- 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:04:55
- 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:11:53
- 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:14:25
ファイアーはチャンピオンロードにおいてたんだし適当なダンジョンの滝登り先に置いとけばよかったのに…
- 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:15:50
- 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:18:09
- 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:18:42
そのファイヤーの悲劇を繰り返してはいけないと言う戒めだったんだろう
- 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:19:41
サンダー「えぇ……じゃあ俺も金銀では徘徊で良かったじゃん……」
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:19:46
3バージョン出してシロガネ山にそれぞれ1匹ずつ置いとけばよかったんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:20:01
全員焼けた塔に雑に置いといても良かったぞ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:20:17
たぶん金銀でもそうすればよかったって話だと思うよ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:20:24
準伝たる者、道端で棒立ちしてても圧倒的存在感を放つものよ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:20:28
スリバチにスイクン、シロガネにエンテイ、ライコウをはつでんしょの外で行けたのでは
- 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:21:10
ウバメのもりとかりゅうのあなもあるやん…
- 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:21:30
ファイヤー「どこも住めば都ですよ」
サンダー「締め出されました」 - 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:23:22
金銀ってあんまり今じゃ知られてないけど仮題がポケモン2だから、どっちかというとBWに対するBW2みたいなポジなんだよな
だから旧御三家とか化石の大半や旧伝説が通信限定に - 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:25:22
まあ元からあるダンジョンに適当に置くよりは逃げ回る方が雰囲気出るな
- 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:26:02
今でこそ最新で全伝説そろうけど
第一世代やったひとがもう見たってならなかったり、
はじめてやったポケモンが金銀の人がスカスカカントー見て第一世代はもっとすげーんだよって引き込む要素も狙ってたりして
- 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:27:09
第一世代では滝登りは秘伝技じゃあないのよ
- 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:28:30
- 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:32:12
- 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:33:28
- 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:34:45
- 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:36:04
サンダーくんはよほど居心地良かったんだな…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:37:01
チャンピオンロード→ともしびやま→しろがねやま→チャンピオンロードとカントーだけでも引越し繰り返してるんだこの子
- 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:37:28
まあ大量の電力発生してそうなスポットあそこくらいしかないからね…
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:40:29
電力を肴にダラけてる準伝など見とうなかった
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:41:05
無限湧きする珍しい鳥だからしゃーない
- 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:44:03
ファイヤー君帰る場所がないアウトローだから、あんなに目つきが悪いのね
- 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:46:46
なるほど
そのお陰でライコウステップが生まれたのかぁ - 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:51:05
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:57:36
無人発電所とかいう何であるのかよくわからんアレ
立地も最悪だし… - 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:19:03
でも近年考察のお陰とガチ勢のおかげで初代環境下での最強飛行ポケモンであることがあきらかになったしファイヤーさんは……
サンダーは初代じゃマルマインで乙でフリーザーはあまりにも攻撃技が無さすぎて結局壊れ技の炎の渦と相乗効果の毒々と麻痺無視できる高速移動が強かったおかげだが
- 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:23:20
捕まえるの滅茶苦茶大変だった
レア感あっていいんだけど - 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:24:18
くろいまなざし使わないとすぐ逃げる逃げる
- 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:27:46
スピードボールなげても全然捕まらないし
実際解析情報では効果がないのを知らされたのを思い出した
あなたを詐欺罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね? - 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:04:20
スピードボールのバグはRSFRLGの徘徊個体値バグに通じるものがある
- 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:20:06
徘徊系でその徘徊中に捕まえるタイプってダイパリメイクで久しぶりに出てきた感じじゃね?新作で言えばBWの2ロスの片方が最後か?(XYの鳥は最終的にどっかの穴で捕まえるからノーカン)
- 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:27:18
3Dマップで2Dのときみたいな高速徘徊系ってできないしね
レジェアル…クソ爺…? ハハハ何のことやら - 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:44:11
- 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:13:38
- 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:53:33
>>当時からガチ勢で現在も初代金銀に詳しい人
ゲーフリ在籍してた人かな?
- 42二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:07:16
- 43二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:11:30
- 44二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:19:49
- 45二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:57:41
徘徊わんわんを差し置いてサンダーくんとファイアーくんの話題多いの草なんだ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:08:30
ドラクエのぼうぎょしながら攻撃みたいな現象だな…
- 47二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:56:01
- 48二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:11:54
クリスタルは強制なんだけど金銀は焼けた塔のイベント無視出来るから実は捕まえたことなかったな。
持ってた攻略本もイマイチな出来だった(これから先は君の目で確かめてくれとか、メタモン同士でタマゴが生まれるとか書いてあった)し、長い間パーケッジの伝説しか捕まえたこと無かったな。
- 49二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:43:11