- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:05:30
- 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:07:44
- 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:10:07
叩いた分だけ、良い味だすからねしょうがない
- 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:12:10
いいポジションに着けて良かったじゃん
- 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:12:27
最初は天才の弟に嫉妬してそのうち闇堕ちとかして敵化するんだろうなーとか思ってました
そもそもそこで闇堕ちしてはっちゃけるような性格なら方印出てただろうなーって… - 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:13:26
斑尾がメスだとしても鋼夜が悲しいことに変わりはないと思うんですがそれは…
- 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:13:31
長男だから我慢できた(吐血)
- 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:19:47
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:36:15
このかーちゃんは嫉妬するしないの次元じゃないやろ
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:39:59
コイツは天災だから、嫉妬しようもない
- 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:51:06
頭領の独断専行に刃鳥さんがキレてサボタージュしたら夜行が機能不全になったの笑った
- 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:53:12
母親って嫉妬する存在じゃなくない?
- 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:55:57
ついでに自分ん所のNo.3が裏切り者だった模様
- 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:34:23
ゴジラに嫉妬する軍人は居ない
- 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:27:44
この作者の天才と凡才の描き方好きだわ
- 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:03:32
その次元が違う存在を主人公と>>1の母親にする所に味を感じる
- 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:48:44
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:40:56
- 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:40:13
刃鳥さんが20なのバグるわ
いやまっさんも21でコレなんだけど - 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:43:18
- 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 04:55:37
- 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:38:39
- 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:03:31
- 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:03:58
刃鳥さん、若干雰囲気がホークアイ中尉に似てるからそれぐらいの年齢だと思っていたら、二十歳って聞いて「マジで!?」って思った
- 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:18:47
- 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:04:38
変えるはずだった裏会は墜ちた所に、開祖がテメーの処理が遅いと弟の気が散るからさっさと状況を始末しろと煽られ、助力を乞うた先でボコされて精神肉体共に限界だった所に、総帥を倒すのはお前だよと予言を受けて自信を持っているのがスレ画です。
- 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:11:53
最終的にやったことが兄弟喧嘩の後始末って悲しすぎんだろ…
- 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 21:16:10
- 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:52:13
こいつ絶界使ってる時ほど曇るよね
扇家相手の時といい無道の時といい - 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:59:56
人結界術は『人の枠』ってやつの体現なんだろうからな…
どんなに力込めてもそこそこが限界で、しかも触れあえば触れた相手が消える、かといって強い敵相手には普通に壊される、そんな『枠』しか持ち得なかった哀しい男だ… - 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:01:59
その寵愛はライナーやエンデヴァーとかと同じやつだ
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:23:15
兄上みたく才能に執着することも出来ず、かといって扉間ほど才能だと割り切って立てて接することも出来なかった
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 03:21:57
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:12:59
部下からの人望は唯一無二たぶん
- 35二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:20:56
- 36二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:25:00
そしておそらくそんな善人だから方印が出ない…
- 37二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 17:18:36
- 38二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 20:04:49
善人のくせに無道さんみたいなのにちょっぴりシンパシー感じちゃったりするから修羅の道に行きかける…
- 39二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:35:38
- 40二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:15:16
この作品自体が天才は天才で、凡人は凡人でしがらみに翻弄されるヤツが多すぎる
- 41二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:58:43
呪術世界に生まれたら五条にめっちゃ振り回される気がする
- 42二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:22:19
- 43二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:22:37
- 44二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:27:23
頭の中で悪人ぶるのが精一杯の人
- 45二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 17:19:49
初期の胡散臭いまっさんが笑えてしまって仕方ないわ
- 46二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 18:29:25
ひょっとしてコイツがラスボスか?とか思ってましたね…ええ…
- 47二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 21:13:23
どうしても母のヤバさが際立つけど父もあの松戸のとこにいたって時点でまあまあヤバいよな
めちゃくちゃ良い人なのは間違いないんだろうけど - 48二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:50:05
- 49二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:05:06
正守の結婚とか番外編で見てみたい
- 50二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:31:27
バードマンは、仲間と敵には凡人いたけど、主役二人はどっちも天才?
- 51二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 01:19:39
- 52二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 12:32:51
(この天才が……!)と舌打ちしつつ改革派だからなんだかんだで頼りにしてる感じ?ただ自分の知ってるクロスオーバー小説だと仲悪かったな(五条の初恋相手が守美子という設定)
- 53二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:22:05
五条と正守は無道さんとの関係と似た感じになりそうな気もする
- 54二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 22:49:10
- 55二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:37:36
なんだかんだでめっちゃ頑張ってた奴。新生裏会ではどうなるやら
- 56二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 10:44:11
母親は化物、弟は天才、正守は秀才
- 57二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:14:14
- 58二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:19:06
苦労はするだろうけど上手くやっていってくれると思う…
- 59二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:37:33
- 60二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:39:54
まとも…?
- 61二次元好きの匿名さん22/07/13(水) 22:49:30
- 62二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 08:47:23
兄上みたいな犠牲を出せる悪属性も火影みたいな割りきりもない柱間タイプだからな
- 63二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 11:13:02
じじいも無想できるんだろうかやっぱり
- 64二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 15:04:02
どうもじじいの時代は雪村が完全上位互換っぽいからな…
- 65二次元好きの匿名さん22/07/14(木) 20:40:08
若い頃のばばあ、ヨッシーより厄介じゃね?
- 66二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 08:35:47
黒芒楼では時子ばばあいないと詰んでたよね
- 67二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 12:12:29
無想は出来るっぽいがシマノの反応から見て完成である極限無想は出来ないんじゃないかな
- 68二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 16:42:02
流石に暴走して周囲の空間に穴開けまくるのはな…
- 69二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 17:57:11
やっぱそれぐらいめちゃくちゃじゃないと方印出ないってことで…
- 70二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:32:27
なんでや時音は…
割とめちゃくちゃやるか - 71二次元好きの匿名さん22/07/15(金) 20:35:12
四師方陣とかいう正統継承者が複数人でやるのに向いてない術
蝶の時はたまたま上手く行った模様 - 72二次元好きの匿名さん22/07/16(土) 01:49:49