お前ら鬱陶しいな

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:47:39

    いい加減エースの死に方バカにすんの辞めろよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:48:09

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:48:29

    親父より先に死んだ親不孝のバカをバカとからかって何が悪い

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:50:15

    馬鹿にされても仕方ないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:50:55

    まあ親不孝のバカであることに一切の反論もないが
    先に子不孝した親がいてあのバカが成り立っていること
    そして子はその親の気性をガッチリついでいること
    これを忘れないでいただきたいのだ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:50:55

    仕方ないわい
    現に敗北者の負け犬なんじゃけえ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:51:11

    助けに来た奴らの犠牲全部無駄にして死んだの笑うしかねえだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:52:52

    白ひげの息子を名乗りながら実の父に似た気質で死んでる

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:53:34

    バカとしか形容しようがないのでしょうがない

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:54:51

    ハァ…ハァ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:55:29

    バカにしとるつもりはないんじゃ
    ただの笑い話じゃけぇ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:56:13

    わかったよエースが死んだのは弱いお前を庇ったからだもんなルフィ……

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:56:18

    この世で一番自由な奴が海賊王だ!!!
    エースの死に様馬鹿にするのも自由だ!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:57:07

    真面目に考えるとエースが血に勝てず白ひげを敗北者にしてる残酷な場面

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:57:26

    死んで笑われていいやつなんているはずない定期

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:58:44

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:59:01

    死に方なんていくらでもあったのに
    一番最悪な死に方したの笑う
    結局ロジャーの血に逆らうことはできなかったって尾田先生は鬼かよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:59:02

    確かにエースは馬鹿げた死に方だったかもしれねェなァ…
    確かにそうかもなァ…エース…おれ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:59:56

    >>15

    笑われていいとは思ってない

    笑っちまうんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 19:59:56

    これまで助けてくれた生みの母親、育ての親。義理の兄弟、肯定してくれたオヤジや仲間を無駄にして自分が否定したかったロジャーの血を自分が死ぬことで肯定したすごい奴だろ?

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:01:04

    エース「俺の部下である黒ひげが仲間を殺したんだァ!隊長の俺が責任を持ってぶっ殺す!」
    周り「やめろ!」「黒ひげは追わなくていい!」「早まるな!」
    エース「黙れ黙れ、俺が責任を取って黒ひげを倒すんだー!」

    エース「ゆくぞ!黒ひげー!」
    黒ひげ「ヤミヤミフルパワー全快!!」
    エース「ぐぎゃー、やられたー!」

    白ひげ「エースを助けにいくぞー!」
    周り「おー!」 「うぎゃー」「痛ぇ!」「死ぬー!」「いやだ、しにたくな…」 ドッカンバッキン
    エース「皆……すまん!!今になって命が惜しい」
    ルフィ「やった!!ついにエースを助け出したぞ!!」
    周り「ばんざーい!ばんざーい!」

    赤犬「お前の父ちゃんバーカ」
    エース「んだとコラァ、もっぺん言ってみろ焼き○すぞ!!」
    赤犬「はいはい、メガトンパンチ!」
    エース「ぐぎゃああああああああ!!悔いはない!!愛してくれてありがとー!!」

    ポートガス・D・エース死亡

    実際このコピペ通りだし

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:02:32

    実際バカにしてるのは中途半端に読んでるやつとじっくり読んでるやつとファンとアンチだけだから気にすんな

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:03:20

    >>22

    ほぼ全員じゃねえか

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:03:29

    >>22

    馬鹿にしてない読者がいないじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:03:33

    >>21

    割と間違っていないのが酷い

    さらに言えば血に勝てなかったよ…が入る本編の方がもっと酷いまである

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:04:44

    火拳のエースってなんで叩かれてるの?
    ルフィの兄貴として強キャラっぽく登場したのに
    船長命令無視して黒ひげ追いかけた挙句無様に負けて
    海軍に捕まって白ひげおびき出す餌にされて
    死ぬのは怖くないとか粋がってたくせに
    仲間が次々にやられるのを見てやっと死にたくないと泣き出して
    白ひげが犠牲になってようやく助けてもらったのに
    安い挑発に簡単に乗っかって返り討ちにあって死んだから?

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:04:51

    更に作者からの死体蹴り追い討ちで倍率ドン!よ
    お玉との約束忘れて悔いはないとか言ってんじゃねぇよ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:05:05

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:05:32

    ネタスレじゃねえならとっとと爆破じゃ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:05:40

    マルコの回想とヤマトの回想でしんみりしたから今はエースのこと嫌いじゃない
    ……敗北者の時は嫌いだった

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:05:56

    急に馬鹿になったとかではなく馬鹿なのは一貫してて馬鹿なことする理由もしっかりあるのがなおのこと救われねえよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:05:58

    >>27

    ヤマトとの約束も忘れてもらっちゃ困るぜ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:06:15

    あまり言ってやるなおめェら……
    おれは評価するぜ?なんたってサカズキさんにわざわざ追いかける手間をかけさせずに自分から殺されに来たんだからな

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:06:16

    >>29

    エース!止まれ!!

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:06:54

    でも今は割と好きなんすよ、マルコの涙のおかげなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:07:28

    エースの死に方ははっきり言って馬鹿にされてないよ 白ひげとのすれ違いが致命的なのがダメなのよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:07:46

    むしろエースのキャラ自体は理解できるし好きだし死に方もまあ…そうなるなって納得できるからこそ
    なああんでこの死に方したかなあああってなる

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:08:11

    >>15

    厳密には死んだことよりも死ぬちょっと前に安い挑発に乗ったのを笑われてるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:08:41

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:08:42

    やっぱ一番の問題は助けにきて死んでいった仲間があまりにも報われないところだわ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:08:47

    ワノ国やnovelAの漫画化で株上げようとしてたけど新たに追加されたシーンも以下にバカ息子だったかがより理解出来るだけで株は上がらなかったなって

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:08:49

    どんなに過去エピソードが追加されようが、あの死に方に収束する以上株が上がらない

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:09:14

    白ひげが止めてるのに黒ひげを単独追跡してる時点で矛盾はしてないんだよね
    弱くて運が無い小ロジャー

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:10:13

    ただ、まさかのエースが死んで10年くらい経ってから穏やかに語れるようになるとは思わなんだ

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:10:46

    後からされるフォローもなんであの死に方するんだよ!!ってなるようなものじゃなくてちくしょう!!この性格の奴は普通にあの死に方するわ!!!ってなる奴なのが本当に…

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:11:13

    エース「おれが親父を海賊王にする!(フンス)」
    してるのを見て他の隊長達は突っ込まなかったのかね
    言うて割と新入りだから「まあそのうちあいつも察するだろ」みたいなノリだったんかな
    「親父は別にそういうのいいだろよい」っていってあげりゃよかったのに

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:11:50

    ネタにされる時はまだマシなのかもしれない
    下手したらネタにすらされず真面目に叩かれることもあるだろうからな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:12:04

    >>46

    エースは親父の意志とか別に二の次だから

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:12:59

    白ひげの最期に泥をぬったバカ息子エース
    本当に白ひげを想うなら泣きながら逃げることだってできた筈

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:14:53

    おいお玉、おれが安い挑発に乗って周りの努力を無駄にする奴だと思ってんのか?

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:14:57

    カイドウに喧嘩売りに行くのも自分とマルコとイゾウさえいれば勝てるとか言い出したりするのが普通にバカというか自信過剰過ぎる。白ひげが黒ひげに言った「過信…軽率…お前の弱点だ」が丸々当てはまるわ。おまけに黒ひげと違って運もないし実力もない

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:15:32

    ルフィの兄としてルフィは100点だろうけど自分は50点つけるダメさ
    ちゃんと生きてルフィに助けてくれて有難うと言って欲しかった

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:16:09

    下手にメラメラなんて食ってなけりゃ覇気鍛える路線でもっと強くなれた説
    覇気だけで全てを凌駕した偉大な父親みたいになアハハ

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:16:38

    >>21

    やめてくれそのコピペは俺に効く

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:17:33

    >>53

    なるほど…覇気だけで海賊王になったロジャーに対してエースは能力の相性負けしたのか

    いや尾田先生酷い…酷くない?

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:17:47

    尾田っちの意図も「こいつはいい奴ですし素質も充分有りましたがそれはそれとしてかなり無謀な奴で安い挑発に乗るような気質の持ち主です」で一貫してるっぽいのがひどい

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:19:13

    メラメラゲットでマジで死ぬ寸前の挫折が無くて慢心があったのかな
    ルフィは子供時代に自分のわがままでシャンクスの腕がもげてる

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:19:21

    最終的な死因はルフィ庇ったからなのは忘れられがち

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:20:00

    このコラ通りだったらっていう人いるけど、これはこれで船長の言う事を無視して仲間に迷惑を掛けてる奴が言える立場ではないよなって思う

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:20:02

    おま言う過ぎない?

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:20:10

    「白ひげ海賊団を一人で壊滅させた男」
    "火拳"のエース

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:20:12

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:21:00

    赤犬の挑発に乗らず走り続けてほしかっただけだぞ…

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:21:27

    >>58

    そもそもこれもエースが立ち止まったからだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:21:38

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:22:11

    おれが悪いんじゃけェ

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:22:22

    経験が大部分のものを言うワンピ世界で素質だけでやってくのは無理があったし
    なまじ優秀だから未熟なままあそこまで行けちゃったのが不幸

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:22:44

    ロジャーも地獄で

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:23:24

    >>59

    血に打ち勝った感動シーンじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:24:44

    ロジャーといいルフィといいワンピ世界は天運がものを言う世界だからな
    それがなけりゃ無鉄砲で無責任な向こう見ずは普通はこうなりますよという無情な例がエースだと思う

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:24:51

    >>66

    この辺は規律が緩い白ひげの責任でもある

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:25:20

    >>64

    だから最終的なって言ってんじゃん

    立ち止まったのが悪いのはそらそうよ

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:25:34

    エース死んで悲しいのと、エースの最後をネタにするのは両立できるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:26:21

    せめてさぁ…疲労で逃げきれなくなったルフィを庇って逃がそうとして死ぬとかさぁ
    助けに来てくれて後は逃げるだけなのに挑発に乗って足止めて殴りにいって負けて死ぬのは馬鹿にされても仕方ないと思うわ

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:26:23

    世界中に迷惑かけたとまで言われるロジャーの実子に相応しいよな。エースのおかげで白ひげ海賊団は壊滅して新四皇の黒ひげは生まれてインペルダウンから囚人が大量に解放されて白ひげの縄張りは荒らされて海軍本部は壊れて人手不足で世界中に迷惑かけてるんだから

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:26:47

    過去編ではダダンを危険にさらし、頂上戦争編ではルフィを殺されかける

    仲間への侮辱に耐えられない結果、最悪その仲間を殺されるというのはいささか滑稽ではないかね?

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:27:07

    エースをバカにしただけで民間人である俺達を殴り飛ばしたら
    さすが四皇だなって褒めてやりたい

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:27:37

    シャンもロジャー本人の事は尊敬してるけどそれはそれとしてあの気質だと普通は長生きできねえぞって思ってたっぽい

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:27:42

    >>69

    血に打ち勝ってもお前が言うなっていうシーンではある

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:28:08

    >>72

    そもそもルフィがインペルとマリンフォードに来た理由お忘れか?

    エース助けるためだぞ?

    インペルからずっとエースのために死にかけてる

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:29:17

    正直エースの死亡シーンは泣いた
    でもそれはそれとして敗北者ラップはクソ笑った

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:29:27

    このシーンは今でも漫画トップクラスに酷い死に方だと思ってるけど、それはそれとして「愛してくれて……ありがとう!」は感動するし良いシーンなんだ

    本当にアホすぎる死に方なだけで……
    というか何のための戦争だったんだ……
    お前死んだら意味皆無じゃん

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:30:10

    死ぬにしても死に方ってあるよねって…

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:30:11

    >>78

    novelAだとシャンクス達に「なんであいつが七武海に勧誘されてんの? 実力と器に反して懸賞金も高すぎるし七武海の器じゃねーだろ。ただの自然系の実食べただけの勘違いクンだわ」ってこきおろされてるの酷くて笑う

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:30:35

    >>82

    終始黒ひげの為の戦争だよ

    黒ひげがエース連れて来たから海軍もエース処刑しなけりゃいけなくなった

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:30:43

    馬鹿にするというか哀れみのが強い

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:30:50

    >>58

    ❌赤犬の挑発に乗って死んだ

    △ルフィを庇って死んだ

    ⭕️赤犬の挑発に乗ってモタモタしてるうちにルフィが膝をつき、それを狙った赤犬から庇って死んだ

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:30:54

    これで人気全く落ちないの含めエースって感じ

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:30:56

    >>78

    娘から逃げた男は違うな

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:31:02

    馬鹿にはしてない
    呆れてはいる

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:31:09

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:32:00

    ここを切り抜けてもこの性格だとすぐ死にそうってのが本音

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:32:07

    >>84

    それは小説がおかしいな

    七武海勧誘された頃は政府はロジャーの子だって知らないから

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:32:10

    というか赤犬の言う事って間違ってたよね?

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:32:11

    赤犬もびっくりしてるのがまた...

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:32:35

    なぁエース、お前のためにボンちゃん達がどんだけ身体張ってくれたと思ってるんだ。

    もうお前なんか知った事じゃねェ。今すぐ義兄弟降りろ。

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:32:51

    >>94

    負け惜しみ言ったらエースが乗っただけだし

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:33:03

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:33:22

    >>96

    囚人解放した奴は主人公降りろ

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:33:47

    >>54

    この人はそこまで言われてないだろ

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:33:50

    >>96

    身を呈して扉を開けてくれて「必ずアニキ救ってこいや!」って言ってくれたのに

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:33:54

    ルフィはエース救ったよ。ただ救ってすぐに勝手に死んだだけ

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:33:59

    >>88

    エースが死んだからワンピース読まなくなった人とかエース殺したから赤犬めちゃくちゃ嫌いって人が割といるっぽいからめちゃくちゃ好かれてるよな

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:34:05

    >>94

    エースは正しいと思ったから侮辱だと捉えたんだぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:34:12

    たとえ死ぬ事になっても自分の心に嘘を付く事はできないってのはベルメールさんやオルビアさんもだったし
    ワンピースという漫画の中で一貫してる考え方だと思ってるから今は納得してる

    それはそれとして初見時に呆然としたのは間違いない
    ゲーム媒体での活躍が本編でも見られると思ってたんスがね……

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:34:25

    >>96

    世界の平和と兄一人の選択で兄を選ぶ海賊の鑑

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:35:13

    インペルダウン囚人解放の首謀者が出たぞ

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:35:28

    実際、全盛期の白ひげってマジで最強なんだし赤犬の煽りなんて無視すりゃ良かったのに
    このシーンとか見たら「知りもしねぇくせに的外れな煽りしてて草」ってなるはず
    まぁ、見てないんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:35:46

    シャンクスはロジャーに対してだーなんでそんないちいちムキになるんだよ流石におかしいぞたまには泣いたり逃げたりしろよって思ってたっぽいから結構にドライ
    ルフィのエミュ元なのもあってクレバーな時のルフィに近い

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:36:15

    白ひげが別に海賊王を目指してた訳でもないって言うのがまた…

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:36:28

    >>103

    世の中では赤犬が嫌われまくってるのシンプルに人気の差って残酷

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:36:34

    >>54

    あんたはジョセフに解毒薬届けたし…エースは…うん…

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:36:46

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:36:55

    >>104

    クロコダイルやらドフラミンゴは白ひげをほめてたのに敗北者の息子はさぁ...

    敵の方が自分の親父に対して理解あるのってどうなんだい・

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:37:06

    >>104

    クリークの「弱ェと言われて取り乱す奴は自分で弱ェと認めてる証拠だ」と一緒よな。エース自身がオヤジを敗北者だと認めてるし、しかも実際にそうした

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:37:07

    >>111

    まぁ、赤犬は部下も殺そうとしてたししゃーないね

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:38:15

    赤犬はエースの件抜きで不人気だからな

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:38:46

    赤犬は人気の敗北者じゃけぇ

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:39:18

    白髭を王にするって言うのは
    今は実質王じゃないと言って回ってるようなもんだぞ
    王と呼ばれた誰かがいて、白髭はまだ王じゃねぇってそりゃ負けてるよなぁ!

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:40:58

    >>116

    敵前逃亡は死罪でもしょうがないし、コビーの件も海賊を庇うような行動をしたから赤犬の行動って至極真っ当なのにな...

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:42:48

    >>119

    海賊王じゃないからそれは当たり前では…?

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:43:48

    世の中には漫画の中だろうと敵キャラは嫌いで悪いことしてる奴も現実に当てはめて嫌いって言う人も多いからな。別にそれは良いんだけど、それでなぜ海賊のルフィ達のことは好きになってるのかは謎というかダブスタ過ぎて首を傾げる

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:44:04

    >>121

    白髭は王になる気はねぇので

    王にするって発想がそもそも的外れ

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:44:25

    >>109

    ルフィが戦局によっては敵前逃亡したり戦わなかったりできるのはやっぱりルフィの中の「海賊」像がシャンクスなのがデカいよね

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:45:14

    >>122

    魅力があるかないかじゃない?

    正しいだけじゃ人気は出ない

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:45:38

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:46:56

    ルフィの言動見てると結構シャンクスエミュしてるところ多いし人格形成に赤髪海賊団の影響かなり受けてるよね

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:47:16

    >>122

    ドフラミンゴやクロコダイルは人気あるから

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:47:54

    ・エースは馬鹿な死に方をした男と認めつつ、そんな馬鹿な男をそれでも愛そう…の精神を持った読者がきっと多いはず

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:47:59

    >>127

    シャンクスと会わずに海賊やったら安い挑発勝って死んで終わりそう

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:48:48

    >>129

    白ひげを敗北者にしやがった!と思ってる

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:49:03

    エースも○せて白ひげも亡き者にできたってもうエビで鯛を釣るどころじゃないよな

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:49:14

    >>54

    おまえは絶対に戦いを避けられない相手に日が弱点だから昼に倒すって一理有りな選択をして、ちゃんと勝算有りで挑んで相手を追い詰めて、その上で相手の戦闘センスに上回られただけだし…

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:51:32

    正直エースの話題出るたびに十中八九死に方の話題になるのは正直傷口に塩塗りすぎな気がせんでもない
    まあ本格的に出番増え出すのインペルダウンからだから仕方ない面もあるけど

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:51:37

    >>129

    公式にエースは子を持つ親世代に人気あるって言われてたから多分間違ってない

    馬鹿な子ほどかわいいってやつだ

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:51:44

    死に方が皮肉すぎてなぁ…
    回想で追い打ちされるし

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:51:58

    >>25

    散々嫌ってた実の父親から受け継いだ気質が、本当の親父のように慕っていた男の気持ちを裏切る結末に繋がったんだよな…

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:52:56

    >>87

    あれ?

    弟が狙われたのもエースのせいじゃね?

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:53:47

    マジいいシーンなんすよ

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:54:12

    マムやカイドウなら独断で追跡したらそこで見捨てるよな
    白ひげはシャンクスに自分が追跡命令出したとまで言ってくれた

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:54:30

    アニメだと「見え見えの挑発」とか「勝手に言わせておけ」ってセリフが追加されてるから、唯一立ち止まったエースが余計間抜けに見えるんだよな

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:55:45

    エースage赤犬sageスレか

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:56:25

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:56:34

    赤犬って特に二年後からそんなに嫌われてないというかむしろ同情されてる気がしてたけど、やっぱ世間的には嫌われとるんか…

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:56:55

    >>22

    にわかは正義

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:57:19

    バカにされてるのは死に方だけでルフィがエース助けたシーンはマジいいシーンなんだよな

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:58:02

    エースを馬鹿にされたからって赤犬を馬鹿にするエースファンのくだらなさに笑える

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:58:03

    >>146

    ミスター3がかっこよすぎる

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:58:11

    >>143

    人格中傷するしか言い返せないから悲しいよな

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:58:21

    >>122

    正しいから好かれるなら現実はもっといい人間しかいねぇ

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:58:43

    エースも馬鹿なんだけど元をたどるとガープとロジャーがもっと悪い
    何で山賊に子供預けてんだよ?

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:59:01

    エースの言う海賊の”高み”って何だったの
    安い挑発に乗ること?

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:59:27

    手は届いたんだよなぁってのが悲しすぎる
    あのOPのせいで余計悲しい

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:59:28

    >>152

    処刑台でしょ(適当)

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:59:37

    >>144

    普段自分から嫌いって言う人は今そんな居ないけど、ゲームで実装されたら嫌いだからいらねぇって言われまくってて悲しかったわ

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:59:39

    でもあの場で赤犬に言い返さないエースの方が嫌なんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:00:07

    >>154

    来いよ高みに!

    物理的に高いのはちょっと・・・

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:01:22

    >>147

    展開次第では緑牛も麦わらファンにぼろくそ言われるようになるぞ

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:01:24

    >>157

    今度は天国まで登って行っちゃったねえ

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:01:30

    たかみというかあの世というか…

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:01:35

    原作で後から色々エースのあの行動の理由が盛られたけど余計に悲しくなるのすげぇよ
    慕った親父より忌み嫌ってた血のつながりで死ぬんだから

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:02:15
  • 163二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:03:07

    >>162

    エースに必要だったメンタル

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:03:30

    >>147

    キングやられて緑牛にキレる百獣ファンとか見ても結局人気って分かるだろ

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:03:32

    >>94

    なのにわざわざ相手したエースは馬鹿野郎だってことよ

  • 166二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:05:38

    >>143

    親の言う事を無視して家族や仲間を無駄死にさせて自分の命を粗末に扱って家族を悲しませたエースはそのクズに劣るんだわ

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:05:41

    あんなことで死んだの凄くもったいないなって

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:06:30

    >>130

    早とちりでゾロを殺そうとする馬鹿だからな

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:06:32

    仕方ないとはいえここで殺さないと扱うのが難しそうだからね・・・

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:07:29

    >>167それな

    あんなところであんな形で死んでいい人間じゃなかった 家族や仲間のために生きなきゃいけなかった


    エースは嫌われて言われてるんだじゃなくてむしろ認められてるからこそ批判されてる

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:07:38

    >>169

    支配者としての海賊王

    自由の象徴としての海賊王

    棲み分けは出来たと思われる

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:07:42

    この後のルフィの
    「俺は弱い」辺りから描写と読者の抱いた気持ちの相違が明確に表れてるよね
    ルフィの気持ち:動けずにエースを目の前で死なせてしまった
    読者の気持ち:エースが挑発に乗った挙句死ににいった

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:08:03

    ルフィの物語にはエース邪魔だよね

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:08:35

    >>3

    これは強い

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:09:13

    エースがロジャーの息子である以上、本人の望みに関わらず担ぎ上げる勢力とかいそうだし、ルフィとぶつかる展開を確実に防ぐために退場させたんかなとはたまに思う

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:09:53

    銀さん
    「一時のテンションに身を任せる奴は身を滅ぼすんだよ」

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:10:05

    というか最初から死ぬの決まってたキャラだから
    設定盛られて人気出たけど

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:10:12

    今までエースをどう見たらいいのか分からなかったけど>>61を見てやっと分かった

    エースはワンピース界のアンドリューフォークなんだな、盤石な白ひげ海賊団を崩す為の

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:10:32

    >>176

    ワンピースキャラのほとんどやん

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:11:50

    >>176

    身を滅ぼすだけなら結構だけど、エースは巻き込みまくるからたちが悪い

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:12:00

    >>179

    だから運良く親切な人に助けられるか死ぬんだろ 


    チョッパーとかが前者で後者はエース

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:12:45

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:13:54

    コロシ,アムにいたドエレーナ王国の貴族が言ってた通り、「兄を救えずにただ海軍本部に行った男」みたいなイメージを一定数の人間に持たれてしまっただろうな

  • 184二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:14:07

    男塾の独眼鉄も似たような死に方してんのにエースほど言われてないのは何でだろ?

  • 185二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:15:47

    >>176

    一時のテンション(気持ち)に抗った

    ナミ

    ビビ

    アイスバーグ


    一時のテンションに身を任せた

    エース

    おでん

    サカズキ(元帥になった時)

  • 186二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:16:55

    >>184知名度

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:17:11

    >>185

    ナミがカイドウに向かっていったの一時のテンションによる行動では

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:17:21

    >>162

    これは正論だけどクリーク自身もルフィに煽られてブチ切れてるから説得力ないねんな

  • 189二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:17:47

    >>183

    助けられる側が死にに行くとは普通予想出来ねぇからな

    何だったら今後ルフィが海賊王になったら

    「自分が海賊王になるのに邪魔だから助けなかった、あの場には名を売りに来ただけだ」位に言われても仕方ない

  • 190二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:18:00

    飛び六胞とかも似たような事しそうだけどなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:18:44

    >>190

    その場合カイドウ動かんから

  • 192二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:18:47

    >>190

    マムに刃向かううるティがまさにそれ

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:20:00

    >>192

    そもそもエースと状況がまったく異なるので当てはまらない

    助けられた身でこんなことやってんのが問題

  • 194二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:20:18

    ミホークと戦ったゾロも一時のテンションで普通はあそこで死ぬ

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:20:49

    >>194

    ミホークの気分次第で死んでたね

  • 196二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:21:00

    展開の愚痴スレは伸びるな
    さすがあにまん

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:21:06

    >>194

    ミホークが手加減してくれたからな

  • 198二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:21:15

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:21:33

    エースって真面目に語ってる方が荒れるよな

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:21:34

    ニカルフィ愚痴スレ立てるか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています