あり得ねェだろゴムの性質上…!!←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:41:21

    お前自分の部下達見ても何も感じなかったの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:42:15

    だって「○○とはこういうものだ」って言い張ってるし……

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:42:25

    ゾオンとパラミシアは違うから…

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:43:07

    いや…本人達がそう言い張るもんだからホントにそうかと…実物の恐竜とか見た事ねェし…

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:43:33

    まあ恐竜図鑑なんてないし....

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:44:06
  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:45:02

    ぺーたんとかジャックは真面目に恐竜とマンモスやってたし…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:45:23

    普段部下に対して思ってたからこそルフィに対しても出たんやぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:45:55

    >>7

    真面目に恐竜とマンモスやるってなんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:46:19

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:46:55

    >>4

    自分が伝説の生き物の能力得たせいで部下の実在した恐竜の能力に何も反論出来ないの愛おしいな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:47:39

    >>1

    ドラゴンの能力持ちながら概ね常識寄りの事しかやってないカイドウさんだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:48:13

    この人がカクのキリン見たらどんな反応するんだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:48:46

    >>12

    常識よりのことやってるのに強いのはなんでなんだ…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:49:12

    >>7

    真面目なマンモスにしては歯の形が違う気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:50:01

    >>13

    そんなキリンいねェ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:50:39

    >>14

    覇気は全てを凌駕するから…

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:51:34

    >>16

    キングを見てもそうだったのかで済ませたゾロがこれ言ってるからカイドウさんも言いそう

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:52:02

    ニカが結局「ゴムの性質を持つ人間」だった所為でこの謎軌道は謎原理のママなんだよね
    どういう事なんだよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:53:35

    >>13

    ありえねェだろキリンの生態上…‼︎

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:53:45

    追い込まれてついに「龍とはこういう生き物だ!!!」にハジけた結果

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:54:30

    >>19

    空気に弾性を付与したんじゃないの

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 20:56:42

    >>19

    生命帰還とか

    部分的に武装硬化の強度差を付けて屈折させたりとか

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:01:30

    リトルガーデンに行ったことなんだなカイドウは

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:03:23

    >>24

    百獣海賊団リトルガーデンに行ったら弱体化する説ほんと好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:26:31

    >>19

    腕に意志が宿ってて追尾してくれてるのかもしれない

    ルフィも時々「追え大蛇」って言ってパンチするし

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:01:49

    恐竜は実物見たことないからそういうもんだろで納得する
    ゴムも実物を見た事が無かったら「そうだったのか…!クソ」で納得するんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:57:53

    >>27

    兵器なんて作ってるから無駄に素材とかについて詳しくなっちゃったんだろうな

    真面目だし

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:31:12

    >>25

    麦わらの一味がリトルガーデンのもうちょい奥の方まで冒険してたらプロペラ飛行するトリケラトプスとかブラキオ蛇ウルスに遭遇出来てた説も同じくらい好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:11:50

    そっか、退化したからこの島でしか生きてないんだな
    かつての正しい恐竜の姿はオレ達が伝えていくよ

    で、なんかエンディング曲流れて〆

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:30:26

    >>1

    あり得ねェだろ動物の生態上…!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:37:54

    >>21

    口から炎、口から雷?、風を操ってカマイタチと竜巻、炎を纏う

    凄く龍って感じ

    真面目だな・・・

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:15:01

    >>20

    人口とはいえお宅のとこのキリン見て同じこと言えます?

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:17:16

    >>33

    人口×

    人工○

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:22:09

    >>25

    リトルガーデンの恐竜達が「そうか、自分はこういう事ができたんだ…!」と覚醒して修羅の島度が上昇する可能性もありそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:34:58

    ありえねぇだろ人の性質上!

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:16:27

    魚は空とばねぇし雲吐かねぇよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:28:52

    どうでもいいけどここのカイドウほんとに痛そう

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:36:07

    >>22

    あの時はまだ覚醒してなかったからそんなはずはないはずだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 10:13:26

    >>19

    普通に伸びたら縮むはずってイメージで言ったんだろ多分

    あと、タフカテでもないのに語録使うんじゃねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 10:30:47

    >>39

    そもそもカイドウさんの発言ってありえんヤバみがスゴい程度のもんでパラミシアゴムゴムの実に疑問を呈したものじゃなさそうだし深堀りしなくてもいいんじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 11:49:11

    >>36

    よくよく考えたらヒトヒトの実の時点でゾオン系ってなんかおかしかったよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:16:51

    >>42

    特殊強化形態はランブルでバグらせてるからだけどそもそもヒトヒトと言いつつ人間でなくバケモノみたいな見た目になる時点でチョッパーのも単純なヒトヒトではないんじゃとは言われてる

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:48:36

    >>39

    本人に自覚がないだけで、先っちょだけ覚醒してたのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:04:45

    >>27

    ルフィ「ゴムってのはこういうもんだ!!」

    エネル「そうだったのか…!クソ」

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:06:32

    >>19

    まあまずニカもゴムの性質でも無いんだけどな

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:06:36

    >>15

    ゾウは前歯が変化した牙とでっかい臼歯が奥に四つあるだけだからね

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:55:50

    チョッパーのヒトヒトは常時発動だし変だよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:03:07

    >>33

    現実のキリンのこと考えると人間の体+剣2本程度の重さでプルプルしてるってのは大分虚弱だよな…(現実のキリンは首ラリアットでライオン倒せる

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:46:31

    >>46

    ニカはゴムの能力を持ってるんじゃなかったっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:16:56

    >>49

    キリンの喧嘩怖いよね、首逝きそう

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:27:04

    >>50

    ゴムみたいな体ってだけで超能力的なものかどうかは不明

    それこそ手足と首が伸び縮みするキリンや襟巻きが回転するトリケラみたいに「そういう生き物」としてニカ個人かその種族がいたのかもしれない

    ゾロの知ってるキリンとウシウシの実モデルキリンの指すキリンが別物かもしれないってことでもある

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:25:46

    そういえばキングも伸び縮みしてたな
    もしかしてニカはルナーリア族か?
    でも翼がないっぽいんだよなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:56:16

    >>52

    「ゴムそのものの性質を持つ」

    って五老星が語っているぞ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:59:37

    >>21

    まだ足りねぇな!龍はもっと面白楽しいはずだ!

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:40:47

    >>53

    これはプテラノドンの特性だからニカとは違う

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:50:48

    >>56

    ……そうなのかな…そうなのかも

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:54:32

    >>44

    ニカ「先っちょ、先っちょだけでいいから覚醒させて……!ね?お願い!すぐ終わるから…!大丈夫何もしないから!!」

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:17:03

    カイドウ「ありえねぇだろ、トリケラトプスの生態上・・・!」
    カイドウ「ありえねぇだろ、ブラキオサウルスの生態上・・・!」
    カイドウ「ありえねぇだろ、プテラノドンの生態上・・・!」

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:18:08

    ビッグマムに対しても「ありえねぇだろ、人間の生態上・・・!」って言ってそう

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:20:53

    竜巻壊風とか火焰太鼓で油断したな!龍とはこういう生き物だ!って得意げにしてたら可愛いな

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 03:03:07

    キングとクイーンが「プテラノドン/ブラキオサウルスはこういう生き物なんだよ」って言ったらジャックと2人で釈然としない顔で受け入れてそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:46:57

    >>54

    明らかにゴムじゃないだろ

    どう考えても

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:53:27

    >>60

    ニンゲンゴサイ族定期

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:33:13

    >>36

    モデル名が明かされてないしそもそもモデル人間だなんて一言も言われてない

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:57:31

    ドレーク「アロサウルスとはこういう生き物だ…
    すまん、やはり俺には無理だ…」

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:59:49

    >>66

    恐竜に詳しいやつほど能力を発揮できなくなる罠

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:10

    ぺーたんは数年修行すれば「スピノサウルスとはこういう生き物だ」と言ってヒレをアイスラッガーみたいに飛ばしそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:30:48

    >>63

    あの実にもう一つの名を与えた(読者:ゴムゴムじゃない!?)

    ありえねぇだろゴムの性質上(読者:じつはゴムの能力じゃないってことか?)

    モデル:ニカ、その体はゴムの性質を持つ(読者:ゴムなんかーい!)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています