- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:49:03
- 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:51:56
何気にクソ強バリアをぶち破ってる時点でやばい
- 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:53:06
原作で三回も使ってたのか……
最初ラディッツ倒したとき以外使った場面覚えてない…… - 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:54:16
- 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 15:54:59
- 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:01:24
数年前Twitterで空中静止っぽく見えるのを利用したマカンコウサッポウのポーズ流行ったから
知名度ではドラゴンボール読んでない見てない層にも知られてる分もう上回っていたまであるかもよ - 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:02:29
ベジータの技よりかは知名度あると思うよ
- 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 16:47:56
気円斬より知名度あると思う
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 17:54:28
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:15:51
アニオリだとセルとかブウも使ってたよね
どっちも弾かれたり正面から耐えられたりしてるけど - 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:20:01
アニオリだとその後かなり素早く撃てるようになってた記憶
分身して実戦修行とかしてたシーンだったかな - 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:21:00
バータとジースぶっ飛ばした時のアレじゃん
- 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:21:51
- 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 18:24:10
マジュニアもポコペンポコペンして卵産むつもりだったのかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:38:28
単に開発中だからとにかく威力や速度優先にしてそこから色々チューンナップしていこうとしてた技なんではなかろうか、話進むにつれて再生もちばっかで使う理由がなくなったけど
- 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:17:06
チャージに時間がかかるみたいに言ってたけど、対ターレス戦で速射してたりもするし
実は言うほどチャージが必要な技でもないらしい - 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:43:09
超だと大活躍してないか?第六のトドメになったの魔貫光殺砲だしフロストも倒しかけた
- 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:45:07
一発で仕留められるくらいの威力なら溜めに時間がかかるとか?
威力は低くなるが技自体は連射可能 - 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:45:27
- 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:46:23
悟空もブゥ消し飛ばすのに気を溜める時間要るとか言ってたしチャージは強いんだ
- 21二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:48:16
- 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:55:20
- 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:35:19
なんなら原作、アニメ含めてあの辺りのシーンが悟飯が初めて魔貫光殺砲を直接に見たシーンなんで
この場面が無かったら映画のセルマックス戦でビースト悟飯が最後に撃った技が
魔貫光殺砲じゃなくかめはめ波あたりになるという今回の映画的にも重要なシーンだったりする
- 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:40:55
- 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:42:29
魔貫光殺砲、名前がかっこよすぎる
- 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:07:12