- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:21:40
- 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:24:20
○黄昏
黄昏には赤井バグが無いため - 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:26:18
個人的に黄昏の名前が有名なのは諜報員としてどうなんだろうは思ったりする
スパイがスパイとして有名でどうする的な
世界観的に脅しの意味もあってわざとだろうからなんとも言えないけど純粋な諜報員として比較するも難しくない? - 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:27:04
どっちもやばいが、黄昏の方がいいかな
単に扱いやすさが違う
もちろん安室も赤井の死の偽装を暴いたりしてるから黄昏に出来ないかもしれん成果を上げることが出来るが、バグの応用みたいなもんなので期待は出来ない
あと黄昏の方は自身の名前すら暴かせないという離れ技をやってのけてるのが個人的にはデカい、これはほぼ好みの問題だけどね - 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:28:19
安室さんは割と隠す気あるのか怪しい時がある
黄昏は本名すら読者が知らない - 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:34:30
とりあえず黄昏は直接な場にコナンくんを巻き込まないだろうな
- 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:37:03
身内以外には誰にも正体を知られて無い黄昏の方が諜報的には優秀なのでは?
- 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:40:04
赤井バグとかいう最大のデバフ
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:43:18
安室さん有能ではあるけど振れ幅デカいし使えると知れば子供でも捜査に巻き込むしあらゆる点で黄昏かな…
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:44:12
警察官のスキルとしてのスパイ行為と最初っからスパイやってる本業スパイ比べたらそりゃ黄昏の方がスパイとしては優秀なんじゃない? 安室さん(降谷さん)は黒の組織解体したらたぶんもう潜入捜査することないし多少顔が割れても支障はないでしょ、知らんけど
- 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:48:30
- 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:49:38
単独で変装術ある分、黄昏に軍杯が上がるかな?安室さんは運転技術があるけど諜報員に必要かと言われると…
- 13二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:57:08
個が持つ能力の有能さは安室
諜報員としての有能さは黄昏な印象 - 14二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:57:52
安室さんは使えると思ったら子供を利用するからなぁ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:58:46
- 16二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:03:20
正直に子供守るためスパイに、とかいきなりその辺の道から生えた設定すぎてトバリに子供に愛情ないやつはダメ!とか言える立場じゃないと思う
ギャグにされてるが現在でもアーニャは役立つ子にならないと捨てられるって強迫観念が動機だし
- 17二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:05:54
なるほど、目眩し的な意味も兼ねて問題ないところではわざと痕跡残して有名にしてる説なら納得
黄昏にしてやられたと思うってことはどこからどんな情報漏れたか相手に把握されたってことでそれは諜報員的にアレかなって
情報は盗まれたことすら気付かず利用できるのが一番だと思ってたので
- 18二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:06:47
黄昏の最重要任務が一般人巻き込まなきゃ不可能な内容だからな。アーニャの場合は本人が一緒にいるのを望んでるから...
- 19二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:09:01
名前って抑止力にもなるからな。
「〇〇に黄昏が現れたぞ!!」って誤情報流せば敵組織はそっちに気を向かざるを得ないし。下手に名前が知れ渡らないよりも有用かもしれん - 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:14:37
- 21二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:40:34
諜報員としてだったらどっちも優秀だとは思う。本当はこういう話題荒れやすいからどっちか決めるの危ないんだけどね。
- 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:58:35
黄昏がバレてないだけで仲間のスパイは結構捕まってるぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:00:46
安室さんは所属としても本人の自認としてもまず警察官であれって感じがする
- 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 01:20:21
変装技術はキッド並み
- 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 02:29:17
変装スキルベルモット並みな時点でスパイとしては黄昏の方が上かも
洞察力とスペックは安室さんが色々おかしいけど - 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 04:06:38
スパイファミリーにコナンのような有能探偵がいたとしても、コナン(探偵)を巻き込むかどうかは話が別だしなぁ…
あと安室の場合は本来警察であることが主であって、潜入捜査(スパイ)はその副産物なので、スパイ的能力対決なら根っこからスパイである黄昏には1歩及ばんのではないか?
- 27二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 04:08:01
推理頭脳、警察という職務なら安室
スパイ能力なら黄昏 - 28二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 05:45:58
どっちが優れてる的な話題は荒れやすいのは確か
好きだとムキになってしまう
あとあにまんのサンデーカテゴリ安室さんに批判的なスレ多いイメージもあるからあえて批判させたいのかな、とも
話変わるけどこういうカテゴリ違うキャラのどっちが論、両方に立ててどう違いが出るとか少し気になったりする
今回のがそうってわけじゃないけどなんとなくカテゴリごとに常駐する人が違う印象なので話題によっては結果変わる時もありそうだなって - 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:25:41
コナンの諜報員としてなら赤井さんや水無怜奈の方がいいんじゃない?
- 30二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 07:44:10
本職は水無さんだよね
父親のアレとかかなり諜報員してる - 31二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:40:15
- 32二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:53:33
赤井さんは有能だけど正直諜報員には向いてないだろ
そもそも愛国心ないもん - 33二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:57:42
そもそも赤井さんもスナイパーとしてはともかく諜報専任ではないし
明美さんに正体見抜かれたり沖矢としてもほぼ積みの状態まで追い詰められてるからな
駅で世良ちゃんに話しかけられたのも一緒にいたのがNOCじゃなきゃヤバかったろうし