- 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:14:33
- 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:14:54
サイトウ「本当ですよね」
- 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:15:30
OPすこ
- 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:18:11
アニポケ無印のナツメとエリカは現代じゃお出し出来なさそうな感じ
- 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:20:24
震災でなくなったスペシャルが見たかった
- 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:24:57
カミツレとフウロの登場回が特に評判悪いの草
人気キャラなんだから無難なストーリーにしとけば喜ばれたのに - 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:27:18
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:35:00
- 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:35:48
- 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:36:38
- 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:37:40
脚本自体は割と面白いしバトルも良かったけどフウロでその話やる必要性があったかは微妙
- 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:37:56
アニポケbw見たことない僕 エアバトル?空中でバトルでもするのか?
内容聞いたあと えぇ… - 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:38:07
- 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:39:28
- 15二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:41:15
エピNでNとレシラムとプラズマ団をすげえ雑な扱いしてたの草も生えなかった
- 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:42:46
- 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:45:13
ゲームだと正直弱かったけど、アニメ版はエアバトルを豪語してるだけあって実力はマジで高かった
作中でも強キャラの部類に入るデントが(イワパレスとか使っておいて)完敗したし、ピカチュウの電撃がスワンナのアクアリングで無効化されたりしたからなあ
ハトーボーがケンホロウに進化しなかったらマジでサトシに勝ち目なかった - 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:45:36
- 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:47:58
というかボルテッカーを泥遊び封じたりとか、コーンヒヤップは他2組より明らかに強かったと思う
- 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:48:04
- 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:51:16
それ以前にゲストキャラ、オリキャラが性格クソなの多くないっすか
特にピカチュウに惚れてたゴチムとそのトレーナー - 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:52:26
- 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:53:51
- 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:55:12
当時見せ合い即降参だの切断だの言われてて駄目だった
- 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:56:18
サイトウは韓,国の握手と彼氏持ち判明で原作でも炎上した後だったから余計燃えたんだよなあ…
- 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 13:58:15
DPのピカチュウなんてタクト戦以外サクッと負ける老害みたいなポジションだったからな……
- 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 14:00:54
BWでよく褒められる単発回の改善はDPから既に始まっていたし(有名なカオス回多いしな)、一方でピカチュウの不安定はDPから既に兆候あった
- 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 14:04:01
- 29二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 14:14:49
ケニヤンだぞ!!!
- 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 14:49:37
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:27:54
- 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:34:16
フウロ回カミツレ回は逆張りしたがる人が脚本書いたんじゃないかって当時は言われてた
- 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:43:48
- 34二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:45:26
カミツレはバトルは散々だったけど性格は悪くなかったし..
- 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:49:39
無印サトシは歳相応のガキンチョだったから性格悪いライバルトレーナーいてもバチバチにやりあえたけど、BWサトシは成熟したから性格悪いライバルトレーナーが一方的に当たりキツくなっちゃうのがな
- 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:53:04
- 37二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:53:41
後、サトシが女装して潜り込んだ劇団とかな
あっちはアイリスが成敗したけど - 38二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:54:00
フウロは別に………………バトルは普通に良かったし……
- 39二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:54:59
- 40二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:55:30
モチベ含め一番震災の被害喰らった時期だな…
- 41二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:55:44
- 42二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:57:45
これも、両親のスパルタ教育のせいなんだ!
- 43二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 15:58:50
- 44二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:02:40
アニポケはキャラ崩壊仕方ない面はあるけれど
エアバトルの件とかはキャラ崩壊とかもうそういう次元じゃないもんな……
香水を馬鹿にされたから叩きだしたタマムシジムの方がまだ挑戦者のマナーが成ってない事から筋は通ってるけど - 45二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:04:12
あまりにもアレなことがあるからね…………
- 46二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:06:36
- 47二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:07:56
腐女子ガード
- 48二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:08:57
2話ほどかけて掘り下げてるから
- 49二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:09:42
元のゲームで「ジム改造したから街の電気止めちゃったぜ!」とアレなところがあったのと、バッジばら撒き行為はシンジが「最低なジム」と一瞥してたから駄目なこととして描かれてる
まあこの2点は大きいかと
- 50二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:11:07
タケシとかいう性格改変されまくったのに
絶賛されまくる男 - 51二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:12:00
逆に言えば副業に絡めた理由のひとつもあれば印象違ったんだな。本編のフウロのキャラめっちゃ軽いから何やねんこいつ…って印象のほうがね
- 52二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 16:15:21
- 53二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:43:40
フウロの場合ゲームの出番がそんなにあるわけじゃ無いけど性格的にはかなりまともな方って分かるのが余計ギャップを酷くしてる
- 54二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:59:35
- 55二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:03:49
- 56二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 21:47:12
カミツレは本人は特に問題ないけどサトシがね…
あとなんでシビシラスをエースにした