- 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:01:36
- 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:02:35
クワックワックワッ気づいたか
- 3122/07/08(金) 16:08:41
お盆で卓球始めた所で爆笑した
- 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:10:17
高校チャンピオン高木涼は今でもたまにスレ立つくらい人気あるからな
セリフ一言もないのに… - 5122/07/08(金) 16:10:18
- 6122/07/08(金) 16:12:47
あのガンギマリの表情からいきなりお盆で卓球し始めるのはキマっててそりゃ人気が出るなって
- 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:13:35
- 8122/07/08(金) 16:13:52
軽社会問題の宅配業者への態度にこんなアプローチする?
- 9122/07/08(金) 16:14:39
多分年齢じゃなくて綺麗かどうか聞いたら綺麗って返してくれそうで良いなって思った
- 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:16:18
タロウは最初は妖怪縁結びとか言われてたのに本編始まったら色々な面が見えてきてあっと言う間に好感度上がったわ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:16:35
とりあえず10話まで見るといい
- 12122/07/08(金) 16:17:07
神輿省略とかするんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:17:47
なんならどんどん出なくなる
- 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:18:39
不正神輿もあるぞ!
- 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:18:42
高校生チャンピオン高木涼は武器(ラケット)の耐久力が残っていれば勝ってたかもしれない逸材だからな
- 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:22:16
こうして見ると本当にアマプラ配信いいな
新規参入の難易度が全然違う - 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:25:59
ボールがおぼんを貫通したから負けただけで、突然の辻卓球には応戦した上にラリーまでしてるからな…
さすが高校生チャンピオンは格が違った - 18122/07/08(金) 16:27:24
太郎を理解とかできるのか……?
- 19122/07/08(金) 16:28:52
予告のNO TAROって何かと思ったら悲しい(悲しい?)過去だった
- 20122/07/08(金) 16:30:04
おじさん、太郎disられたらスネてて可愛いな
- 21122/07/08(金) 16:31:54
実力を行使するって一般警官が言ってて草
- 22122/07/08(金) 16:34:25
- 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:36:14
見事においしいとこ取りしてますな
- 24122/07/08(金) 16:38:08
向上心や探究心を欲望って言うの好き
- 25122/07/08(金) 16:40:37
オニギリに襲われる絵面ヤバいな
- 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:41:21
- 27122/07/08(金) 16:42:06
- 28122/07/08(金) 16:45:37
おにぎり食べたくなるな
- 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:46:01
- 30122/07/08(金) 16:46:35
あ、圭ちゃんの役者さんって事じゃないのね
- 31122/07/08(金) 16:47:35
2回目に殴られたのは君らが殴ったからじゃないのか
- 32二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:49:07
- 33二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:49:45
ドンブラ界3大強キャラの2人目までに遭遇したか
- 34二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:50:30
サルブラザーが変人設定で空気読まずに周りをかきまわす
・・・のかと思ったら一番常識人で好き - 35122/07/08(金) 16:50:54
たくましいなこの子
- 36二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:51:53
もう5話見てる?
- 37二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:52:35
毎回怪人のモチーフを考えるの楽しみなんだ
ただ最近は答え合わせがなかったりするのであとで調べてる
ジェットマン怪人は恋の悩み回だったりキョウリュウジャーがダンス踊ったりはわかりやすかったけど
頭がマイクなのはわからんて・・・ - 38122/07/08(金) 16:53:02
今雉野さんが来た所です
- 39122/07/08(金) 16:53:53
頭岸辺露伴かよ
- 40二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:54:53
そんな露伴ちゃんが罵倒みたいな……
- 41122/07/08(金) 16:58:30
トイレ掃除で許してくれるのか
と思ったけどそもそも謝った段階で許してくれてるのか - 42二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 16:59:53
「頭岸辺露伴」だけで5話だと分かるの草
- 43122/07/08(金) 17:02:28
誕生日が悲しすぎない?
いやまぁ自分も多分行かないけど - 44122/07/08(金) 17:03:42
苺をあげるのあったかい……
- 45122/07/08(金) 17:05:02
デカレンジャーかなこの敵
- 46122/07/08(金) 17:09:17
普通にパトレンだった
- 47122/07/08(金) 17:12:38
雉野さんの気持ちわかる……
- 48122/07/08(金) 17:20:58
このおじさんデレデレで可愛いな……
- 49122/07/08(金) 17:24:42
雉野さん嫌な人になってる……
- 50122/07/08(金) 17:27:42
皆入院しろ!!
じゃないか - 51122/07/08(金) 17:34:15
目の前の好きな人を幸せにしてる雉野さんの勝ちって終わり方好き
- 52122/07/08(金) 17:41:12
ここの生徒パントマイマーの才能がないとなれないの
- 53122/07/08(金) 17:45:40
備品を壊すな……!!
- 54122/07/08(金) 17:46:08
ここの生徒トンチキ人間しかいないのか……!?
- 55二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 17:48:07
この世界の標準だぞ
- 56122/07/08(金) 17:49:32
負け方のイメージが個性あって良いな
- 57122/07/08(金) 17:52:46
悪事のレベルがエグくない?
- 58122/07/08(金) 17:53:45
最新話だけを先に見ちゃったせいでソノイさんがこっから親切おじさんになるの想像できなくて困惑する
- 59122/07/08(金) 18:09:36
ラーメン食べたくなるな……
- 60122/07/08(金) 18:09:51
同じ場所でプロポーズしたのか
- 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 18:34:50
- 62122/07/08(金) 18:48:45
10話まで来ました
- 63122/07/08(金) 18:56:38
10話見てるけど、脳が破壊される
- 64122/07/08(金) 18:58:57
ホラー回なの?
- 65二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:02:20
むしろあれを岸辺露伴以外でどう表現しろと
- 66122/07/08(金) 19:05:51
オニロボカッコいい
- 67122/07/08(金) 19:08:52
まりなさん大賞でよかった
11話の予告の時点でもう面白いのずるい - 68122/07/08(金) 19:16:38
刃物をamazonで運ぶな
- 69122/07/08(金) 19:24:33
病人は呼ばない辺りしっかりしてるんだな
- 70122/07/08(金) 19:26:38
何この儀式
- 71二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:27:23
戦士にしたやつの地位剥奪はちゃんとしてると言えますか…?
- 72122/07/08(金) 19:28:25
そんなバレ方ある?
- 73122/07/08(金) 19:29:27
えっ、やっぱり同一人物なの
- 74二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:29:47
塩!
- 75122/07/08(金) 19:31:35
雉野さん自体がめちゃくちゃ怖いのに、妻も怖いってこの一家恐ろしい
- 76二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:32:08
- 77122/07/08(金) 19:33:07
さらっと殺させたの怖かった
- 78二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:33:17
12話は個人的にドンブラ単発回屈指の名作だと思うので感想が楽しみ
- 79122/07/08(金) 19:34:14
すごい子出たな
- 80122/07/08(金) 19:35:18
マスターはるかちゃんに弱くない?
- 81122/07/08(金) 19:36:03
11話まで見て思ったけど
この世界、もしかして救いがない? - 82二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:36:34
かなりクソな世界です
- 83122/07/08(金) 19:37:52
ちなみにゼンカイは見たことないので最新話まで見たらぼちぼち見ようと思います
- 84122/07/08(金) 19:38:43
give you!
- 85二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:42:43
- 86122/07/08(金) 19:42:53
アイドルのキレ声かわいい
- 87122/07/08(金) 19:44:46
ソノイさんめっちゃ詩人
- 88122/07/08(金) 19:46:33
えっ、妹じゃないの
- 89二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:47:09
サブタイトルでウソツキって
- 90122/07/08(金) 19:48:29
そこまで嘘だとは思ってなかった
- 91122/07/08(金) 19:51:21
ロボつよ
- 92二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:51:40
つきはウソツキいいよね…
- 93二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:52:41
ソノイさんは初登場時からポエミーだったろ!
- 94122/07/08(金) 19:52:55
嘘つきだから月は見られるっていうの、
タロウが太陽として直視が難しい存在なのかなって思った - 95122/07/08(金) 19:53:49
猿原さんが技名決めるんだ
- 96122/07/08(金) 19:57:17
おじいちゃんの為にアイドルになるきららちゃんと
お母さんの為に頑張る同僚さんも良かった
それでいて皆最後に報われてるの、ここ最近あまり後味の良くない話が多かったからすごく良かった - 97122/07/08(金) 19:58:02
- 98122/07/08(金) 19:58:20
とりあえず一旦休憩
- 99二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:59:19
13話もいいぞ
そこから怒涛の展開だぞ - 100二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:00:06
- 101二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:00:08
そうだが?
- 102122/07/08(金) 20:00:23
- 103二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:02:15
まぁ、過度な欲望で暴走しない限りは平和よ
- 104二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:07:40
いいだろ?隣人が怪物になる世界だぜ
- 105二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:09:08
隣人がそもそも怪物(アノーニ)かもしれない世界でもある
- 106二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:13:59
なんなら自分も怪物になりかねない
この世界クソでは…? - 107二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:21:25
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:23:53
わりとヒトツ鬼になりそうなスイッチいっぱいあるんだよね
- 109二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:25:39
負けたくない、あたりが強いな
快盗とか魔進とか宇宙とかは違うか - 110二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 20:34:48
ドンブラザーズに助けてもらっても獣人に取り憑かれるんだよね…
怖くない…? - 111122/07/08(金) 20:57:06
戻りました、見ていきます
- 112122/07/08(金) 21:00:06
13話楽しみだけど、
よく考えたらあの看病回のギャグみたいな予告からホラーな終わり方したりしたからこの作品何も読めない - 113122/07/08(金) 21:02:55
褒めるのさえ嘘になるのか…
- 114122/07/08(金) 21:04:05
芸術(褒める)は脚色だから嘘、ってなんか深い
- 115二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:06:30
ちなみに映画のCMによると○○はセーフ
- 116二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:07:39
猿原辺りが褒める台本書いて渡せばその通りに褒めてくれるんだろうな
- 117122/07/08(金) 21:07:40
不快指数が高いモブだ……
- 118二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:09:18
わりと過去はかわいそうではある
- 119122/07/08(金) 21:12:25
過去と主張は可哀想
あと聞いたことあるサンバの曲だ - 120二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:12:40
タロウが思ってない事を言わせようとしてるから嘘になって死んじゃうんだよね…
- 121122/07/08(金) 21:16:08
猿原さんがいの一番にボイコット放棄するのか……
- 122122/07/08(金) 21:18:25
巨大化でそのサンバ曲流すのか
- 123二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:18:53
猿原は演じてる役者に「どんだけタロウへの想いが強いんだ(笑)」って言われてるの草なんだ
- 124二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:19:06
獣電鬼だからね
- 125二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:20:43
猿原さん一番マトモだからヤバいと思ったらすぐ助けようとする良心はあるのよ
- 126二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:22:18
猿さんは半分意図的、半分マジでタロウのライバルしてると思う
- 127122/07/08(金) 21:28:21
ジロウくん割ともう好きになってる
- 128122/07/08(金) 21:28:42
あのツアーの人かー
- 129122/07/08(金) 21:30:21
必死に勝ちたいと思っただけでヒトツ鬼になるの酷くない?
- 130122/07/08(金) 21:31:22
これゴーオンジャーかな?
- 131二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:33:18
- 132122/07/08(金) 21:38:00
雉野さん、みほさんへの愛情が強すぎて怖い
- 133二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:47
この後流用で本当に炎神鬼になるけど高速鬼です!
- 134122/07/08(金) 21:45:52
戦隊員が怪人になるの!?
- 135二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:56:07
いいだろ?戦隊初男性ピンクだぜ?
- 136122/07/08(金) 21:58:13
代償が重すぎる
- 137122/07/08(金) 21:59:10
久しぶりの邪悪なスロット
- 138122/07/08(金) 22:01:29
ジロウくんサイコでは
- 139122/07/08(金) 22:01:48
ジロウくん情緒がジェットコースターか
- 140二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:04:47
まぁ生まれからして人間じゃないっぽいし
- 141122/07/08(金) 22:06:29
ソノイさんそんな理由で助けたんだ……
- 142122/07/08(金) 22:08:38
はるかちゃんが立ち上がる所でED流れるの好き
- 143122/07/08(金) 22:09:39
情緒がジェットコースターとか言ってたら変身後で即予告で闇堕ちしてるんだけど
- 144二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:10:18
闇堕ちRTAレコードホルダーと思われる
- 145122/07/08(金) 22:12:39
敵怪人が自然災害的な存在で発生に悪意がないのやっぱり嫌な世界だ……
- 146122/07/08(金) 22:13:35
- 147二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:16:34
ジロウは他の戦隊に出てたらボロカスに叩かれるけど
ドンブラザーズだとあれぐらいのパンチ力が無いとダメなんだ - 148122/07/08(金) 22:16:44
盗作しても良いですよは人の心がわからなすぎる
- 149二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:18:26
脚本家本人含めてメンツが皆濃いからね
- 150二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:20:01
タロウへの気持ちが昂ると赤いネジネジを付け出し、タロウへの句を4つ程読み、タロウが思い通りにならないと青空を流れる雲ではいられなくなる
一方通行過ぎる気もするがかなりライバル的立ち位置かもしれん
- 151122/07/08(金) 22:20:10
犬塚さん、変身していたら犬の習性出ちゃうんだ……
- 152122/07/08(金) 22:21:14
嘘つけないから言わないソノイさん好き
- 153122/07/08(金) 22:32:46
なにこの悪魔のコスプレの人
- 154122/07/08(金) 22:34:30
ジロウくん、これでこの歳まで普通の社会で生活していたってのが一番怖い
- 155二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:36:16
ジロウ、村ではもっと普通だったんじゃね?
今はお告げが来て張り切りまくってるからな - 156二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:36:38
田舎だからおおらかだったんだろ(適当)
- 157122/07/08(金) 22:39:19
- 158122/07/08(金) 22:39:58
!!???!?
- 159122/07/08(金) 22:40:38
こんなことを言った20秒後に悪魔のコスプレして私の言葉を嘘にしないで欲しい
- 160122/07/08(金) 22:42:20
凄いすれ違い劇してる
- 161二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:42:33
特殊メイクの知り合いが張り切ったんやろなぁ……
- 162122/07/08(金) 22:43:44
言っちゃっていいの!?
- 163122/07/08(金) 22:47:14
折紙が人の口に入ったら獣人になるって事はあの刑事に襲われた時割とやばかったのかな
- 164122/07/08(金) 22:48:05
む、惨い……
- 165122/07/08(金) 22:48:51
こ、怖い……
- 166122/07/08(金) 22:50:00
そっち!?!????!
- 167122/07/08(金) 22:50:51
彼女がヒトツ鬼になるのは読めなかった
- 168122/07/08(金) 22:51:54
まぁでもあの白銀会長みたいな部屋になるぐらいだからヒトツ鬼にもなるのか……
- 169122/07/08(金) 22:57:04
田辺くん、普通にあの彼女の物凄い偏愛と付き合っていけるの凄いと思う
- 170122/07/08(金) 22:57:46
最新話に追いついた
- 171122/07/08(金) 22:58:36
ムラサメ登場回だったのか
紫の鮫だからムラサメってネーミング好き - 172122/07/08(金) 22:59:27
ジロウくん、あまりにも厚かましい
- 173122/07/08(金) 23:00:41
UFOに騙されるマスター可愛い
- 174122/07/08(金) 23:01:59
とりあえずここまで見た中では
高木涼・きららちゃん・田辺くんの彼女
がトップ3だった - 175二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:03:30
- 176二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:36
18話で素直に罰を受けるジロウ可愛いかもなって思っちゃって脚本家の思う壺
なんだかんだ主要キャラたちみんな良いよね - 177122/07/08(金) 23:05:11
157書く前には「猿原さんがマトモ枠って言われてるけど犬塚さんもマトモじゃん」なんて思ってたんですよ
- 178122/07/08(金) 23:08:01
- 179122/07/08(金) 23:09:01
はるかちゃん可愛いし、ウキウキしてるタロウ可愛い……
- 180二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:09:43
- 181122/07/08(金) 23:10:07
ソノイさん、人助け勝負しよう→ハンデになるから仕事を手伝おうの流れめっちゃ可愛いな……
- 182122/07/08(金) 23:10:40
友達の家で見た時はファッションリーダー発言が意味わからなかったけど
今見ても何もわからねぇ - 183二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:36
大丈夫だ、視聴者誰も分からないから
- 184122/07/08(金) 23:11:45
格好がおかしい扱いを気にしてファッションリーダーって自称し始めるの面白おじさんすぎる
- 185122/07/08(金) 23:13:08
改めて見るとこのおじさんのカブトムシの話、あまりにも人の心がない
- 186二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:15:32
タロウは配達員の制服を着ていないことに対して気にするなと言ったけど、ソノイは変な格好してると思われた!?となって慌てて私達の世界ではお洒落なんですよと反論した
という説を聞いて面白かった - 187122/07/08(金) 23:15:45
やっぱりここ良心の呵責じゃなくて負ける所が見たくないで気持ちが一致して止まるのおかしい
- 188122/07/08(金) 23:18:58
そういえばアルターチェンジはお供達はできないんだなぁ
- 189122/07/08(金) 23:20:45
とりあえず全話見終わったけど
面白かったから、今後も見ていきます
ゼンカイジャーもそのうち見たい - 190二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:21:10
伏線回収始まるの25話辺りかららしいから楽しみやわ
- 191122/07/08(金) 23:22:41
犬雉とかめちゃくちゃ不穏だけど、ネームドキャラ達は皆幸せになって欲しい
ソノザはなんか死にそうだし、ソノイさんも50:50で死にそうなオーラ出してるけど - 192二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:22:58
脳人、芸術はないのにファッションリーダーはいる
- 193122/07/08(金) 23:25:29
個人的には1話・5話・12話・13話・15話・17話が特に好きだったけど
全話面白かった - 194122/07/08(金) 23:26:37
流行の概念があるんだ……って考えると面白種族に思えてくるし、すごく可愛げのあるキャラしていてズルい
- 195122/07/08(金) 23:31:58
犬塚さんには幸せになって欲しいし、はるかちゃんは可愛いし、猿原さんは面白いのに常識的だし、タロウは複雑な魅力があって、ジロウも底の見えない面白さがあって、雉野さんは怖くて皆個性的で好き
割とこう、「善人なヒーロー」って感じじゃなくて癖があって普通の人の延長みたいな感じがヒトツ鬼にもドンブラザーズにもあって、そういうのも込みの人間らしさなのかなって思った - 196122/07/08(金) 23:35:45
戦隊メンバーは復讐心でヒトツ鬼になったり嫉妬心から暴走していたけど、
向上心で前向きな気持ちから反転したヒトツ鬼が多かったりして、いまいち悪人って一言に纏められない概念がある感じに斬新さを感じて
そういう所で若干後味も悪くなりそうな部分をキャラクター達の作ったか作風の空気感でカバーしてるのかなって感じたかも - 197122/07/08(金) 23:36:58
そういやフォームチェンジあるのにまだ出てないね
- 198二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:37:56
闇堕ちフォームだと思ってたんだがな
- 199二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:38:33
たぶん闇堕ちフォームではあると思うんだけど何を仕込んでくるやら
- 200122/07/08(金) 23:39:09
あとやはり田辺くんの彼女が手配書部屋からの犬嫌悪で一気にヒトツ鬼になる所のスピード感がトップクラスに良くて、ここを新鮮に見れたのがめっちゃ良かった