- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:58:29
- 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 16:59:22
搦手ある雷ぞう以外ちょっと強めの覇気で斬るくらいしかできないからジリ貧になってまう…
- 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:00:28
地味に雷蔵の攻撃が一番効いたと真剣に思ってしまう
- 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:01:16
侍だけニカ…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:03:09
お前らになら殺されてもいいってちょっと思わせただけでも十分だった気がする
スーロン犬猫と能力なしでまだまだやれるとはいえジャックに一太刀入れたアシュラ童子、ゾロに強いって言わせたでんじろーいてなおそれか…… - 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:03:38
おでんがカイドウを倒せるのは最悪の世代ってはっきり言ってる意味がわかる
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:04:20
ちょっと押してるように見えていけるやん!
と思わせてからの「終ろうか」 - 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:06:45
覇王色じゃないとまともなダメージ入れられないからな...
- 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:07:31
体力ゲージ1割削れてるかどうかってところかな。そうじゃないと赤鞘の戦いなんて無意味だし。赤鞘が弱いんじゃなくて赤鞘ですらDPSチェック通らないカイドウさんが強すぎる
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:07:49
- 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:08:46
20年前とはいえおでんの戦いで人獣型出してないからさらなる考察を生み出すカイドウさんはさ...
- 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:09:28
しかもただ蹂躙するだけならまだしも攻撃喰らってくれるプロレス気質なのがまたややこしい
- 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:10:25
これでマムだったら容赦なく雷ぶっ放してくるからカイドウが相手だったのまだラッキーだったよ赤鞘
- 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:11:56
- 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:12:38
四皇?君一つ上じゃない?って言いたい強さ
原作者から世界最強の海賊とは言われてるだけあるな - 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:13:16
全国大会でバチバチにやり合ってる連中がオリンピックメダル常連の選手にボロボロにされる図
- 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:14:21
あまりにも綺麗すぎるたとえ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:14:24
カイドウさんが最初からプロレスせずに人獣型と覇王色纏いと酒龍八卦使ってたらガチで全員一人でボコボコにしそうなの怖すぎる。というか原作だとあれですら焔雲の維持で力割いてたんだよな……
- 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:14:45
- 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:14:45
プロレス気質のせいでルフィが再戦したら勝てると言い切れないのがね
- 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:15:54
なんだかんだカイドウさんに先制攻撃して屋上に長い間足止めしたってだけでお釣りは来るけどねぇ
- 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:17:22
今のルフィでもタイマンは無理すぎる。短時間なら戦えて一時的に拮抗は出来ても体力や地力に天と地程差があるわ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:18:34
人獣型でも辛いのに酒龍八卦とか覇王色纏いとか火焔状態とかもうストックありすぎなんだよなカイドウさん
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:19:06
- 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:20:34
ドラクエで例えると1分ごとにベホマが自動でかかってるからなカイドウさん
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:23:03
一応全回復ごとにHPの最大ゲージだけは少しずつ削れてはいるんだけど、普通の強キャラじゃ全部削るとこまで持っていけないイメージある
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:23:14
そう考えると若カイドウとはいえロジャーや白ひげすごすぎるな
- 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:25:25
そもそも猿神銃ですらもうちょっと余力あれば正面から打ち破りそうだし食らっても耐えそうだからな……そういう意味では赤鞘の戦いも無駄ではない
- 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:26:25
お前が弱いわけねえ、あいつらが強すぎるんだってセリフがまんまブーメランなんだよな…
- 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:29:40
おでんだったら人獣型にも耐えられたのかな
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:36:56
- 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:38:20
- 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:40:15
大将の実って何気にチートだけどそれでも効かなそうだよな…
- 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:42:01
そもそも刺さるんか問題。触手責めされて「ウワアアア!!!」って大袈裟にリアクションはするけどすぐコレジャナイってなって殴ってきそう
- 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:43:28
おでんもはっきりカイドウを倒せるのは20年後の海賊たち(ルフィ、キッド、ロー、ゾロ、キラー)以外ありえないって言ってたからな…
- 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:45:24
- 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:45:57
赤犬→マグマにもギリ耐えてる以上カイドウさんには効果薄い
黄猿→未来視できるし雷避けれるくらい速いから普通に黄猿も捉えられる
青キジ→炎属性だから氷も効果薄そう
藤虎→重力技はともかく素の剣術がカイドウさんに通るかどうか
緑牛→スピードタイプではなさそうだからそもそも攻撃当たるかどうか - 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:46:20
大将3人同時ならかなりキツイというか流石に負けると思うんだが、タイマンで三人抜きしろって言われると行けるんじゃねぇかな…って思う
そもそも強さの物差しで大将とりあえず3人ぶつけて見ようぜ!の段階でもうおかしいんだけどな!
- 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:46:56
おでんじゃなかったからの怪物じゃねえかこいつらとかほんとカイドウさん…
- 40二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:48:40
何気に重力系は効きそうだなカイドウに、剣術は微妙だが
- 41二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:49:17
大将が覇王色ない以上ダメージソースが薄いのがな……大将全員で挑んでも捕らえることは出来てもダウンさせたり殺すのは無理そう
- 42二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:54:57
最終的に金棒ガンガンがダウンする原因なのがまた…
- 43二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:33:57
大将舐められすぎ定期、大将全員に勝てるならとっくに海軍潰してるだろ
- 44二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:38:08
一つ言えるのは錦えもんルフィを引っ張ってきたのはGJ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:40:21
- 46二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:42:35
しかも最悪の世代の時はマムも屋上にいたからレベルがぶち上がってるし....
- 47二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:51:30
- 48二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:52:43
ロギアの時点で大ダメージ定期
- 49二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:19:42
なんでこれで錦さん生きててイゾウ死んでるの…?
- 50二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:21:00
CP0のせい
- 51二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:21:21
菊以外は当たってないしね
- 52二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:21:38
- 53二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:22:02
カイドウの皮膚を切り裂けるし一番強さで言われてる菊はカイドウの手のひらを刀で貫通させてるから皆強いはずなんや
- 54二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:22:10
- 55二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:22:36
ゾロみたいに弾くのはムリじゃね? 結構ヤバい感じになってたけど
- 56二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:23:03
- 57二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:23:31
イゾウもだよ
- 58二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:23:35
- 59二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:24:23
- 60二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:24:57
カイドウという比較対象がなんもかんも悪い
- 61二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:26:46
- 62二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:32:11
腹や腕や手足をザクザクブスブス日本刀で斬ったり刺しまくってるからカイドウの生命力(タフネスと回復力)の上限は間違いなく削れてる
というか圧死プレス食らったりガンマナイフされたりカマアソニックで内臓斬られてんのになんでカイドウはそっからがスタートラインなの - 63二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:33:15
- 64二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:46:24
あの二人は中将全員でかかってもいくら老人とはいえ倒せないから.....
- 65二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:51:37
- 66二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:02:14
おでんじゃないという言葉が全てを表している気がする
- 67二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:36:31
この人がプロレスせずに最初から本気でかかった時の強さが結局分からんのが…
レイドバトルが目立つから忘れがちだけどこの人終始鬼ヶ島浮かせながら戦ってたんだよな - 68二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:03:21
- 69二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:43:49
キングはそもそものスペックがだいぶインチキ&ガードしてたとはいえゾロの黒縄大龍巻が0ダメージ&ゾロを押すほどの剣術だから最低でもマルコレベルじゃないと倒すのが無理だと思う
- 70二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:44:39
クイーンはそもそも剣術使いの赤鞘とだいぶ相性が悪いからな....
- 71二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:46:08
一網打尽という意味ではクイーンはウイルス兵器使えば赤鞘壊滅出来る可能性ありそう
キングは単純に9vs1で体力保つ気はしない - 72二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:49:52
でもキングからしたら覇王化使えないやつにスピードモードに変換する意味がないか普通に防御モードで勝てそう