【鬼滅の刃】蝶屋敷三人娘スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:15:00

    かわいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:21:34

    アニメ版でもそのまま(・о・)みたいな目だとは思わなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:33:48

    (誰がどの子だっけ…)

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:45:20

    きよ、なほ、すみだっけ?
    名前

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:51:33

    >>3

    拾い画だけど

    この子が寺内きよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:52:36
  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:52:58

    中原すみ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:53:46

    すみちゃん微妙に玄弥とフラグあったよね…生存してファイナルファンタジーして欲しかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:53:56

    高田なほ
    (画像スレでコピペしてから貼れば良かった…)

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 17:54:03

    全員声優さんが違うけど、演技でそっくりになるよう意識してるんだっけ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:48:33

    かんたん顔なのにかわいいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:18:44

    生みの親であるワニ先生から名前間違えられてしまった三人組

    でかい歌舞伎揚げ食べてるの好きよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:19:57

    もやしもんの菌達とか人類は衰退しましたの妖精さんみたいなゆるさ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:25:47

    一緒に喜んでて可愛い

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 10:42:34

    炭治郎が常中修得する手伝いしてくれるの可愛い
    年齢いくつだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 11:34:14

    >>15

    キメ学だと中1だけどキメ学は中高一貫って設定のせいで累とか肉体年齢13歳未満も繰り上げられてるから多分もう少し下だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:17:37

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:58:25

    FB2の時点でなんと初等部もあった!ってキメ学の産屋敷家の紹介ページにあるもんね
    3人娘も小鉄くんくらいの歳のイメージだなあ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:52:15

    鬼による怪我をおった隊士ばかり看病するのはなかなかキツい仕事だろうに健気に頑張ってるよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:23:01

    >>17

    帆上先生版の2巻おまけ漫画だと三人娘の格好見るに中等部ぽっいけどどうだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:24:55

    可愛いけど甥っ子に目が鼻くそみたいって言われてて笑った

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:11:51

    かんたん娘達がちゃんとした作画で描かれる日は来るのだろうか…

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:17:08

    >>20

    ほんとだ

    サラッと読み流しちゃってたけど制服だし中等部かもね(小鉄くん見るに初等部は普通の小学校みたく私服なのかな)


    >>22

    無惨様戦で皆の無事を祈ってるときは全員目を閉じて祈ってるとはいえ簡単作画じゃなかったぞ!さすがに!!

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:39:14

    機能回復訓練で炭治郎に懐いてるのめっちゃ和む好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:57:59

    三人娘もしっかり胡蝶姉妹の想いや優しさを引き継いだと思うと泣けてくる

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:22:42

    見てて和むけどこの子達も蝶屋敷で暮らしてる以上は家族は全員亡くしてるんだよね…
    カナエさんの存命時にはもういるから10歳以前に襲われて怖い思いもしたのにお手伝いに回って本当に健気だなあ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:30:32

    >>22

    大人になったら見違えるパターンかと

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:35:30

    基本的に重症人ばかり運ばれてくるだろうし、かなりデカいお屋敷の管理維持、
    看護や身の回りの世話はもちろんのこと、機能回復訓練でムキムキ超人達の整体もやるんだからサラッと重労働だよね。
    呼吸は使えるはずの(常人からしたら)超人のアオイちゃんはともかく、この子たちも体力オバケだぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:59:00

    >>26

    アニオリだけど、炭治郎達が蝶屋敷を出ていく時に「いっぱい鬼を倒して下さいね!」ってセリフがあってハッとした

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:52:21

    >>28

    呼吸の存在は知っているし遊び半分で真似てみたりして素地がある程度できてる可能性あるかも

    「いっぱい鬼を倒して下さいね!」ってアニオリのセリフ考えたら決戦があと数年先だったら3人娘も隊士になって前線にいたかもしれないんだね…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:23:32

    >>26

    きよちゃんが来た頃に家族失った悲しみで毎日泣いてたけどカナエが全部受け止めてくれたってエピソードあるから

    他の子達もカナエさんが癒やしてくれたのかもしれない

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 06:39:18

    >>28

    無惨戦でかなりの人数の負傷者が運ばれてそう

    隠の手も借りないとキツいんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 06:49:55

    刀鍛冶編の序盤に出てくるおっきなかぶき揚げバリバリ楽しみww

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:09:55

    バリッ!!ボリッ!!!バリボリバリボリ!!!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:19:26

    >>34

    なにかしらの恐怖を掻き立てられるけど、

    この環境にいてわりとメンタルは平気そうだなって思えるからまぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:42:46

    >>34

    昔の歌舞伎揚って今のよりずっと固かったそうな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:41:23

    しのぶさんとカナヲが居ない間に3人とも攫って犯したいよね分かる分かる

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:39:03

    >>36

    堅パンくらい噛みごたえあるのかな?

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:08:38

    >>23

    祈ってて目をつぶってるシーンしか普通の作画がないのもそれはそれでかわいい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています