仮面ライダーってどうやって人に勧めたらいい?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:27:00

    誰かをベルトを買うぐらいこちら側に誘いたい…
    でも難しいんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:34:58

    相手との距離感にもよるけど物を勧められるって結構気を使うんよ 無理に勧めるのはアカンで

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:35:23

    無理矢理勧めようとすんなよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:38:57

    最初から特撮が好きな連中と絡んどけ
    いい年して特撮ベルトではしゃぐとか興味のない人間からしたらクッソキツいから下手したら交友そのものを失うぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:40:59

    最低限の最低限で軽く勧める、後はお前がどれほどそれに狂っているかを見せつけるしかないよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:43:16

    なんか好きな俳優とか聞いてその人がライダーに出てたら、そこから話持ってけば?
    そう言うのがいなかったら一旦諦めろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:44:45

    普通には番組の話をしてその中で仮面ライダーが好きって言って興味ある?って聞くないって言ったらそのまま流すしあるって言ったらオススメの作品を言う感じかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 14:46:45

    特撮に興味無さそうな人には無理に勧めない
    ちょっと相手が関心持ってくれたなら引かれない程度に軽くプレゼンする(相手の嗜好に合わせて作品の解説するとか)
    興味持って欲しいからって無理に話題を出さない、観たかどうか一々聞かない

    こんな感じじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:10:02

    ありがとうみんなのコメントめっちゃ参考になるわ
    無理矢理押し付けないように絶対気をつけるね
    あとみんなは特友ってどうやって見つけたの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:37:17

    >>9

    自分はたまたま趣味が同じだった人と仲良くなったから運

    後はネットを元に好事家同士集まるとかじゃないかね

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:39:26

    もう少し待ってシン放映と絡めたほうがスムーズに誘えるんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:47:54

    玩具なら今はこんなに進化してるんですよって勧め方もある

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:01:39

    >>1

    仮面ライダー10年くらいみてるけどベルト買ってないぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:03:10

    >>9

    刀剣乱舞ミュージカルにはまっている友達がいて映画の脚本:小林靖子をキッカケに特撮にちょっと興味を持ってくれたみたいだったから

    戦隊のシンケン(侍モチーフだし刀剣乱舞ファンと相性いいかなって)とライダーはオーズをすすめた

    ら、シンケンが無茶苦茶ささったらしい

    ライダーの方はオーズ完走後は当時の現行(ゼロワン?)から観ている模様

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:14:17

    興味ない人がプラスチックの塊に万単位の出費をする訳がない

    2人で遊べる系のゲームを一緒に楽しむか
    石巻に旅行行った時に 造形物の1つとして見て原作者に思い馳せるくらいが良い

    それか、フルボトルみたいなカプセルトイで買えるアイテムをリアルガチャする為に、設置台数多いところで回す台を選んでもらうとか(出費は自前)

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:48:17

    主役の顔が好ききっかけでライダー見始めてた友達をショーに誘ってみた
    握手やファンサでガワ含め推しが深まってたっぽい

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:53:26

    >>9

    身近にそんなのいない

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:29:59

    MXが視聴できるなら風都探偵アニメ薦めとけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています