絵描き始めてわかった

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:11:52

    こりゃ王位編のアニメでアシュラマンvsサタンクロス ダイジェストになるわ 作画キツすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:25:53

    3DCGが使えるようになった今なら…いややっぱ厳しそうだな…。

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:29:49

    ゆで先生曰く、普通の技も三本腕で見せないといけないからめちゃくちゃしんどいらしい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:15:20

    2人以上の人間が組み合ってる絵を描く → 大変
    腕が六本生えてる超人を描く → 大変
    腕4本足4本のケンタウロス型の超人を描く → 超大変

    上の腕六本の超人とケンタウロス型の超人が組み合ったり技を掛け合ったりする絵を描く
    → 地獄

    そらそうよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:18:22

    制作にかけるお金と時間がいっぱいあれば人海戦術で描けるよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:20:18

    新アニメやるならアシュラマンの腕は部分的にでもCG使うやろな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:24:18

    >>2

    手描きよりは作画のハードル下がりそうだけど、6本腕動かすこと自体がね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:03:12

    アシュラマンって作画コスト高い上に技考えるの大変って結構動かすのしんどい超人なんだな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:05:59
  • 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:08:15

    >>9

    千手観音「たかが6本程度で笑わせんな」

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:34:02

    昔、GCのこのゲームにアシュラマンを参戦させようとしたけど、製作時の工数や処理にかかる負荷が他のキャラの数倍で泣く泣く断念したとかなんとか。
    後のPS2やPSP移植版では参戦できたものの、代わりにGC版では可能だった同キャラ対戦が不可能になっているのは、
    ゲーム機の処理能力の限界でアシュラマンを複数表示できないからという説がある。

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:00:17

    神(ゆで(働く方))殺しの奥義ロンズデーライトパワー

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:20:08

    >>10

    彫り師の人もこんなに腕付けやがって偉そうに

    とか思ってたかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています