- 1122/07/06(水) 23:27:39
- 2122/07/06(水) 23:28:11
自分は主に小説を書いててさ、渋にあげて活動してる。我ながら稚拙な文だと思うし、地の文だってまだまだ
けどそれでも1万文字以上。5日くらい賭けて一生懸命書いた作品があるんだ
その作品を上げてから1ヶ月経った今日、ブクマが20付いた
けど俺と同ジャンルで、同じタグを付けて、今日投稿された作品はブクマがいきなり20行ってた(さっき見た)
こういう状況今までも沢山経験してきて、本当に辛くなるし死にたくなる。
なんで俺の書いた物語は評価されないのかって、なんで俺はこんなにも頭が悪いんだろうって - 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:32:16
その人昔から投稿してた人じゃないの?
気に入ってる作者だからブクマする人だっているだろうし - 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:35:02
とにかく書け
他人の作品評価とか見てる暇があったら書け
他人の作品がどうなろうとお前の作品とは無関係だから思考から排除しろ - 5122/07/06(水) 23:36:40
- 6122/07/06(水) 23:37:54
ごめん50本は盛った30本くらいだった
- 7122/07/06(水) 23:38:59
- 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:39:19
それじゃあ評価の高い作品読んで研究すれば(その人ほどでないにせよ)上がるんじゃないすか。
というか比較がうんぬんするなら数年かけて描いたものを一年で抜かれたとか、そういう敗北をしてからでいいんでないの。 - 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:39:40
- 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:39:43
- 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:40:07
長く書いてたらそりゃ人目に触れてる時間も長いからファンも多いさ
あと長いやつは読むのにカロリー使うからあんまり読みたくない層もいるぞ - 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:40:08
数年対ルーキーならそりゃ差もでるだろうさ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:42:46
評価されたいから書くんじゃなくて書きたいから書けばいいんでは?
- 14122/07/06(水) 23:42:46
- 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:42:46
ブクマや評価は交友関係からもくるからなー
仲良い別の物書きの好みに合ってればそれだけで1ブクマになるし
そもそも好きな物書きのブクマから作品掘り出す人もいるから単純にチャンスが増える
あとスコッパーの目に留まりやすい時間帯に投稿してるかどうかも要素にはなるよね
仲良くなりたい作家のTwitterにコメつける前に作品投稿してみたりとか色々小細工してみたら? - 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:44:02
- 17122/07/06(水) 23:44:38
(俺は書ききたいから書いてるんだ……評価が欲しい訳じゃ無い…)って念じながら書いてるんだけどね
”無意識に”比較しちゃうのが本当に辛い。他人の人が同ジャンル上げてるの見る度に苦しくなる
俺以外の創作者消えれば良いのかな……良いわけない。分かってる
- 18122/07/06(水) 23:45:44
ブクマや数字を見えなくする機能欲しいなあああああああああ畜生
- 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:46:22
いっそ今やってるジャンルやめて新しいの書くのは?
ジャンル違えば比較の意味無くなるし - 20122/07/06(水) 23:47:00
- 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:47:10
比較しないと自分の作品の持ち味改善点やいいとこ悪いとこ何にも気づけなくなるぞ
1年目だから持ち味でるとこまでいってるかはともかく
無意識じゃなくて意識的に比較すると逆に楽になるって人もいるんだけどこれが効果的かは本人の性格によるしな… - 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:47:31
ジャンルでウケるネタを研究して「n番煎じですが書いてみました!」ってすれば?
ウケるネタは何回煎じてもオリジナリティさえあれば見られる
〇〇しないと出られない部屋とかエ〇トラップダンジョンとかオメガバースとかまあそのへん - 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:47:36
(投稿してる文体がどうなのか知らないけど)スレ上だと中二病入っててなんか痛々しいからその辺で避けられてるんじゃね?
何が言いたいかと言うと技術面での差なので数こなして頑張れ - 24122/07/06(水) 23:48:00
- 25122/07/06(水) 23:49:04
- 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:49:16
- 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:49:52
ポジティブで草
- 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:50:08
創作のモチベーションを評価に頼ると安定しない。
自分は美しいものが書きたい、芸術の神様への供物を作っている、それが評価されて誰かが好いてくれるなら幸運、程度に捉えていると創作楽しいよ。勿論100%そんな思考でやってるわけじゃないけど。 - 29122/07/06(水) 23:50:20
- 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:50:22
- 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:50:27
マイナーCP創作はそもそも村社会やぞ
入村して村にコンタクト取ってかなきゃその内輪でウケてる要素もわからんしどこが多くの人に刺さってるのかも分からんからクリティカル狙い辛いだろ - 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:50:51
無敵思考やめろ
- 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:52:06
元気と意欲に溢れまくって書いてるならともかくうおおつらい!でも頑張る!っていきなり長い文字数で書くと頑張りに対して数少ねえな…ってなりやすいかもよ
お題きめて短めの文書きまくりながらこれはうまくできた今回のはいまいちってやってってもいいかも
数沢山あげてる人だと今日は何か上げてるかなって覗きたくなるパターンもあるし - 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:52:19
評価してくれた人を崇めるとこから始めようぜ
- 35122/07/06(水) 23:52:27
- 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:53:18
書きたいもの書いて満足したいなら上を見るのをやめて下を見れば良いじゃない
- 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:53:52
八つ当たりだがその人口でマイナーを自称するなよ多いわボケナス
- 38122/07/06(水) 23:54:14
「それに上と比較しちゃうのは自分がもっと高みを目指してる、モチベーションがある何よりの証拠だろ?」
この言葉響いた……。これ聞けただけでもこのスレ作った回があった…有難う
ほんの少しだけ元気出たわ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:54:25
- 40122/07/06(水) 23:55:43
- 41122/07/06(水) 23:56:55
「下には下がいる」
まさにその通りで、俺と同じCP推してて創作してる人もいるんだけど、その人はブクマ10にも届いて無いんだ
そう言うの見てほんの少し、ほんの少しだけ優越感に浸って嬉しくなっちゃう心の自分が憎い。殺したい
- 42二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:57:03
小説で比較して150がマイナー語れるとかどこの流行ジャンルだよ…
- 43二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:57:03
何のために創作してるかの根底を考えるといいと思う。
キャラ愛なのか承認欲求なのか、あるいは他のものなのか、そしてそれが満たされるためには何をすればいいかを考えるのはどう? - 44二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:58:02
- 45122/07/06(水) 23:58:59
- 46122/07/07(木) 00:00:53
具体的なアドバイス冥利に尽きる……有難う…
長編をやたら書きたがるのも俺が長編モノ好きだからってのが影響してるんだろうね…今度シリーズモノでやってみる
てか、やっぱり小説書きは1年は最低でも経験積むべきなんだろうね。身も蓋も無いこというけど
- 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:01:06
- 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:01:06
- 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:01:20
自分が読み返して感謝できる作品は、他人から評価される作品とイコールではないと思うよ。
自分の好きなものを詰め込んで、その時の自分が納得できるのであれば、他人から評価される作品である必要はないと思う。
- 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:01:31
後悔→公開
- 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:01:33
お節介だけど健全ネタなら朝夕の通勤・通学付近の時間帯を狙って投稿するとインプレッションが増えやすいぞ
電車の中で暇を余してタグ検索とかそういえばこの前ブクマしたやつ更新してるじゃんとかで見られる可能性が上がる - 52122/07/07(木) 00:03:32
- 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:04:46
自分向けなら評価されなくても「周りマジでセンスねーな」でよくない?
- 54122/07/07(木) 00:04:51
- 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:04:53
タイトル英語だったりキャプションクッソ長かったりしない?
自分は訳わからんひねったタイトルだったら開かない
めんどくさそうな作者だなって感じてしまうんだよね - 56122/07/07(木) 00:06:09
- 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:06:33
- 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:06:42
- 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:06:49
タイトルやキャプションの見える範囲でどういう内容か掴めると数字に出るぞ
まあタイトルあんま長いと読まないけど
あと文字数多くても短編集なら読む - 60二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:07:13
よく言うなら意識高い、悪く言うというかぶっちゃけ拗らせすぎ
自分より評価高い奴には全力で嫉妬むけて格下は見下してもいいよ
感想も評価もクレクレおばけになったっていい
承認欲求も優越感も当たり前の感情だし正直作品さえ面白ければ人格ねじ曲がってても割と許される
自分の感情を素直に受け入れよう
激情をぶつけた作品を作るのもいい - 61二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:07:15
自分がなろうでジャンル別ランカーやってた時のテクだからpixivでどんだけ通用するかわからんが読まれたいってのはまあ気持ちわかるし頑張ってほしいからなあ
今はもうあんま書かなくなっちゃったしやる気があるなら定石は知っといて損はないしね
- 62二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:08:14
- 63二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:09:35
とりあえずエロいの書くとか
- 64二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:10:29
承認欲求満たしたいと自分が好きな二次創作をやりたいを切り分けてみるのはどう?
メジャージャンルで書いてみればブクマは貰いやすいと思うし - 65二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:10:31
あえて固有名詞出すけどhachimanなんて投稿しただけでいきなり二けた以上ブクマつくのはざらだぞ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:10:55
- 67二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:11:16
- 68122/07/07(木) 00:13:20
ふええ……みんな優しいよぉ……😢😢😢
ちなみに基本三人称視点で書いてる。一人称とエロを書く語彙力と文才は今の私には無い
いずれは書きたい - 69二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:15:40
1から滲み出る厨二感が共感性羞恥を掻き立てる
- 70二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:16:43
コメントつけてくれる人はいるかな?
そういう人は大事にしてやるんだ
あ、キャラリクしたり勝手に設定書き出して使うよう強要したり台本形式の小芝居始めたりする奴は容赦なくブロックな - 71122/07/07(木) 00:16:44
- 72二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:16:55
アヘアヘハートたくさん濁音喘ぎ濃い目エロでタグ沢山つければとりあえず人釣れそう
そのあとブクマつくかは内容次第だが - 73122/07/07(木) 00:19:06
実は俺の作品、ブクマは少ないんだけど俺が尊敬してる絵師様からベタ褒めの感想を頂けてさ。それが2個も
それがホントに、ホントに物凄く嬉しくて。発狂しちゃったもん。その人とはTwitterで定期的に絡んで誕生日祝い合うくらいには仲良し。挿絵も描いて貰ったことある
そういう体験をした直後とかはさ、数字上で劣ってても気にならなくなるというか、どうでもよくなる
- 74二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:19:15
- 75二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:20:00
マジでそうだから何も言えないんだ
- 76二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:20:33
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:27:35
今似たような悩みで文章1ヶ月書けてないけどもう二度と昔みたいに書けないのかなとかすげえ不安だし
小説書くのやめたくないのに評価されないかもとか他の人のほうがどうせ評価されるんだろとか思って悩み続けてると全部もういいやって投げ出したい気分になってとても苦しい
1にはそうなってほしくないな - 78二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:30:43
ブクマ数の話は分かったけど実際の界隈での全体投稿数はどれほどなんだ?
- 79二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:05:09
ブクマ5人ついたらアイドルユニット組めるし30人ついたら1クラス作れるよねって感覚で書いてる
- 80二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 01:37:53
やめれば?
今好きでいてくれる人に失礼