- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:13:27
- 2浅野学長担任スレ主です22/07/06(水) 19:15:59
浅野君のカリスマを崩せるイメージがわきません
どうしようもないよね!! - 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:18:26
- 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:20:59
死角なし(比喩なし)
崩せたカルマ君がすごいのか教育者の精神状態で差が出たのかわからないライン - 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:22:32
蛙の子は蛙
支配者の子は支配者
自己研鑽を怠らず他者の面倒も見る強者 - 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:25:07
完璧超人の可能性を秘めた鬼子やぞとうぜんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:26:04
やばい(やばい)
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:29:17
もしかして綾小路と正面から戦って互角の可能性あるの?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:30:02
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:31:32
五英傑いるのかな?
- 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:32:25
浅野君一人追加すれば十二分に過剰戦力だろ…
- 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:35:22
支配者としての教育に関しては英才教育されてるから綾小路君や坂柳さんを超えてる気がする
- 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:36:30
- 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:38:39
- 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:48:08
葛城君が完全にモブその1になっちゃうよ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:50:54
- 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:51:33
- 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:51:55
天に双日無しってな
- 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:53:49
葛城は補佐もリーダーもできる便利タイプだし…
むしろ人の下につけない覇王タイプの坂柳がやばい - 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:53:54
多分綾小路は浅野と競ってる時が一番楽しいって感情湧きそう
- 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:54:05
- 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:54:27
- 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:55:45
浅野君って圧倒的実力で小細工とかしても意味ないし小細工も基本見抜くしで簡単に超えられないヤバさがある
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:56:09
でも坂柳はただの天才にはあんま興味湧かなそうなきがする。
- 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 19:56:15
元々坂柳のやり方に賛同出来ないとリーダーになったのを潰されただけだし浅野君は上手く説得して自陣に引き込みそう
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:02:41
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:06:04
棒倒しなんか虚を突いて八人で襲いかかったのに一人で全員相手にして勝ちかけたからね
- 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:11:00
- 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:12:28
それはそれとして周りからの信頼関係により支配者としてはしっかり君臨してそうな浅野君だよな
- 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:16:22
でも浅野君カリスマも話術もすごいから下手な攻撃じゃびくともしなそうだな
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:27:46
なんかあにまんって暗殺教室でよう実にマウントとる奴多いね
- 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:29:47
- 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:33:24
レベル高すぎて逆にシンプルになって分かりやすくなる説
- 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:35:11
そもそもレベル高すぎて松井優征でもなきゃ書けない定期
- 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:09:09
坂柳が綾小路に特別気があるのって幼い頃に父親からかわいそうな子って言われてたり海で帽子拾ってもらったりとか割と乙女チックなロマンス期待してる部分もあると個人的には解釈してるから浅野くんの評価高くても惚れることは無いと思う
- 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:10:09
無人島も船上も体育祭も普通に勝利して坂柳派自然消滅しそう
- 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:24:36
たまに出るくらいなボス役だからって壊れにし過ぎなんだよな…
カルマみたいに高校生には不覚とるかわいげがないと… - 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:36:00
まあ親父の方に比べればまともなスペックしてるし…
- 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:39:35
割と自分の駒は大切するから葛城は普通に浅野くんに着くだろうな
退学投票は適当にどこかから2000万集めそう - 40二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:40:58
- 41二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:46:01
- 42二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:57:02
- 43二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:58:54
綾小路くん、なにもしなくても望み叶うんじゃないのこれ?
- 44二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:00:46
暗殺技術学んでるE組複数人相手に棒倒しの棒を一人で守れるのはバグなんよ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:00:53
- 46二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:01:59
基本負け役だからそう見えるが中学生にして日本語含む最低五カ国語以上を流暢にしゃべり
不安定にな人間の土台の上でE組でも運動能力の高い八人を圧倒し
下手な大学に入れるレベルのテストを後5秒もあれば全部解けたということも含めてその一問以外全問正解の普通に人間そこそこやめてる方である
- 47二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:02:00
個人的に綾小路と浅野くんはテストの点数勝負なら実力発揮した綾小路が上なイメージある
綾小路はテストに関してはどんな問題があっても満点とってきそう - 48二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:02:05
- 49二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:03:05
もちろんマルチリンガルで笑った
- 50二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:23:15
- 51二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:27:24
楽器を弾けるで笑ってしまった
言っちゃなんだが相手は中学生で数年と暗殺技術習ってなくて、しかも直接攻撃が向こうはほとんどできない状態だったからなぁ
勿論強いのは確かだけど、よう実の最上位学生だけ見ても絶対的なスペックって程じゃないと思うよ
- 52二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:27:38
- 53二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:31:42
カリスマ性がある綾小路というよりは、人付き合いがうまい堀北じゃないか?
運動に関しちゃもうちょっと盛れるだろうが - 54二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:31:48
- 55二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:35:27
- 56二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:40:16
- 57二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:57:07
- 58二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:59:09
- 59二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:02:28
他はまあ普通にいい感じに混ぜれる設定なのに暴に関してだけ外れ値になっちゃってる
- 60二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:33:43
コイツは中3冬時点でこれだから高校行ったらどうなっちゃうんよ
- 61二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:17:34
一番のちがいは健全な家庭環境で育んだやる気だと思う、その分綾小路はダーティーさがやべぇが
- 62二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:20:52
- 63二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:23:06
- 64二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:26:18
- 65二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:25:06
現実を例に考えるなら、教育や環境をどうしようが日本一レベルの天才には絶対勝てないんだけど、勝つ夢を与えてくれる説得力生む描写が上手すぎる暗殺教室やよう実が人気なのは必然だよな
- 66二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:14:50
なんやかんや足元掬われそうではある学秀くん
- 67二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 05:15:35
そういや浅野くん全国模試一位じゃん
- 68二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:10:32
まあ生まれた時から努力し続けたら全国模試1位になれますか?とかドラフト1位になれますか?とか言われたら普通に無理だけど、そこを突き付けるよりは夢見せた方が良いわな
- 69二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:14:51
- 70二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:16:38
これもう新しい血族やろ
- 71二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:17:42
- 72二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:19:02
- 73二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:21:03
- 74二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:23:07
でもこれ浮いてません…?
- 75二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:24:51
これにドン引きしてるあたり感性はまだまともだよな浅野君
- 76二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:26:35
息子に対しては洗脳も何もしない理事長は一応息子を大事にしてるんかね?
まあ息子は既に学力も身体能力も日本一位だからしなくてもいいと判断したのかもしれんけど - 77二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:30:08
後ろの理事長が下手なホラー映画より怖い
- 78二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:36:01
力ずくで洗脳するよりも正気のままにして自分には到底敵わないという敗北感と絶望感を植え付けたかったんだろ
- 79二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 11:26:36
しかもその問題ですら、綾小路の中では中の下くらいの難易度らしいからな。人が一生かけて学ぶ知識教養を習得し終えたと豪語するだけのことはある。
- 80二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:27:04
誰か笛吹きで書いてくれないかな
無理だな - 81二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:48:11
全国模試1位でサッカー優勝だろ?
坂柳以上の頭脳に須藤を遥かに超えた身体能力だから単なる無双にしかならんと思うが - 82二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:54:43
言っちゃなんだが全国模試一位程度で坂柳以上気取られても…
- 83二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:05:04
全国模試1位程度って、お前全国模試1位取れんの?すげー!!
- 84二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:16:51
どうせならCに暴力性能高いカルマいれてもっと混沌とさせようぜ
- 85二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:28:02
- 86二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:30:56
流石に総合力なら綾小路が勝ってるとは思う
部分的には張り合えるスペックはあるかも?いたら葛城の負担は減りそう - 87二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:22:31
- 88二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:27:41
- 89二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:28:59
身体能力設定って高円寺≧綾小路>HR生(幼少からずっと鍛えてる)>須藤とかそんなもんだろうからなぁ
隠すことなく全性能を発揮できるキャラ性は強いけど、Aにいても船頭増やすだけで内紛が続く要因になるだけだろ感
なまじカリスマと能力あるが陰謀面はそんなでもないだけに厳しい
Bとかにいるなら結構活躍できそうなんだけどAだろうから
- 90二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:32:19
君は現実とフィクションを分ける能力をまず身に着けような
現実で少しでもスポーツやったことある奴なら全国大会優勝者へのリスペクトはあるだろうけど、フィクションならそういう奴らが束になっても余裕でかませになりうるのが実際のところだろ
10年に1人の天才が山ほど現れるフィクションの世界で、全国一位程度の称号の価値はケースバイケースでしかないよ
- 91二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:38:54
時々いるよね、全国模試一位なら将棋も最強だし作戦立案も最強だろうみたいなこと言い出す奴
逆もまたしかりなんで安易に権威付けするのが危険って話でもあるし、無能扱いするのもやりすぎなんだけど、
あくまで全国模試一位は全国模試で一位を取るだけの能力しか示してないから、それ以外の能力に対してはまた別の評価が必要なんだけど、そこを考えずにその結果でマウントを取った>>81は流石に雑過ぎたかな
- 92二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:47:56
そもそも浅野くん中間テストとかで普通にミスしてるからな
世代トップではあっても勉強に関して絶対的ってほどじゃない - 93二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 06:32:57
カルマくんがあんなイジメ行為見過ごすと思えないからそもそも龍園と敵対してCでも内ゲバ起こるかも
- 94二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:02:50
(自分が負けることへの恐怖と尋常じゃない屈辱感に心を埋めながら)動きを見るんだ
- 95二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:00:56
保守
- 96二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:13:19