- 1二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:28:31
- 2二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:29:31
昔のネット版のノリが帰ってきた感じ
- 3二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:30:35
ウヴァさん弄り
- 4二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:38:03
これだけならギャグとして割り切れるし全然ありなんだがこれから復コアにつなげるのはちょっと...
- 5二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:43:33
割とマジでジオディケ(ディケジオ)の再来かってくらい低クオリティなんでこれのためにお金払うのはやめた方がいいと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:45:55
なんかあらゆるギャグが滑り倒しててヤバかった
見てて恥ずかしくなるレベル - 7二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:47:22
復コアの矛盾とかの辻褄合わせ期待してるなら古代オーズの古の字すら出ないんでそのつもりで
- 8二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 22:51:14
公式に「オーズの世界は一つじゃない」って明言してるようなものなので、復コアを悪い夢と処理したいならおススメ。
- 9二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:01:54
なんかシンプルに面白くなかったな… すんごい雑にバースX誕生するしカメラワークとかも変
- 10二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:14:28
並行世界の伊達さんが恐竜グリードになってたのにはびっくりした。別のスレで伊達さんラスボス案ここで拾うのかって言われてたの見て初めてそういう案あったんだって思わされたな
ワンチャンサソリメダルを1番上に来るようにして装填した場合の装備とか出るかなあと思ってたらそんなことはなかった - 11二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:14:41
逆に考えるんだ
口にする価値もないんだ - 12二次元好きの匿名さん22/07/07(木) 23:20:32
役者さんたちに記念の学芸会やらせてあげた
そのぐらいの作品 - 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:04:42
なんでシリアス、しかも賛否両論になるのわかりきってる終わり方する作品の一応前日譚って形の作品がギャグなのか、しかもこれで現状オーズの映像作品の展開終わり。ってマジで意味わからないんだよね...
しかもこれを最後にもってきたせいで次の終わりがあれなの既に分かってるから
ギャグやられても冷めた目にしかならずどうしても白けるし歌に関しても役者の歌って盛り上がるはずのに終わりがアレだからお、おうってなる
もう展開の仕方が色々理解できない
なんで記念年でこんなことに - 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:12:32
逆になんで復活のコアメダルが回収されると思ったん?
どう考えでも予告からギャグやん - 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:14:19
良くも悪くもHBVのノリ
復コアとの繋がりはあんまり無かった - 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 00:16:11
別に回収しないならしないでいいが
仮にもシリアス作品に繋げるための作品なのに
全部ギャグノリにするのはどうなんってのが
大体の感想だと思うが - 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:23:33
- 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 08:51:28
本当にただちょっと予算が豪華になったハイパーバトルビデオって感じだった
せめてゼロワンのゲンムズとゼロワンothersみたいに
先にこっちを配信して後から復活のコアメダルだったらまだ良かったんだろうけどねぇ - 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:27:13
グリード達が全員人間の体を使ってて尚且つウヴァ、カザリ、メズールは映司の家族の体を使ってるってのは面白かった。
ガメルだけ近所のオッサンってのは狙い過ぎな気もしたけど。
どうせならもうちょい尺伸ばして比菜オーズが他のメダル使うとことか見たかった。