- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:38:04
- 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:38:49
ここからの株の上げ方がすごいよね
- 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:40:42
週刊で読んでる時は最後まで苦手だったけど漫画買ってまとめ読みしたらデレてから妙に可愛く見えて好きになった。ヘイト管理が絶妙な子
- 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:42:44
一味から離れることを決意したサンジの最後の支えが崩壊した瞬間は芸術的でしたね…
- 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:44:41
シケモク回来るまでは敵側だと全く思って無かったからビビった
- 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:45:30
結婚式で目見てアレ言えるサンジがイカれてるんだよ
- 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:49:19
サンジが許す許さないじゃなくていい意味でアホなままなんて美しい瞳だをやったのがヘイト管理の妙手
- 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:49:30
なんなら結婚式の前にはもうメロリンしてる切り替えの速さ…いやなんて演技力だ!
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:51:06
僅かに残ってたヘイトも別れ際のアレで全部吹き飛んでもうたわ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 20:54:05
ヴィオラといい対女性に対して100点の回答を出すことに定評がある男
- 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:04:54
この子はいい子ちゃんで裏切るんだろうな〜って思ってたけどサンジにあそこまで惚れるとは思ってなかった
- 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:05:56
こいつ情緒不安定すぎるんだよなー
- 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:07:28
お別れ美しすぎて鼻でたわ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:30:38
尾田先生の芸術作品だよこれ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:36:25
良い子過ぎてずっと疑って読んでたから裏切りは想定内だったんだけどその後のガチ惚れ協力は想定外で手のひらクルクルした
- 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:40:43
いい子だな→ひどい子だった!→なんか面白い子になってる→おいたわしや…(ラスト)って感じ
- 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:46:42
サンジ達を罠にはめようとしたのは事実だけど毒親やら幼少期虐められたって共通点出してきて
逃れられて育ったサンジと逃れられてないプリンの対比っぽくて唸ったんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:54:02
プリンちゃんの最後の号泣シーン、別れが悲しいっていうのもそうだけど、自分はなんて馬鹿なことをしたんだろうなんでサンジさんを大切にできなかったんだろうって後悔も沢山してそうで本当切ない