- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:31:04
- 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:31:15
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:31:27
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:31:35
フェニックス男の精神世界に入った時も似た感じじゃなかったか?
- 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:31:38
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:32:02
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:32:04
むしろワンパンマンっぽくないか?
村田版だと違和感感じるってこと? - 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:32:15
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:32:34
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:32:34
分からんわぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:33:22
- 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:33:25
いや別に
- 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:34:05
まぁちょっとトリッキーよな
サイタマだったら亜空間ゲート殴って壊しそう… と俺は思ったかな
まぁそれより今更ガロウがギャグやるほうがどうかと思ったが - 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:34:47
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:38:21
- 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:41:15
シリアスかギャグどっちかにしてくれ...!
- 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:44:15
同意してるレス全部同じハート数で草なんだ
- 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:44:45
亜空間ゲートひょいひょい弄るのはまあ、サイタマだし…で済む
シリアスな場面でやり出すから…ウン?ってなる - 19二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:45:32
- 20122/07/07(木) 02:46:38
- 21二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:47:33
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:47:47
- 23二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:48:51
ええ…マジで一気に消えたから同意してたほうが自演じゃん…
- 24二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:48:52
ギャグの質的にはらしくないってこたないと思う
実際に見えるかは別として端から見てるキングやジェノス辺りが(掴めるんだ…)ってなってる感じのネタはありそう
ただ先週のアレからギャグ挟むことがなんか変なバランスだなと思う - 25二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:51:18
ワンキャッチマンに改名しよう
- 26二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:52:47
単体で読んだら面白いけど前話からの引きでやることじゃない
マジでONEと村田どうしたんだ? - 27二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 02:55:47
せっかくの同格(というか殴り合えてる)勝負なのにいらんギャグ挟む必要ないと思う
ボロス戦が人気なのってあのサイタマがギャグ抜きで勝負を…!ってのが人気の一つなキガス - 28二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:05:49
このスレのせいで今後どんなに真面目な批判寄りの議論見ても
「でも自演するやついるしなー」って思考が10%くらい入ってきそうで最悪なんだ - 29二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:06:56
掲示板で自演がどうのって一々気にすんのアホすぎんか?
そんなしょーもないこと気にしてるとハゲるぞ - 30二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:08:29
- 31二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 03:16:31
無理やりねじ込んだ感はある
- 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:39:15
分からん
- 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 07:57:12
言いたいことはわかるけど、ワンパンマンってもともとそういうネタの漫画だしなぁとも思う
- 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:06:09
そういうのも破壊していくスタイルの漫画じゃなかったか?
- 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:11:29
そうだったのか!クソォ…!
- 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:13:15
なんだと〜
- 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:32:44
まあ今のなんも解決してない状態でギャグやられてもそっちの方が気になっちゃうよね
最近のワンパンマンはそういうバランス感覚が分かってないわ - 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:33:52
むしろ逆だろ
- 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 08:38:52
俺漫画読む時ってなんも考えずに読むから
皆そうやって色々考えながら読めるの尊敬するわ - 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 09:16:24
そんなセリフも亜空間ゲート掴むのもワンパンマン でしか見られないと思うけどなぁ
- 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:11:20
ここ最近の話の流れにたいして否定的な意見派だけど亜空間ゲート掴むところは好き
- 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:21:23
前に童帝がシリアスやってる精神空間だったかに普通に入り込んでる時点で何言ってるんだこいつとしかならんぞ
- 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:29:01
今までそういう技を使うヤツがいなかったにしろ
そういうお約束を平然と破るのはむしろ持ち味じゃね? - 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 13:30:38
寧ろぽいやろ
- 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:26:38
むしろこれまでと違ってシリアスな展開なのに今までみたいなギャグ入れてくるから違和感すごい
コレとかちゃぶ台返しとかこの場面でやるアクションじゃないわ - 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:47:13
なんか変なのが居付いちまったなぁ