キロキロの実とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:49:35

    実の出せる破壊力ではトントンの実の完全下位互換の悪魔の実。まぁトントンは軽くは出来ない分差別化出来ているとはいえ、活かすには相当の努力が必要になる実

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:51:12

    キロキロの破壊力は十分強くないか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:51:37

    ずっと浮けるんだと思ってたけど自前の脚力なんだよなあれ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:52:19

    MAX10000キロ(10t)だっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:52:27

    >>2

    確かに十分だけど一万トン出せる能力と比べると劣るでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:52:57

    >>4

    そう思うと1万トンは頭おかしいな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:53:24

    >>3

    体が1キロで脚力そのままなら跳ぶだけで相当高くまでいけそうだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:54:03

    どっちかというと黄猿みたいな使い方の方が正しいんじゃないかと思う。移動時は軽く、攻撃時は重くを使い分けるタイプの実

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:55:53

    ミキータ自身の異名が「運び屋」なの好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:56:46

    >>8

    飛んで軽くなって重くなってのしかかり程度はやってたけど

    初歩レベルの使い方から脱却できてないからダメだね

    ボムボムもキロキロもMr3と遜色ないぐらい強力な能力なのに使い方がしょぼすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:57:37

    覚醒含めて能力を使いこなすと3代目土影になるっていう

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 22:59:07

    六式使える奴が食べたら強そう

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:00:52

    >>10

    正に実の能力にかまけてるタイプ。ノーカラテノー新世界や…

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:01:33

    >>10

    この後に出てくるワポルが経歴や格の割に、バクバクの能力めっちゃ応用効かせてくるから余計に目立つな

    空気を爆弾にするのは個人的におおっ!ってなったけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:01:45

    修行すれば100万キロとかだせんか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:04:41

    この話題で、トントンも軽くしてると指摘が入るが探すのがめんどくさい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:05:35

    軽くどころか浮いてたぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:08:50

    >>10

    それこそボムボムは四皇幹部や海軍中将、CP0が持っててもおかしくないくらいには強力なんだよなぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:09:42

    >>10

    本来はパティシエになりたくて闘いがしたいタイプじゃないからしょうがない

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:09:58

    マッハバイス、フランキー戦でふよふよって効果音ついてたしあれ浮いてるんだと思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:10:47

    >>17

    0.何トンとかにしてる(出来る)んじゃなければアイツ自力で約1トンを浮遊させてるんだよな…


    それとも、能力offれば自分の元の体重と思われる百~数百キロ(?)まで軽くなれるのかね

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:11:16

    >>19

    チョコ屋さんが夢だったの可愛いよね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:11:53

    >>10

    ボムボムに関してはワンピース世界の銃火器が弱すぎるのが悪い部分はある

    常識的に考えたら全身起爆されて原型留めてるやつの方がおかしいんだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:11:55

    関係ないけどスレ画さ、マッハバイスが誤植でバッファローになってなかった?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:13:09

    応用できれば体の一部分だけ重く出来そうだよね
    1kgの高速移動から10tラリアットはエグそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:16:33

    >>25

    軽量化して加速して最大重量でドロップキックとかしたら大分破壊力デカそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:33:23

    ついこの間も「トントンは軽くなれない」前提で語るにわかがうじゃうじゃいたけど何かきっかけがあるの??
    原作読んでないの??
    軽くなれなかったら上位下位の関係にならないのに??

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:34:22

    >>22

    この扉絵、爆破能力持ちのNo.5が消防士でノロマのNo.4が「30分以内」って付いたピザ屋のエプロン着てるのも面白いよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:34:23

    いまパッと調べてみたけどマジでマッハバイスはただすごいジャンプしただけみたいだな笑、ずっとキロキロみたいに浮けるんだと思ってた
    そうなってくるとキロキロのほうが体術込みで使い勝手よさそう

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:35:49

    >>28

    消防士になりたかったのに爆発の能力を得てしまったというのも悲しいものがあるな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:38:00

    >>28

    Mr.4がノロいのは喋るのだけじゃなかったか?

    個人的には配達しないとならないピザもう食ってるとこが気になるw

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:40:35

    自分自身の重さをいじる能力を、他物を変えない、かつカラテ以外の方向性で発展させるなら「重さの方向をいじる」ってのに目覚めると良いと思うんよ。

    落下する力を動作に乗せられる感じのやつ。自重変化と合わせれば着地時のフィードバックも打ち消せる…みたいな。

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:41:59

    >>29

    キロキロもあれ最軽量で1キロだから相方の爆風を傘で受けて跳んでるだけで浮いてないぞ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:43:15

    >>27

    トントンが軽く云々は置いといてもメラメラとマグマグは気体と液体で性質違うし、ユキユキとヒエヒエも冷やし方が違うよ


    ユキユキ→体を雪に、雪を出力

    ヒエヒエ→あくまで本体は冷気、氷を出力してるのではなく冷気を出力した結果周りが氷化してるだけ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:46:10

    >>33

    空気にも重さはあるだろ

    人間が1キロになった場合空気より軽いのかは知らんけど

    >>34

    (ヒエヒエあたり全部妄想やん)

    (あの一覧だとパラミシアとロギアとで上位下位の意味合いが全く違いそうだとは思う)

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:52:17

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:55:01

    >>36

    というかパムパムはむしろボムボムの下位互換感が…

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:55:18

    >>28

    エプロンよく見てみろ

    「30時間以内」だ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:59:35
  • 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:04:14

    >>35

    空気は1立方メートル辺りで1.3キロ位らしいからまだキロキロ人間のが重い


    後、ヒエヒエは冷気人間だから>>34は一応合ってるよ

    ロングリングロングランドで氷の剣創ってるけどあれ態々芝生千切って種結晶にしてるのと、モネが自分の体からユキラビとか生成してるのとで明らかに描写が違う

    まあ、その割りに頂上戦争でフェザントベックとか手間かかりそうな造型もしてるけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:09:04

    >>19

    相方も人を救う消防士になりたかったのに人を傷付けるボムボ厶を食べてしまったのは感じるものが有る

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:11:43

    >>40

    その割にダイヤモンドジョズに物理的に砕かれてるシーンとかあるからなあ

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:16:06

    雪と氷は別物感あるよな
    まあ上位互換って言ってるし素の能力だと上回ってるんだろうけど
    キロキロトントンも加減が1トンと1キロで違うしそこら辺で完全下位互換では無さそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:16:24

    >>39

    これこそ飛んで落下してるだけじゃないか?

    傘と風がなければ滞空は無理そう

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:16:24

    >>39

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています