しまぶーのネーミングセンスっていい意味で頭おかしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:25:30

    ボンチューとかモーヤンシャイシャイとか他人なら絶対思いつかないわ
    由来よりも語感優先でつけてるのかな?
    なんかこの響き良い!て感じで。
    ココとかサニーとかトニーとかも意味わかんないもんな

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:40:52

    珍鎮々もすげぇ名前だなって初見は思った

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:41:47

    グルメ○○がしっくり来るのすごいわ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:42:23

    ボンチューはリアルで友達にそんなあだ名のやつがいたとかそんなんだった気がする

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:50:51

    釘パンチもなかなかだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:52:17

    トミーロッドのトミーロッド感とグリンパーチのグリンパーチ感は異常

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:55:37

    >>6

    わかる

    あと何気にスタージュンも凄くない?スター単体だでもジュン単体でもあのキャラには合わないのに、スタージュンと合体することでスタージュンだなってなる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:11:34

    わぶとらって名前めちゃくちゃ印象に残る

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:15:18

    カタカナの名前が多い中で小松とか鉄平とかを交えるセンスよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:44:02

    「ポコミチン」が「ボコ・ミンチ」で一気に物騒な名前になるの笑ったわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:44:58

    技名はわかりやすすぎるが
    キャラ名は本当かっこいい

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 15:51:13

    バトルウルフやデビル大蛇みたいなキッズにどストライクするネーミング好き
    中二だけじゃなく小五も楽しませてこそジャンプよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:07:09

    >>8

    血液油な男にぴったりの名前だもんな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:53:08

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:53:32

    バリーガモンとボギーウッズも好き

    ボギーの方は

    ボギー 

    ウッズ(タイガー)

    アイアン

    ともしかしたらゴルフの番組見てて思いついたのかなって思う

    >>6

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:54:40

    >>1

    この風格、高校生かな

    そんな年で自分でボンチューって名乗るなんてかわいいね♡

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:56:53

    >>16

    7さいです……

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:03:37

    >>17

    小松(25)より年上ですよね…?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:36:48

    主人公がたけしっていうこっちは凡百普通のネーミングなのにライバルがボンチューていうのも余計に映える要因かもしれん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています