- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:46:57
- 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:47:38
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:47:53
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:48:16
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:48:27
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:48:31
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:48:39
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:48:42
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:48:52
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:48:55
せやね
- 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:02
またピッコマンか壊れるなぁ・・・
- 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:05
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:17
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:24
そやな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:24
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:30
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:34
その通りだピコマード
お前の言うことは全て正しい - 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:38
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:40
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:49:59
Exactly
- 21二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:50:15
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:50:17
俺もそう思ってたわ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:50:27
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:50:37
ふーやーちゃーん
- 25二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:50:53
何でやアローレインかっこいいやろ!!
- 26二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:51:06
それな
- 27二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:51:29
- 28二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:51:34
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:52:00
ちくわ大明神
- 30二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:52:06
せやかて工藤!
- 31二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:52:21
- 32二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:52:21
同意コメントしかないのに1にハートついてないの笑う
- 33二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:52:41
fateのアーチャーとかいう
- 34二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:53:47
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:54:17
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:54:24
承認欲求を満たすスレだよ
- 37二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:54:50
- 38二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:54:53
ところでスレ画の人は火かなにかを矢にしてるけどこれも有限で金かかる扱いしていいのん?
- 39二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:55:34
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:55:42
とりあえず荒らしは全員管理人に通報した
- 41二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:55:43
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:56:15
- 43二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:56:59
- 44二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:57:03
管理人様が対応してくれたのかな?ありがとうございます
多分自演コメ全部消されてる - 45二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:57:32
木とヒモ(命中率上げるなら羽も)だけで作れる手軽さには好感が持てる
伊達に細かい部分は違えど昔から色んな国で使われてないんだ - 46二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:57:33
佩剣しとけや
- 47二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:58:04
- 48二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:58:06
- 49二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:58:15
- 50二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:58:28
いい加減ピッコマンは出典を記載しろ
- 51二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:58:53
普通弓と剣、両方持つよね?
- 52二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:06
- 53二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:12
射程は正義ってそれ古代から言われてるから
- 54二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:12
- 55二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:24
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:24
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:38
まあ確かに弓使うなら自衛用に地雷を設置するスキルを持つのも悪くないな
- 58二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:56
- 59二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 21:59:59
騎馬弓兵というのがいてじゃな
- 60二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:00:02
- 61二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:00:23
近接武器持たせたらええやん・・・あと勘違いしているようだが近接武器も消耗品だから結局有限だぞ
- 62二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:00:32
- 63二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:00:48
ゲームとかだとバランスのせいで一発辺りのダメージ低いけど、現実だとそもそも重武装してない限り一発でも致命傷だよね
- 64二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:01:42
- 65二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:01:43
そこ突ついてたらキリがないだろ
- 66二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:02:09
- 67二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:02:13
矢の雨降らせたら回避もできないし即死攻撃連打かよ
- 68二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:02:27
- 69二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:02:34
補充草
- 70二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:03:00
これが噂のピッコマ大魔王のスレか
弓使いってリアルだと洒落にならないくらい恐ろしいんだろうけどなぁ - 71二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:03:51
まぁ銃あるなら銃でいいよね
- 72二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:04:11
剣槍などの刃物の方が戦場では補給できんで?
矢は基本使い回せるけど刃が欠けたのは研ぐ以外の方法では直せないし
鎧に当たったら曲がって使い物にならなくなるのはザラ
戦場で重宝された近接武器はメイスなどの鈍器
- 73二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:04:33
- 74二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:05:02
- 75二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:05:10
そこら辺に生えてくるからな…
- 76二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:05:54
現代でも弓はステルス武器として重宝されてるんで地雷を扱う特殊工作兵なら理にかなってはいる
- 77二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:06:28
隣で死んでるやつも同じくらいの期間戦ってるのに必ずしも万全な武器持ってるわけ無いじゃん
- 78二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:06:35
鎌倉武士のカテゴライズは重装弓騎兵だの
- 79二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:07:45
そんな訳もわからん他人の武器なんて余程緊急でもなきゃ使わないだろ、下手したら傷んでいるだろうし規格が合わない可能性も全然あるしファンタジーなら自分の武器の劣化品の可能性もあるんだから
- 80二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:08:45
- 81二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:09:30
弓って大体の創作で攻撃力低めだよな
- 82二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:10:41
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:10:42
- 84二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:13:58
- 85二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:14:38
とりあえず管理人様に通報するの有効みたいだから次また荒らされた時通報していきます
- 86二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:15:45
- 87二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:16:53
近接武器もしょぅもうひんですぐ交換する必要があるならそうだね
- 88二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:18:00
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:18:21
矢じりだってある程度なら回収できるしな
- 90二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:18:29
真面目に一連のスレ主の目的はなんなんだ…?
本当にガチで承認欲求満たしたいだけなのか? - 91二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:19:20
スレ主だが三国志で孔明が船で10マンの矢を借りたのは再利用できるからだし、確かに弓使いの方がコスパはいいかもしれない
- 92二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:20:12
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:21:59
- 94二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:22:21
創作の作者が書きたくて、読者が読みたいのはドキュメンタリーじゃなくてエンターテイメントなんだよ。
そのために世界観や舞台設定に理由付けして物語を展開するための準備をするわけ。
君が疑問に思ったりおかしいと感じるとしたら作者による世界観や舞台の説明が拙くて伝わってないか、君の方が読み飛ばしてたりちゃんと咀嚼してなかったりするってことなんだ。
特定の作品を材料にしてるのに出典を明らかにせずに「~って~だよね?」って話すこと自体がその前提条件が見えない人からするとなんでそういう描写なのか理由があるはずなのに見えないからストレスになるんだ。
なにしろ、その世界では普通なことなのかもしれないからね。
そして一般論を語るなら前提材料は各自で判断して話をすることになるから、君と話がかみ合わなくなっていくんだ。
- 95二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:23:08
- 96二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:24:29
- 97二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:26:32
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:26:42
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:42:42
荒らしはこのスレそのものなのよなぁ
- 100二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:45:07
- 101二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:47:53
読むのと、読んで咀嚼して理解するのは違う事だからね。
そもそも読み取ってちゃんと理解できてないからこうやってみんなに出典もなしにただ質問するだけのスレを建てる。 - 102二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:49:00
ピッコマンのスレって見えてる地雷スレでは?
- 103二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:49:25
もしかしてイッチ、アス=ペルガー系統の子で文脈とか行間とかレスの皮肉とかみんな伝わってないんじゃないか?
- 104二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:53:38
- 105二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:58:34
- 106二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:09:01
近づかなきゃ攻撃できない時点でもう終わりだもんな
石投げたり長い棒振り回してるだけで勝てる - 107二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:12:01
読破済み(内容は理解してない)(文字の羅列を目で追っただけ)
- 108二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:15:13
- 109二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:17:30
- 110二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:19:28
- 111二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:20:36
- 112二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:21:50
- 113二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:22:16
腕50メートルだと槍も刀も弱いな…
何もったら強いんだろうか - 114二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:23:18
棍棒
- 115二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:24:06
そら50mの腕をもつ巨人ならその辺の木でも引っこ抜いて投げつければ最強よ
- 116二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:25:03
- 117二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:26:16
- 118二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:26:23
刀は敵の首級を取ったりするのに便利な携帯補助武器かつ、鎧での近接戦闘に組手に使った
ただ所謂戦場では長巻とか野太刀の方が用いられ、江戸時代から短めの打刀になった
基本的に日本刀と言うとこの後世の打刀を指す場合が多い
- 119二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:26:53
つうか世界観が分からないから語れ無くない?現実基準だと弓は強いけど一個人が剣でズバズバ無双出来るなを弱いかもしれん所で出典何?出典元の世界観スレ主教えてくれ
- 120二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:28:58
モンハンとかのゲームかもしや?
- 121二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:29:05
- 122二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:30:38
ぶっちゃけ一個人が剣でズバズバできるなら弓で砲撃できる奴も居そうだし結局射程長い方が強そうなんだよな…
- 123二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:47:20
遠距離武器は軽々避けて叩き落せる世界なんじゃろ
FF7ACみたいな - 124二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:52:12
世界観分からんから話せなく無いか?
- 125二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:22:18
魔法が割と気軽な世界なら射程が魔法より上とかじゃない限り大変だろうね
- 126二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 03:09:45
お金がかかるイメージはたしかにある
MMOでの弓職はだいたいどれも特別な矢やらで湯水のように金を使う職だった
弓ではないがFF11の銃は弾丸が高くて金をぶつけてる気分になった - 127二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:58:32
軌道を安定させるための矢羽も欲しいし、弓作るのも結構大変だからなあ
- 128二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 09:59:17
丸太はともかく、棍棒はわりとよい回答
- 129二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:01:05
- 130二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:34:52
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:45:16
このレスは削除されています