力じゃだろ?流石にパラシュラーマとガチったビーシュマの方が強いし
まあ元よりちょくちょくポッと出で分かりにくい人物だが
- 45二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:13:00
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:15:16
>>45ミスった
クリシュナは色々超常現象地味たことやったこととかバガヴァットギーターでのヴィシュヴァールーパの姿とか割と規格外枠というか例外枠感ある…
それはそれとして幼少期の逸話みるとシンプルにフィジカル強者…
- 47二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:21:18
カルナは本来鎧がとんでもなく強いんだよな
本人の技量とかも十分強いけど、鎧があるから最上位に食い込むような枠 - 48二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:25:14
インド神話は軽率に設定を盛るし決着が実力じゃないこと多いから最強が誰とか正直分からん
- 49二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:49:52
マハーバーラタ最強はクリシュナ
ラーマーヤナ最強はラーマ
これでいいよ - 50二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:52:12
聞かれてんのはマハーバーラタでカルナより強いやつでしょ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:49:54
インド神話一ミリも知らないけど最後に生き残ってる奴が最強でいいんでない(徳川家康方式)?
- 52二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:55:28
インドすげぇ