絵師「絵師はこう言う感想もらうと気を悪くすることがあるから注意したほうがいいよ(白ハゲ漫画)」

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:40:23

    気遣いできる人「そっか……もしかしたら自分の感想とかで気を悪くすることもあるかもしれないしちょっと控えよう」

    気遣いできない人「こう言う相手の気持ち考えられない人いるよねー俺は気をつけてるから大丈夫だけど」

    こうならない?

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:40:59

    機嫌を損ねるのが怖くてコメントできない、あると思います

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:41:32

    スレ主の機嫌を損ねるのが怖くてコメントできない。

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:41:38

    あ、そっかぁ
    んじゃあ感想送らずいいねとRTだけするね!

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:42:37

    白ハゲより黒ハゲの方が良いよね

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:42:59

    言わない方が良いではなく気を悪くしてしまった場合にどうケアするかを考えた方が建設的だと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:43:19

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:43:39

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:43:51

    >>1

    ふーん・・・

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:44:26

    >>3

    まるで俺がちょっとしたことで傷つく繊細で想像力と感受性豊かな優しい心を持つか弱いあにまん民みたいじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:46:58

    あにまん掲示板利用者は人間の心持ってるフリしてる奴が大半だから相手の気持ち考えず直球レスできるけど
    絵師相手だとそうもいかないから結局怖くて感想送れないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 17:56:39

    いいですね!すごい好きです!とかクソ中身無い感想書くと
    具体的にどこが好きか語ってくれない感想とか馬鹿にしてるのと同じ、とかいう意識高い系もいる
    その人の発言見て適切な言葉選びしないと喧嘩になるのはそりゃそうだけど面倒くさく感じる

    だから自分は大体の感想に定型文で返してる人しか感想送ってない

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:04:14

    私はクソ中身無い感想でも嬉しい
    でもみんながみんなそうではないんだよな…
    最早コメントも欲しくないって人もいるから難しい…

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:11:13

    気遣いできる人は急に感想送るの止めたりはしないだろ

  • 15変態21/10/02(土) 18:12:18

    気遣いしない人「そんなこと言われても知らんし……」

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:13:47

    確かに気遣いできない人ってそういう感想抱くよね、マジ迷惑だよなー

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:20:04

    だからオレはいいねとリツイートしかしねぇんだ

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:22:08

    アンチ「ほう・・・そうされると嫌なのか・・・ひらめいた」

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:23:33

    空リプでお気持ち表明されると全く関係ない人が自分のことだと思って傷つくからやめようね
    大抵一番伝えたい人にはマジで届かないから

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:24:35

    素直にチヤホヤされて気持ちよくなりたいと言えばいいのでは...?

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:28:01

    この掲示板でもそうだが
    責任取りたくないのか知らんが明確な相手指定せずに表明する奴いるよな
    誰に言ってるか分からんのでスルーするけど

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:30:45

    あの同人誌割れで読みました面白かったです!とかいうレジェンド

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:31:27

    >>22

    そいつどうなったの?通報されたの?

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:31:36

    >>21

    名指ししたら規約に触れるからね仕方ないね

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:32:23

    感想を受け止めきれないナイーブな奴が
    ネット投降なんてすべきじゃないよ

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:32:25

    >>23

    残念だけど何もなってないよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:32:44

    >>3

    こういうのってとりあえず言っとけば良い感あって便利だよな

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:38:03

    何故自分からバカ正直に弱点を晒してしまうのか
    俺たちは現状敵ではないだけで、身内でも味方でもないのに

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:40:25

    >>28

    自分の創作を他人に公開できるのって承認欲求モンスターが多いので、ちやほやされることで称賛以外要らないって本音が隠せなくなる

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:40:30

    >>28

    言っておけば次からそういう感想送ってきたやつ容赦なくブロックできるだろ? 僕言いましたよ!!!!!!こういうの嫌だって!!!!!!!!言いましたよね!!!!!!!!!?

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:40:57

    ククク…我らは名もなき第三勢力…
    敵になるか味方になるかはその者の腕次第よ…

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:41:39

    答 ブロックされたくないし感想とか送らんわ

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:42:55

    いちいちお気持ち表明されても知らねえよってなる

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:44:35

    好きな絵師が心ない言葉にピキってその人を馬鹿にするようなお気持ち漫画描いた時はなんとも言えない気分になった…

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:46:25

    どんなジャンルにも言える事だけどファンが増えた後もファンあっての自分だと考えられるのは根っから性格が良い聖人だけだからな…
    良い人に見えたけど抑圧されてたとか周りの目を気にしてるだけだったみたいなパターンは多い

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 18:48:18

    >>35

    面白いシナリオや素晴らしい絵を作れる人でも

    ファンを「自分が餌を与えたら金を吐き出する豚」くらいにしか思ってないの丸出しなクリエイターって

    結構いるからなあ

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:46:06

    こういうお気持ち絵って誰が一番ダメージ食らうかって
    キン肉マン騒動と同じでどんな感想でも嬉しい初心者がダメージ食らうんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:17:41

    お気持ち表明しないでほしい...

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:19:15

    >>38

    お気持ち表明しないで欲しいって漫画書いて公開しようぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています