- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:50:59
- 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:52:59
現実で関わりある数十人に相手して貰えなくてもネットで大声挙げて数百、数千人に聞いてもらえば誰かしら反応くれる可能性が高いからだと考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:53:30
B
L
E
A
C
H
!
真面目に当時の学生の5割ぐらいの原因がこれな気がするんだよね - 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:55:42
自我が芽生えて自分と他人との間に明確な差を求めるからと思われるが
- 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:56:37
まだ理想と現実のすり合わせが上手く出来ない年頃に自分に都合のいい、聴き心地のいい魅力的な考え方に触れた結果だと考えられる
- 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 21:57:50
残りの半分はBUMPの影響なのん
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:00:54
何故って… 人は失敗して学ぶものだからやん
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:03:12
昔は10代前半から狩猟や戦争に出ていたのでその名残りで野蛮になると考えられる
- 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:04:31
厨二病とかで失敗した経験があるから自制ができるんだ黒歴史が深まるんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:17:18
有害な男らしさってやつっスね