面白かったけどなぜアニメ化したんだろう?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 12:48:38

    洗脳解けたけど、情自体は残ってるのいいよね。

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 12:53:46

    ていうか2回も頭弄られて大丈夫かな

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:08:03

    アニメ化するにしてもあと1年位待てばよかった
    原作者がコミック版が止まったとこまで追いたら続き出すって言っているし来年くらいには追いつく、そしたら続きはコミック版でが出来たのに
    アニメが原作の方に追い付いたせいでアニメから入ったファンを引き止める方法がないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:09:48

    なんてアニメ?

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:13:34

    >>4

    今年夏のアニメ、平穏世代の韋駄天達

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:17:08

    >>3

    中途半端だなぁって思ったら原作に追いついてたのか

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:25:10

    話としては倫理的にどっちも外れてるからアレだけど、中々面白いぞ

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:36:02

    魔族側のキャラ好き

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:37:39

    ぶっちゃけイースリィが悪い。
    ポーラちゃんは返して

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:55:37

    原作の原作↓

    平穏世代の韋駄天達amahara.bob.buttobi.net

    レビュアーズはエロによって異種族が一つになる話だったけど

    こっちは韋駄天も魔族も人間も生き物だというのは同じ。同情もする。どうにか共存できないのか?という異種族の命による共感を描いていた。

    こういう風に考えると天原先生は一貫したテーマをお持ちと言えるのではなかろうか。

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:25:27

    ぶっちゃけ適度にお互い攻めたら被害が増えるくらいの仲程度になるのが一番よね。

    変に片方を滅ぼそうとするからこうなる

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 22:03:08

    >>8

    最初は魔族やべえ奴だなと思う。

    後半は魔族頑張れ!となる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています