コロッケ! 18話

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 13:49:09

    1話の中で攻防が何度も入れ替わってて見応えがある

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:01:23

    主人公が無言で敵にやられるこのコマの絶望感よ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:31:49
  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:35:18

    おならで倒れたり、希望を持たせるためとはいえわざとゴールされたり、「なわけねーだろ!」ってノリツッコミみたり、まじで土下座と思わせようとしたりと、見返してみるとアンチョビってかなりノリいいよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:37:06

    このコマの躍動感当時からすき

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:51:33

    家族なんか庇うからってアンチョビお前どんな気持ちで言ってんだ…ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:55:36

    (おっ、コロッケ頑張ってんな。わざとやられた振りしたろ!)

    「やったー!ぬいぐるみだー!」

    「コロッケ選手の優勝です!」

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 14:56:00

    「ハンマーを捨てる意味」にいち早く気付くウスター

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:34:14

    そこら中に散らばっているアンチョビの皮

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:35:03

    ハンバーガーで頭挟まれるって普通に死ぬんじゃないの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:31:36

    >>6

    そりゃあアンチョビ自身を庇った家族が…ね

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:50:51

    父親殺したのが完全体じゃなくて黒服の男だった理由がちゃんと説明されてるのが丁寧だな
    父親が強かった説明にもなってるし

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:24:51

    プリンプリンでもあのハンマー引きずれるんだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:58:40

    驚異的なパワーとスピード、パーフェクトリバースとかいう回復技、満を持しての必殺技ヘルロケッティア…
    改めてアンチョビ最初の章のボスとしてはめちゃくちゃつよいな……

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:07:46

    これ体力も回復してるっぽいのがズルい

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:09:39

    ボケてノリツッコミも出来るアンチョビ好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:13:36

    >>12

    バーグがすごいのはもちろんそうなんだけど、アンチョビの受けた総ダメージ量も相当なもんだよねコレ……

    いくら完全再生があるからってシンプルに精神的にキツそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:14:45

    アンチョビの皮被ってるコロッケに驚いてるアンチョビかわいい

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:56:04

    >>12

    クソ重いハンマー使わずに素手でボコれよ…と思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:59:27

    3日間変身続くの強すぎるだろ
    ヘルロケッティア懐かしい ゲームで使ってたような

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:28:00

    当たりの箱開けられたら終わりなのにわざとやられた振りするのはさすがに舐めプが過ぎないか?

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:30:37

    >>21

    究極態担った時点でアンチョビの中では「勝った!」って感じだからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:37:28

    >>21

    完全再生で復活はできるけどやられたのはホントで負け惜しみかなと思ってた

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:40:59

    >>13

    一方アブラミーはまったく動かせないんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:41:10

    いざとなればコロッケ殺して優勝者殺したからバンカーバトルの流儀としてコロッケが得るはずだった禁貨もらうねできるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:41:16

    >>12

    バーグはアンチョビに負けたらビシソワーズ兄弟に負けたらで割と戦績ボロボロ説

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:34:46

    何度でも身体が戻るって言ってるしTボーンも2回以上はアンチョビをボコったんだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:33:36

    初見なのでいやこれどうやって逆転するの?ってなってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:16:34

    攻略法のヒントは既に出てるんだよな
    発想力の問題だからリアル小学生の方が思いつけるかもしれない
    まあ当時の俺は無理だったけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:39:51

    >>24

    2次試験でアブラミー軍団瞬殺してたし、ウスターとプリンプリンもそんじょそこらのバンカーよりは強いのよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:45:00

    >>8

    こういう周りが理解出来ていない主人公の意図を親友キャラが真っ先に理解してくれるシーン好きだわぁ。

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:53:56

    いま思ったんだが脱皮回復ってことは腕とか切断されたら戻らないのかね?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:05:01

    脱皮するのを防げば回復できない?皮を紐みたいに結ぶとか

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:06:44

    >>33

    お前…

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:32:31

    >>19

    それでもコロッケ起きなかったら勝ってたし…

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:15:27

    頭コロッケが居るぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 10:57:33

    何日かかるか知ってたわけでもなかろうに3日間戦い続けたバーグ、タフですごいけど、律儀すぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています