八幡って二次創作が乱立するほどの人気キャラなの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:36:11

    好きな作品のSSを検索したら、八幡八幡八幡八幡...。
    原作知らないから分かんないけど八幡ってなんでこんなにも好かれてるの?そんなにいいキャラなの?

    八幡の魅力が分からない僕に彼の良さを教えてください。あと二次創作が乱立する理由も教えてください。お願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:36:54

    あいつらは八幡を書きたいんじゃなくてHACHIMANを書きたいだけだから

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:37:09

    原作知らないならそりゃキャラの魅力が分かるわけないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:38:17

    陰キャが自己投影()しやすいから主人公にしてるだけだぞ
    まあ投影するような元の性格も残ってないんだけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:38:36

    自己投影しやすくて魔改造しても批判されない程度のキャラを選んだだけだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:38:46

    そいつらはそもそも八幡の原作も読んでないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:39:51

    あれは八幡という名のオリ主がたまたま俺ガイルに出てきそうな見た目してるだけだぞ
    いや原型留めてないのも多いが

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:40:21

    このスレ主ぜったい原作知っててこのスレ立てただろ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:41:33

    むしろ原作知ってたら作りづらいまである

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:41:58

    HACHIMANはオリ主だぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:45:29

    雪ノ下達をアンチしてる八幡SSを見ると
    こいつ本当に原作読んだのか?って思う。
    八幡の思いを踏み躙ってるやんけと

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 10:51:02

    まあHACHIMANなんてのが生まれるくらいには人気とは言えるよね
    でもいつの間にか八幡の人気がHACHIMANにほぼ移り変わった感じ
    原作読んでない人が書いてるんだからそりゃ本人には似つかない精神の持ち主になる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:13:51
  • 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:16:13

    これも

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:34:08

    定期スレ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:51:30

    八幡は最高の主人公だからね
    一夏や一誠といったクズより遥かにカッコいい

    こういったのが基本よ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:23:29

    作者が陰キャめいた性質に共鳴してTUEEEさせたくなるんだろう

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:25:07

    >>13

    ニコルってコナンの方でも厳しめ書いてた奴か?

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:27:11

    はい、あにワイくん

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:28:51

    >>8

    そりゃもう叩き仲間が欲しくてだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています