悟飯ビーストのcmが出たけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:35:44

    映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』PR映像15秒PART6

    何で悟飯はセルマックスの全力パンチ食らってケロッとしているの……

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:36:41

    いいだろ?
    おめえが本気を出したら誰にも負けねえ!な男だぜ?

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:37:14

    悟飯のポテンシャルおかしいよ本当に

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:37:19

    いいだろ?
    悟飯ビーストの気に比べたらセルマックスの気は小さな花火みたいなもんなんだぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:38:07

    改めて見るとセルマックスもセルマックスですげぇデカい元気玉みたいなの作ってるじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:38:44

    ブウ編終了の時点でブッちぎりだった奴が数年経って更に成長しただけなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:40:10

    悟天「サイヤ人ハーフなのは同じなのになー…」

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:40:42

    >>5

    実はこの後悟飯の技でアッサリ消されるんやで

    セルマックスもすげーっちゃすげーが、悟飯ビースト相手じゃ話にならねぇ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:41:20

    >>7

    心配するな

    少し癇癪起こしただけで超サイヤ人になれたお前も充分おかしい

    ただ兄ちゃんはそれの百倍おかしいだけで

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:42:05

    単体なのに推定でブルーゴジータの強さのラインまで上がってしまったバグキャラ
    しかも特に修行したとかではなくむしろ弱体化からのブチ切れ覚醒でこれという

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:43:02

    超覚醒ビーストって良い響きだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:43:48

    ベジータ「悟飯の潜在能力は最強」
    ピッコロ「戦いのカンを取り戻せばあいつは最強」
    悟空「怒ってパワー引き出したら誰もおめえには勝てねえ」

    何一つ嘘じゃありませんでしたね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:44:39

    しつこくしつこく周囲が潜在能力がヤバいと言っていたからうすら寒さが全くない

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:45:31

    何が恐ろしいってアルティメットにもなれるしそこからのビーストだからアルティメットはまだ潜在能力という氷山の一角だったかもしれないこと

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:45:38

    キレないと強さがヤバくならない男

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:47:00

    少年期の悟空とセルの全力戦闘ですら「手を抜いてるように見えた」って言うくらいおかしかったからな

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:47:09

    あのベジータが「あいつの方が実力が上なのはしゃーない」って認識してる時点で無茶苦茶だからな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:47:47

    ハーフなんだからおかしいんじゃなくて
    孫悟飯だからおかしいってなりつつあると言うかブロリーと同じで個として変な路線をひとり突っ走っている

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:48:00

    >>15

    キレてビーストだから任意で絶対なれる保証さえ付いてしまえばもし力の大会があったときも更なる活躍が見込めるぜ

    ただ解除は出来ていてもなることが出来るかはまだ分からんのがなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:49:51

    老界王神が引き出した限界以上の潜在能力がまだ氷山の一角に過ぎなかったという

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:50:00

    >>15

    でもこの子を育成失敗呼ばわりはしたくないし許さないです…

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:50:30

    こいつなんか他と強さのレベルって言うよりシステムが違うな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:51:00

    一定までは素の身体能力だけどそれ以上は気のパワーが上乗せされるは上位戦士みんなそうなので逆に言うと気の引き出し方が鈍れば簡単に弱体化するんだろうな

    実力が上下しすぎ(簡単に気の使い方を忘れる)なのは半分は地球人ゆえに精神性が根本から戦闘特化ではないからかと

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:51:26

    >>18

    ブロリーも鍛錬怠ったら序盤悟飯並に弱体化するんかな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:51:51

    このビースト形態で潜在能力の全てを引き出したのか?
    というとそうでもないっぽいのがまた恐ろしいところ

    まだ伸びる余地があるんか

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:51:51

    こいつの目の前でパンちゃん殺したらどうなるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:51:54

    もういっそのこと悟飯ちゃん常に魔族の服で生活しなよ
    少しはトレーニングになるぜ

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:52:14

    >>26

    影も残さず消える

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:53:03

    >>25

    絶賛成長期だからね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:53:24

    まあ悟空が下地を作らなきゃここまで行かないからね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:53:36

    親父たちどころかブロリーやジレンでさえ「力は伸びないから技術や精神面を伸ばそう」でやってるのに
    未だに純粋にパワーだけがぶち上がって最強になるのマジでなんなんだこいつ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:54:32

    >>31

    いや、ブロリーやジレンは分からんっしょ

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:54:44

    これ魔貫光殺咆も行けたってことはもし練習していたら魔空包囲弾も行けるんだろうか

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:55:14

    他のキャラは修業や戦いで強くなったり、外部の力で強化する中怒るだけでインフレトップに登りつめる悟飯

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:56:40

    悟飯の潜在能力の解放の果てが(今のところ)ビーストなら
    そらこの1%でも潜在能力が解放された超2悟飯にパーフェクトセルが勝てる訳なかったし
    その途中段階のアルティメットに悪ブウがボコボコなのも自明の理という

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:58:23

    >>30

    下地作る前から大人達を越えてんですがそれは…

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:58:41

    >>32

    ジレンはスーパーヒーローで「パワーは悟空ベジータと変わらんが技術がヤバい」扱いで確定した

    ブロリーは悟空たちと精神を落ち着けて力を引き出すところからトレーニングを始めた

    悟飯だけブチ切れて推定ブロリー相当のセルマックスを純粋なパワーでぶちのめした

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:58:55

    腐っても超トップレベルな神様であるこの人が引き出し切れなかった潜在能力ってどういうこったよ……

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/06(水) 23:59:29

    何がヤバいって、下手したらパンやビーデルが目の前で襲われでもすればバースト2とかに変身してもおかしくないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:00:02

    >>36

    ブロリーの戦闘力すごい!ベジータ王子より強くなるかも→970

    悟飯「お父さんをいじめるなー!」→1307


    あの、おかしくないっスかね?

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:00:17

    >>38

    というか潜在能力って体が持ってるけど認識してない力

    体が育てば潜在能力も増えるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:01:54

    今考えたら悟飯だけ超サイヤ人になった経緯もおかしいのよな
    悟空→クリリンが殺されたことによる怒り
    ベジータ→自分に対する不甲斐なさでの怒り
    未来トランクス→未来悟飯達を守れなかった怒り
    悟天→チチとの組手だだこねたによる怒り
    悟飯→皆がフリーザやセルに殺されたと仮定した想像による怒り

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:04:48

    >>42

    付け足すならセルは既に暴れていたからそこに対する焦りはあったと思う

    それでも2に少しでも片鱗見せているからおかしいんだが

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:06:32

    逆に考えると悟飯を真面目に掘り下げるとこうなるを突き詰めた作品でもあるから何かしらピックアップする動機がないと扱いづらいキャラだよねぇやっぱり

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:31:43

    タイトルに偽りなさすぎるんだよな
    基本的に戦いは好きじゃないと言ってきた割に一番本領発揮するのが世界の危機を救うヒーローシチュエーションだから

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:37:23

    自身の獣性マシマシで悪い顔してるのに一人称が「僕」のギャップ良いよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 00:44:26

    >>37

    素のジレンと身勝手極に対抗したムキムキジレンはパワー違くない?

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:28:47

    突き詰めるとブロリーと性質が被るし何なら下位互換まであるとここ3年半程言われてきたけど良い具合に差別化できたと思う

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 04:36:43

    >>37

    ブロリーは精神トレーニングせんとすぐ暴走しそうになるってだけで強さの引き出しが無くなったわけじゃないのでは????

    いくら強くなってもあの調子じゃ戦わせられん

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:55:54

    セルマックスが小さな花火扱いで、チャージも拘束も必要なかったって言うなら、命懸けで時間稼ぎしてたピッコロさんがバカみたいじゃないですか
    いやピッコロのピンチがなきゃ覚醒しなかったのはわかってるんだけど、何かこう

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 10:57:48

    ベジータが素直に潜在能力を惜しむレベルだしな

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 11:30:29

    >>5

    このセルマックス渾身のエネルギーボール、小説だとシャボン玉扱いされてるんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 12:53:21

    >>52

    セルマックスのエネルギー玉って惑星規模まででかくしたのをめちゃくちゃ圧縮してたはずなのにシャボン玉呼ばわりされたのか…

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:44:49

    >>26

    細胞一つ残らず、原子の空間で分解され、魂ごと消滅end

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:45:26

    >>54原子の領域ね

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:11:56

    悟飯は修行サボってたって言っても子供の頃はずっと前線で戦ってきたわけだし2度の潜在解放も受けてるわけだから平和な時代に生まれた悟天とはそもそも下地が違うって言うか6歳くらいでマジで才能だけで超サイヤ人になった悟天もあれはあれで割とおかしいって言うか…

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:30:23

    >>7

    君多分あの時点で当時のフリーザより強いから自信もって

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:44:38

    悟天とトランクスは、潜在能力解放してフュージョンしたら一瞬でインフレに追いつけるだろ。ブウ編の時点でアルティメットに一番近い位置にいたんだから

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:38:56

    悟天の掘り下げはどっかで欲しいなぁ
    ゴテンクスもいいんだけど、折角親子全員生きてるからスーパーヒーロー軸で悟空悟飯悟天揃い踏みの孫家映画とか見てみたい
    ブロリー2作目は悟空さあの世からちょっと出張してきただけだったし
    問題は野沢さんがめちゃくちゃ大変なこと

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:11:20

    キレて力引き出す超サイヤ人と落ち着いて力引き出すアルティメットが掛け合わさって、冷静にキレられるようになったみたいな

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:35:42

    >>52

    やっぱ悟飯ヤベェ

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:36:45

    潜在能力最強っていう設定がある限り親父たちが修行してビーストより強くなっても作中で何年か経てばまたキレてブチ抜く可能性が普通にあるのが
    今回みたいに主役級じゃないと動かしづらいキャラだろうなあ

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:18:38

    >>53

    普通に宇宙ぶっ壊せそうなんだよね怖くない?

    それをシャボン玉って悟飯…(恐怖

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:25:51

    >>50

    単にピッコロ自身も悟飯の潜在能力を見誤ってただけじゃね?

    セルマックスを倒せる確信はあっても、セルマックスを瞬殺できる確信はなかった的な

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:46:13

    >>42

    これだけ見るとおかしいのは悟天では?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています