花宮と灰崎が戦ったらどうなるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:20:22

    霧崎第一vs福田総合
    取り敢えず罵詈雑言と血飛沫には期待出来そう

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:21:47

    福田総合のまともな方々が不憫すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:26:25

    霧崎のヤツらが繰り出すラフプレーを灰崎が強奪すればこっちは相手を潰せるけど霧崎側はボロが出てどんどん審判に見つかるかも知れない

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:29:52

    灰崎がどつかれる→灰崎がキレる→殴りかかる
    →退場
    で終わりだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:32:54

    さすがに霧咲が
    「バカ野郎! そんな肘打ちじゃ審判にバレるだろうが! いいかこうやるんだ! さあみんなで肘打ちの素振り100回だ!」

    こんな団結力のある学校である事は灰崎の想像の範囲外だろうし、
    まず花宮ならまず能力奪われる前に、『チーム全員で』速攻で灰を潰しに行くだろう
    灰崎でもだれかひとりふたりが突っかかってくるならともかく、5人全員の組織力で来るとは予測できないはず

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:40:38

    自分の性格と素行と言動の悪さを差し引いてもチームに迎え入れてくれて追い出さない主将の石田が霧崎の手によって傷つき倒れ
    灰崎がキレて本気出すとかそういう胸熱展開とかあるかも知れなくもないかも知れない

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:45:10

    >>5

    うろ覚えなんだけど霧崎ってやっぱ頭おかしいな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:47:00

    >>2

    ハゲ……

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:49:38

    ヒール対決はどっちが勝つか読めなくて面白いところはある

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:53:15

    >>3

    蜘蛛の巣は花宮の頭の良さがあってこそだし灰崎には奪えないんじゃないか

    ラフプレーも本編だと黄瀬に追い詰められてようやく元々痛めてるって気づいてた足を踏みに行くぐらいだから灰崎自身はそんなにラフプレー好きなわけじゃないと思うぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:12:00

    >>6

    石田「ぐっ…ここまでか」_:(´ཀ`」 ∠):

    望月「主将!? アイツらなんて卑怯な…! は、灰崎!」

    灰崎「うるせぇ!ガタガタ言ってんじゃねーぞハゲ! 喧嘩ならお手のモンだ、蜘蛛の巣だろうが何だろうがかかって来いよ」

    みたいな熱い展開

    なお大惨事

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:14:44

    >>1

    これ作中のキャラはどっち応援するんだよ

    どっちも嫌われてるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:24:19

    勝手に戦え過ぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:25:54

    個人ならキセキに近い灰崎の方がラフプレーとか小手先で勝負する花宮よりは上だと思うけど、チームだと描写わからんしわからん

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:33:52

    >>12

    まぁ圧倒的にまともな人材のいる福田総合じゃない?人体ぶっ壊した花宮と違って灰崎はどうでもいい女寝とっただけだし

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:34:29

    チームプレイならアニメで笠松が言ってたように霧崎はその辺りしっかりまとまってるんだ
    福田総合は主将の石田が必死でまとめようとしてるけど灰崎の横暴と独断専行でめちゃくちゃになってる。それでも灰崎の実力で以って準々決勝までは行ける

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:37:33

    >>16

    アニオリで笠松に花宮と比較させたの嫌いじゃないけど好きじゃないよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:38:29

    花宮って悪役人気あるけど、無冠の他4人と比べてあんまり強いイメージないし小物臭凄いよね。今吉に頭負けてる感じあるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:43:22

    >>13

    むしろ「やれ!!削りあえ!!」と言いたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:44:29

    >>15

    灰崎も黄瀬の脚をやってるよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:44:33

    花宮は外ヅラの良いクズ
    灰崎は外ヅラ誤魔化さないからそれ相応に嫌な目にも遭ってそうで少し同情する
    自業自得でもあるけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:49:15

    >>20

    よく考えたら灰崎だって本気で踏みに行っただろうに黄瀬は何ともなくて

    花宮の方は複数人でやって入院レベルまで木吉の膝をぶっ壊すの怖過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:50:09

    >>18

    頭自体は花宮が普通に上やぞ。単純に心理戦関連だと今吉が妖怪なだけなんや

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:51:43

    >>23

    「もしかしたらお前より頭いいんじゃね?」に対して気に食わなそうに流してるから頭自体はわからないんじゃね

    バスケは花宮が上だろうけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:53:17

    >>19

    お互い誠凛や海常に負けてそれぞれ思うところがあり

    更に悪に向かって磨きかかるか

    別方向に覚醒するか的な

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:05:59

    >>1

    小説のこのイラスト好き

    本編も割と嫌いじゃない


    灰崎はやりたいこと気儘にやっちゃう馬鹿って感じだし

    花宮はまぁクズいわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:13:05

    >>1

    この2人仲悪そう

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:15:56

    >>10

    アニメだと黄瀬の脚を踏んだところのセリフが声が若干震えてていいよね………やっちまったって自分でもわかってそうな感じで

    黄瀬の実力を認めてから自暴自棄になって脚踏んでそれでも負けて、青峰に殴られてバッシュ捨てようとして捨てられなくて…って流れ好き

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:24:12

    >>8

    ハゲだけじゃないから

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:28:21

    >>27

    絶対相性悪いよな

    花宮はチンピラヤンキーの類は嫌いだろうし

    灰崎も花宮の事をインテリお坊ちゃんとか見下しそうだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:18:19

    >>22

    負けたくなくて追い込まれてついにラフプレーしちゃった灰崎と真面目にラフプレーに取り組んでる霧崎とでは威力も違うだろう

    真面目にラフプレーとは…?って感じだけども

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:34:45

    これは読んでるときも思ってたんだけど、霧崎ってやっぱヤバイやつらの集まりなのでは??

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:09:12

    >>12

    黒子は多分灰崎応援するよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:05:08

    >>5

    このチーム怖過ぎる

    でも友情、努力、勝利してるんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:49:02

    (共に悪事を働くために結ばれた)友情
    (審判やカメラの死角を狙うための)努力
    (薄汚い不正だらけの)勝利

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:23:14

    >>32

    より一層灰崎をチームに入れた福田総合もかわいそうになるな

    準々決勝まで行けたし見返りはあった方か

    霧崎なんてあれだけ卑怯な手を使って予選止まりだしな

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:39:37

    >>5

    仮に灰崎が数人がかりで攻撃されたとして

    それでどうにかなるレベルかどうか気になる

    喧嘩慣れしてるし↑のイラスト載ってる小説だと

    金属バットで袋叩きにされても割とピンピンしてたし


    むしろ灰崎を入れて以来変わってしまったチームを

    引っ張り続けてる石田を狙った方が勝手に自滅

    するんじゃねって感じで標的を変えて

    それに灰崎がキレて覚醒する展開は欲しい

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:40:18

    >>7

    そうだよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:53:21

    >>37

    多分望月もキレそう

    というか福田総合ってスキンヘッドとコーンロウが許される学校なんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:36:40

    >>35

    努力の方向性が迷子過ぎない?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:41:24

    >>40

    まともに努力したとして同世代にいるのはキセキだぞ?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:28:30

    普通に灰崎が花宮に実力で勝って欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:46:10

    才能や体格等を見ても灰崎が普通に勝ちそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:01:05

    >>43

    なので灰崎以外の選手(名前のある石田か望月辺り)を故障させます。

    今までチームプレー精神のカケラもなかった灰崎くんに初めて仲間を思う気持ちが芽生えます。

    覚醒フラグよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:06:30

    蜘蛛の巣は誰かが好き勝手したら崩壊する以上あんま効果無いだろうし霧崎側は誰もキセキ級の灰崎止めれないだろうから福田総合じゃね?

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:11:23

    >>21

    灰崎の方が不器用というか実際に思われてる以上に自分は周囲から嫌われてるんだろうな・・・とか思ってる気がする。

    黒子に呼び止められた時意外そうだったし桃井からの評価もそんなに悪くない。

    虹村さんからしたらなんかほっとけないなって感じだけど赤司からしたら親に甘ったれてるガキみたいで合わないのかなと思ったり。

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:50:53

    どっちも母子家庭ってのが意味深だと思う。
    灰崎の方は兄一人いるみたいだけど。

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:56:30

    >>46

    あー、自分はどうせ周囲に怖がられたり嫌われたりしてるから

    俺だってそんな奴らの事知ったこっちゃねーよって感じで見境なく振る舞ってしまうのか


    本当は虹村も黒子も青峰だって灰崎を気にかけてはいたけど

    灰崎自身がそれに気がつかなかったせいで露悪的に振る舞ってしまうみたいな


    福田総合の石田も真面目で礼儀を重んじる性格だから灰崎を好きになれないにしても無下に扱う事は無いとは思うが

    灰崎自身が無意識に自分は嫌われて当然、だからコイツだって自分の事戦力としてしか見てないんだから何しても良いよな?むしろ何しても許さなきゃいけないだろ?

    ってなるのかもしれん

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:58:33

    >>39

    案外ヤンキー多めな学校なのか…?

    石田の存在が割と謎になるが上品で礼儀正しいけど

    頭あんまり良くないとかか…?

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:00:27

    >>47

    灰崎の兄って設定上の存在だけど

    やっぱり帝光出身なんだろうか


    親子とか兄弟姉妹で入学すると後の方は入学金とか

    ちょっと割引?されたりするよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:05:17

    >>47

    灰崎のは例えば試合のある日に起きれなくて

    家族の誰も仕事や学校で忙しいから起こしてくれなくて

    ようやく起きたと思ったら遅刻確定で

    まぁ別に俺なんかいなくても困りゃしねーだろって

    テレビゲームで遊んじゃうようなイメージだ


    「お前今日試合ある日じゃないのか?!起きろ馬鹿!」

    って叩き起こしてくれる家族が灰崎にはいない

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:18:02

    >>44

    コレはあくまで妄想なんだが灰崎くんが本気出した時、心から願った時、ゾーンには入れないにしても何かしら覚醒した時に黒染めした髪が灰色に戻ったらかなりかっこいいなとか思って何度も妄想している

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:34:36

    灰崎の性格に元々問題があったのは確かだが帝光の理念がそれを悪化させたな
    というか赤司にしろ青峰にしろ黒子にしろ中学生を曇らせ過ぎないか
    虐めとか多そう

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:07:13

    >>53

    ・帝光の上層部

    ・白銀監督の病気

    ・虹村パパの病気

    ・赤司パパの教育

    ・大きすぎる才能


    こいつらが最悪の形で噛み合ったファインプレーが帝光編だし

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:03:48

    言ってることがヤンキー漫画すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:24:59

    >>52

    バスケじゃなく喧嘩のゾーンに入りそう

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:15:10

    >>53

    学校側がちゃんと叱れてたら大体解決するんだ…

    サボるなら試合に出さないって普通の部活みたいに言えればそれだけでマシになるんだ…

    そもそもキセキは二人もいれば確実に勝てるんだからあんなに何人も出さなくてもいい

    絶対にサボらない緑間と赤司は出せるしそれでどうにかなる

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:37:05

    あんま関係ないけど灰崎って片手でアレックス持ち上げられるぐらいには怪力なんだよな
    どういう筋肉の詰まり方してんの?
    個人的には花宮の頭掴んで紅葉下ろしが見たいです

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:48:06

    なんだろう、過去編の青峰の曇り方見てると灰崎はそういうの無さそうだよな
    青峰は全力でやりたい!→なんか自分が強すぎて周囲が戦意喪失して全力だしてもつまんねー
    なのに対して灰崎は手を抜いて勝つぐらいが気持ちいい!
    むしろ一生懸命努力してる奴等を普段から頑張ってない自分が生まれつきの才能で叩きのめすの気持ち良すぎだろ!
    って考え方なんじゃないか
    まぁどうせ黄瀬の登場で別方向に堕ちるんだろうけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:59:20

    >>54

    ルールxyzみたいな最悪の組み合わせだな

    ルールx『部活メンバーのメンタル』

    ルールy『虹村、監督の離脱』

    ルールz『帝光の理念』

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:14:06

    >>60

    赤司のパパが鉄平ポジになってない?それ

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:06:28

    >>49

    家庭の事情で近くに進学しないといけないとか特待生になれる場所がいいのでランク下げたとかそんなの?

    あの少なさでコーンロウとスキンヘッドがいるあたりヤンキー校でも不思議はないよね

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:17:53

    >>58

    ネックハンギングツリー

    ジャーマンスープレックス

    ジョイントスイング

    バックブリーカーも追加で

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:01:16

    >>5

    余裕で福山潤の声が脳内再生されてしまうwww

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:04:16

    >>11

    だから喧嘩じゃねーって!!

    地獄甲子園でもおっ始める気か

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:05:35

    >>63

    死ぬ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:13:30

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:50:14

    保守

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:11:01

    >>58

    >>63

    よっぽど上手くやらないと暴力沙汰はバレるし1発で出場禁止処分くらうと思うんだけど…

    灰崎もさすがに因縁の欠けらも無い人に下手したら死ぬようなことしないでしょ少年院送りレベルだよ

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:29:41

    >>69

    じゃあNGシーンでやる。

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:37:10

    火神が殴りかかるレベルだから灰崎が抑えられるわけないんだ
    でもラフプレーの技術奪わせたらある意味無敵なんじゃないかとも思う

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:40:07

    石田・望月「試合中に下手にラフプレー連発して灰崎を怒らせたらどうなるかわかってるのか…?」
    っていう抑止力になる
    灰崎がいない福田総合はまともだろうし温和な選手ばかりっぽいし(わからんが)霧崎みたいなトチ狂った戦術には弱いし、勝っても故障者が出るかも知れないなら最初から灰崎チラつかせて牽制させる

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:42:44

    >>53

    黄瀬から奪って灰崎がヤリ捨てた女の子とか

    なんかこう…「ざーこ♡ざーこ♡」みたいなのが

    似合いそうでぶっちゃけドキドキする

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:45:33

    >>2

    福田総合の主将好きなんだけどわかる人いる?

    特技は家事、趣味はスノボ、座右の銘は「人は人のためにある」

    先生曰くかわいそうな人。

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:20:50

    >>73

    類は友を呼ぶって言うぐらいだから灰崎が寝取った女も相当性格悪いんだろうな

    黄瀬?そうだね

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:34:32

    個人的に花宮好きだから普通に頭の良さと強さを見せつける試合見てみたかった(小声)

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:27:09

    っていうかまぁ敵キャラとしての登場だったんで仕方ない部分はあるんだけど
    キセキじゃなくて帝光出身という点で(脱落という点でも?)黒子と灰崎は似てるし2人とも無彩色だし
    何だかんだで準々決勝まで勝ち上がって海常に終盤まで勝ってたんだから灰崎もう少しなんか先生によるフォローが欲しいところなんだが
    かませ犬にはもったいないところのよーな

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:36:25

    保守

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 11:54:56

    >>74

    この人はこの人で灰崎の素行を制御できないくせにエースとして起用したり

    勝ちたかったんだろうが割とタチが悪いような

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:03:43

    >>10

    (足を踏んで怪我するのは踏まれた側じゃなくて踏んだ側なんだよな…といつも思う)

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:06:02

    >>80

    そうなの!?

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 18:31:12

    >>79

    キセキを獲得できるほどの高校ではない福田総合がキセキ搭載校に勝てる確率があるとしたら灰崎を使うしかないからな

    マジで毒を食らわば皿までの精神だったんだと思う

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:07:48

    >>82

    なんというかキセキの登場でいろいろと狂ってる感じあるよね黒バスのバスケ界

    初期の練習試合やってた頃と比べるとウィンターカップ編はだんだん才能や実力の差が歴然と描かれるようになってギスギスしてる

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:15:11

    >>83

    読み返すと正邦高校とかパパとか出てた頃は絵も下手だしつまらなかったけどほのぼのしてて平和だなってなる

    真面目で礼儀を重んじる主将が素行の悪い他校の生徒や外部の人間に平気で暴力振るって怪我させる後輩をそれでもエースに据えるってどんな気持ちなんだろうね

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:19:35

    >>41

    才能で勝てないなら潰さなきゃな…

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:27:56

    >>48

    アニメだとカットされてたっけ?

    灰崎って中学1年の頃から『怖そうなヤツ』って言われてたんだよな…少し前までランドセル背負ってたヤツのイキった態度なんてたかが知れてるのにな

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:30:49

    >>62

    石田も真面目で礼儀を重んじる仁義に溢れたヤンキーなのかも知れない

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 22:43:21

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:45:22

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:48:02

    >>82

    灰崎が誰かを傷つける度に『俺はこのウィンターカップを最後にバスケは辞めよう…』とか考えてそう

    全国常連で主将までやったなら大学の推薦も貰えるかも知れないけどそれすら蹴っ飛ばしそう

    毒を食らわば皿までの台詞はアニオリだけども

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 01:35:44

    >>83

    勝利のためにはぬるいこと言ってられないのは事実だけどぬるくないことしたらゆで玉子みてーに人格歪むのは当然

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 07:46:42

    >>90

    スポーツしてるのに精神がドンドン不健全になってる

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:43:39

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 19:44:41

    >>92

    何かに本気で打ち込む以上は不健全もクソもないんだ

    傷つきたくなかったら暇潰しか遊び半分程度に留めておけばいい

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 20:33:33

    生まれつきの才能の上に胡座かいていた結果転がり落ちていく灰崎と、
    そういうのみんな開き直って卑怯な手段に出た花宮も何だかどこの世界にもそういう奴いそうで共感できるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています