ゼノビアの敵です

  • 1アウレリアヌス22/07/08(金) 10:57:42

    クラスはライダーです

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:02:00

    世界の修復者やん
    他にもゴート族を征した者とゲルマン人を征した者という称号もあるんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:03:29

    ゼノビアさんはしっかり強かったのよ
    相手が悪すぎた

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:09:58

    >>3

    というよりかガレリウスの後のクラウディウス・ゴティクスがゴート族とゲルマン人の対応で手が回らなかったから好き勝手出来たのがデカい

    (んまぁ型月のゼノビアは美化されてるけど元ネタはイキリなだけの無能でガレリウスとウァレリアヌスを無能と言えるような人物ではないが)

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:38:03

    >>4

    くっ殺(すな)女王とか属性盛りすぎよ元ネタのゼノビアは

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:44:03

    がちなろう系な経歴の持ち主

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:46:27

    海外ではマヨリアヌスと並んで早すぎる死を惜しむ声が多いんよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:31:59

    クラウディウス・ゴティクス→アウレリアヌス→プロブス

    となんか暗殺と疫病でポックリ早く逝ってるの脱力感がな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:17:41

    >>3

    というか、ローマ不甲斐ないから独立しようぜ!気運だった所に急にコイツがNOUMINからポップしてみんなボコられたから、本気でタイミングが悪かった

    世代がチョットでもズレてればこうはならなかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:21:12

    >>4

    ゼノビアが本当にイキリなだけの無能なら「ローマ人は『いち女性と戦っているだけ』と私を侮蔑するが、ゼノビアの性格と実力を知らないからである」なんて記さないのでは?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:21:33

    アウレリアヌスを例え撃退出来たとしてもエジプトから迫ってきてる後の皇帝プロブスの第二波が無傷で迫ってきてたから詰みなんだよなアレ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:24:49

    >>4

    節子、それはちゃう。ガレリウスはテトラルキア期の初代東方副帝や

    ウァレリアヌスの共同皇帝はガッリエヌスや

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:27:57

    >>10

    ゼノビアの事は敵として評価してるよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:30:03

    >>10

    見て見ぬふり程度にされてた物を超えちゃいけないラインを超えて息子に皇帝を自称させたりして完全に中央を怒らせて一瞬で淘汰されるとかイキリでねぇ.....

    確かに武勇に優れててアウレリアヌスを手こずらせたとはいえ滅んだら善戦しましたねで終わりやんと(なおガリア帝国)

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 14:39:12

    ・城壁建築
    ・ゴート族を含むゲルマン諸部族撃滅戦(50年以上はバルカン半島が安全になったり功績多数)
    ・分裂したローマの再修復(世界の修復者)
    ・叩き上げの皇帝(これはディオクレティアヌスも)

    割と濃いのよな

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 17:02:04

    >>8

    一応 ゴティクスとアウレリアヌスの間に一人いるんすよ...

    何やったか一切不明だし 記録全然残ってないし 在位期間もすごく短いけど

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:05:41

    >>16

    知ってるでクィンティッルスだっけかアウレリアヌスに速攻で反乱からのアボーンだから残らんわな

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:07:44

    宝具『世界の修復者(レストゥティトル・オルビス)』

    強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています