ラーメンマンファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 18:58:07

    イロモノキャラかと思ったら、普通にカッコよくて戦いに熱い超人ラーメンマンのファンスレです。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:28:34

    救世主すこ

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:41:32

    実は完璧超人になろうとしてた人

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:49:05

    バイクとは何の関係もないけど、こいつ嫌いだわ。何が正義超人だよ。

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:49:27

    >>4

    お前モーターマンか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:52:00

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:52:35

    ゆで(植物人間ってなんだ…?)

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:09:43

    わりとモンゴルマン時代が長かった思い出

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:04:02

    >>7

    少し前に理解してたはずなんだけどなあ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:15:54

    3番手か4番手のイメージ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:17:03

    スピンオフやれてたし当時はクッソ人気あったの?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:18:06

    >>9

    それは生ける屍だから・・・

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:31:44

    >>11

    今でもトップ10常連の人気キャラだよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:27:54

    アニメで選手をラーメンにするやつ好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:40:15

    ウォーズマンより戦績いいけどなんかウォーズマンのが上になったのやろか
    あとトラウマ克服って言いつついつまでも再発するし頭の傷はウォーズマンレーダーとして機能する

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:10:03

    キン肉マン見たことないからこのイメージしかない

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:20:08

    やったーかっこいいー

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:21:26

    >>11

    ゆで先生のお気に入りだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:07:41

    >>16

    逆膝枕とはまた懐かしいものを…

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:09:43
  • 21二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:40:07

    >>20

    キャメルクラッチは真似出来るけど相手をラーメンにして食べるのは真似できないな!ヨシ!

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:21:11

    王位争奪戦でウォーズマンやテリーよりも活躍してた気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:47:12

    >>22

    実際活躍してるぞ

    モーターマン、バイクマンに勝ちプリズマンに引き分けた


    テリーは100トンに引き分け、ウォーズマンはマンリキに勝利のみでしかもこの2人は決勝打に出られず

    2人足してもラーメンマンに及ばないもよう

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:54:56

    あっちのラメマーとは別人なんだよね?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:51:08

    >>23

    と言うか王位争奪戦のテリーとウォーズマンがあまりにも活躍してないだけでは?

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:52:35

    >>17

    まじでカッコいいわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:14:34

    >>17

    ラーメンマンからモンゴルマンになったときはかっこよかったけど、その前のスグルのメシア連呼はちょっときつかった

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:00:44

    キン肉マン二世のこれを見た時は本当にこのマンガがまったく理解できなくなった

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:08:44

    >>24

    戦ったらどっちが強いかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:24:31

    何回も強調されるラーメンマンと瓜二つな男

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:01:48

    >>30

    …誰?

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:12:54

    >>31

    ラーメンマンランボー(漢字は忘れた)

    ラーメンマンの爪を材料に、百歩神拳の虎のエキス+αを肥料にして作られたクローン拳士。

    メインウェポンはトコロテンラケット(見た目は巨大なラケット。ガットの部分が刃になっている)。

     

    最終的には体から爪が飛び出して只のランボーになる。


    何を言っているのか分からないかもしれないが『ゆでだから』で納得して下さい。

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:16:57

    闘将拉麺男はもうあれボーボボの先駆けだと思ってる。
    なんだよビクトリーラーメンマンって…

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:22:18

    >>28

    万太郎達の反応からして感動シーンなんだろう

    でも俺の脳の処理が追い付かない

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:26:05

    ブロッケンJr.との関係好きよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:30:37

    >>30

    瓜二つと言うか、西瓜と南瓜なみに違うわ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:48:21

    >>15

    氷の精神ウォーズマン相手に手も足も出ずに完敗したからな

    ウォーズマンは人の心に目覚めてからも強くはなったけどメンタルが揺らぎやすいからそこら辺は常に冷静なラーメンマンが上手って感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています