福井県くんはメガネとカニしかないよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:44:51

    👓と🦀だけね

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:47:01

    ボケーッ。若狭ふぐ、東尋坊、ボルガライス、へしこ、ソースカツ丼、永平寺、バーガーキングがあると、いうたやろうが

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 11:59:10

    何が夢のクリーンエネルギー・敦賀原子力発電所だ
    原子力の危険性を軽視して建てたせいで廃炉にしたのに解体に何十年もかかるなんて実質は最低のポンコツ施設だ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:00:27

    待てよ
    大飯原発は再稼働に向けてまた業者を入れてるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:05:02



  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:05:56

    >>3

    ワイ、福大生の原子力専攻耳が痛い

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:05:58

    あらゆる戦国界隈が浅井・武田贔屓でアホほど過小評価される朝倉家に悲しき過去……

    はぁ?確実に勝てるタイミングでやっと参戦した腰抜けのくせに撤退したことにケチつけるってそれおかしいだろ甲斐ップ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:07:28

    >>7

    実は織田の源流が福井にあることはあまり知られてないのん

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:09:36

    東尋坊ってなんだっけ
    ローソク岩とかライオン岩とかある場所だっけ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:10:19

    >>9

    ラプラスの出現ポイントなのん

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:11:58

    >>2

    すいません 東尋坊以外知らないんです

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:12:30

    >>6

    地元の施設がキッカケで科学を学ぶのはとっても立派なことなのん

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:13:53

    >>9

    火曜サスペンスで船越が犯人説得するラストのとこっスね

    夕日がきれいなのん


    不名誉だが自殺の名所でもあるんだよね

    行ったらいのちの電話とかあって

    お、おう…

    ってなったのん

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:14:13

    >>8

    あそこらへんで暮らしてたことがあるけど織田町の人にその話をしてみたら、

    「完全に嘘か、本当でもとっくの昔に本家とやらは絶えてる(そんな家格の高いいえ家がない)」とドライな反応だったのね

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:14:59

    >>14

    乱世の悲哀を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 12:15:48

    おいおい恐竜がいるでしょうが

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:10:24

    >>16

    フクイリュウってそんな知名度あるか……?

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:13:38

    福井駅降りたら恐竜がお出迎えなのん
    アピール頑張ってるんスよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:14:52

    いつだか大寒波で一瞬だけ話題になったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:16:33

    待てよ、リュウソウじゃあっともコラボした恐竜の名所なんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:22:51

    >>20

    博物館外観と館内真ん中のホールのシーンは前情報で知ってたんスけど、

    北谷町の発掘現場からスピノサウルスみたいなのが出るシーンは流石にビックリしましたよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 15:26:54

    >>17

    フクイラプトルとかその他にも固有種がいるっすス

    勝山では恐竜掘り体験が出来るほど採れるっすよ、ナマでね

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:22:50

    昔仕事で1ヶ月だけいたんスけど本当になんにもなくて驚いたのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:52:51

    >>2

    まてよ、恐竜博物館もあるんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:57:31

    福井は日本酒も色々あるけどね

    このBENICHUという梅酒が中々美味しくておススメなのね


    https://benichu.net/

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:58:30

    >>23

    風俗すらないからね

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:09:09

    でもねオレ東尋坊の遠くからの写真みるとぞわぞわするんだよね
    岩がキモいでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:11:13

    >>27

    実際にあの辺りで死体を引き上げたりしてるのでキモい土地ではあるっスね

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:35:30

    >>26

    娯楽どころか平日はどこも8時に閉まるせいで日用品の買い物すらままならなかったのん

    ゲンキーにはお世話になったっス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています