蘭厳しめ読んだことないんだけど……

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:33:44

    蘭に厳しい分誰に甘くなってるの?
    やっぱ主人公のコナンくん?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:35:28

    夢ヒロインじゃないんすかね知らんけど

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:39:47

    えぇ……原作ヒロインの蘭を押し退けるのか
    怖いな

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:42:18

    夢ヒロインや

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:44:20

    別にその分誰かに甘くなるわけじゃない
    しいて言うなら夢主

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:45:41

    灰原

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 19:47:30

    全部が全部そうなってるではなくあくまで厳しめ限定の話だが
    新一(コナン)の相手役だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:22:48

    灰原とか園子あたりがヒロインになってるの読んだことあるな
    怖いもの見たさでいくつか読んだけど、新一の恋人役が優遇されてる

    ヘイトタグがついてるやつは責められるべき行動とか思考を捏造してて、作中キャラとは完全に別者になってた
    こっちはただキャラ痛めつけたいだけで誰かが優遇されるようなお話ではなかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:30:46

    夢主ageのために蘭をsageるの?クソでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:31:38

    夢女か灰原という名の夢女

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:31:39

    読んでみるのが1番早いんじゃないっすか?

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:32:30

    蘭のなにを厳しくするって言うんだよ、ツノの角度か!?

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:32:39

    夢主
    興味本位で見たことあるから語るけど
    新一は蘭の度重なる暴力でDV被害者みたいに洗脳されてる!って設定になってて、夢主がそれは違うよ!って言って新一は夢主に惚れる。

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:33:24

    スレ画なんで蘭じゃなくて青子?

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:33:34

    >>10

    蘭ヘイトやってるの灰原推しっていうより自己投影してるだけなのがほとんどだよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:33:59

    スレ画別人じゃねーか!

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:34:14

    屁理屈でも話の中で出てきたことをやるのはまぁ、理解……納得?できるんだよ。
    なんで捏造に捏造展開を重ねてまで蘭をひどい目に合わせるんだよ
    いっそ蘭のポジションに入り込めや

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:34:14

    >>13

    あと工藤家は蘭に甘すぎ!だから蘭が付け上がる!!!新一を日本においていくなんて育児放棄!っていうのが共通解釈みたい、、、怖すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:35:48

    夢主ってそんなに魅力的な人なの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:36:16

    蘭って新一のこと直接殴ったことないんだよね。寸止め、それも滅多にやらない。
    昔からのやり取りというかじゃれ合いなんだよね。

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:36:48

    >>19

    本当に魅力的なら蘭を下げる必要なんてないからお察しだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:41:46

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:45:41

    厳しめは別に夢に限るものではないぞ
    公安贔屓とかのコナン厳しめ、工藤夫妻厳しめの巻き込みを食らってるのもある

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:38

    個人的に怖かったのは「工藤新一」を求める蘭ちゃんは彼が「江戸川コナン」であることを脅かすものとして犯罪に巻き込まれるように仕向けるコナン愛され小説
    江戸川コナンであれ、工藤新一になぞ戻らせない(戻ったら殺されるじゃないか)っていう思想だった

    もうずいぶん前に消されてたけど

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:47:45

    身も蓋もない話するとアンチヘイト創作だし、お気持ちと同じ予防線

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:48:47

    >>22

    やめてやれ

    まともな夢女子たちだっているんだ

    一部の考えなしの自分勝手はまあ、はい

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:50:17

    コナンとか男キャラなら甘くなってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:51:41

    クロスオーバー作品のキャラに甘めのはあったな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:58:16

    知らないうちに知らないジャンルが出来てたんやな…作品の中のキャラでのカプ厨故に関わりがなかったとも言えるが…

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:01:20

    >>29

    そこでやめておけ、その先は地獄だぞ

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:03:26

    >>29

    残念ながら公式カプの話の中に他キャラ厳しめが入り込んでるのもあるんだ

    運が良かっただけなんだ……

    秀明を見てると思ったら突然安室さんをsageられて慌てて閉じたことある

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:07:11

    厳しめってなんだよアンチ・ヘイトってちゃんと言えよと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:08:13

    「蘭にはもううんざりだ」
    ↑なるほど

    「別に恋人同士でもないのに付き纏ってくるし」
    ↑ふんふん

    「人間離れした力には恐怖を感じる」
    ↑まぁね

    「そんな時俺を慰めてくれたのがキッドだった。俺にはキッドがいてくれる」
    ↑なにっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:12:10

    本人たちはアンチ・ヘイトじゃないと主張するからタチが悪い
    タグ付けてくれてるのはまだ良心的だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:12:16

    >>33

    自分からしたら、全部なにっ?!って感じになるな…

    わざわざ蘭のことに触れる必要性なくね…?となる…

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:14:43

    厳しめ系って対象のキャラがほぼ別人だよな
    断罪ザマァや可哀想なアテクシするために魔改造されてる感じ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:15:30

    非公式カプを推す上でどうしても邪魔な存在(キャラと切り離せない重要な人物など)は出てくるし、ちゃんと物語を書こうとするとその存在への清算は求められる
    それをサボって安易にsageするようじゃ腕が知れてるとしか

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:17:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:17:59

    >>36

    このキャラのここが苦手!てところだけを抽出して固めたようなキャラになってるよな

    本当に同じ漫画読んでんのか……?と不安になるし自分に都合のいいようにしか読めない手合いがこんなに居るのかとげんなりもする

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:18:50

    >>35

    お気楽ストーリーを描くならともかく、新一コナンが他のキャラに惚れる話を描くっていうなら蘭のことはどうしたって問題は避けて通れないからなぁ

    死別とするなり、幼年からの幼馴染という特殊な存在への親愛を恋愛と勘違いしてました〜とするなり、蘭はクズでしたとするなりで誤魔化すしかない

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:19:36

    そもそもうんざりも何も一話から新一は蘭に惚れてて
    蘭が男とデートだって誤解したらまだ彼氏でもないのに独占欲丸出しでコナンの立場利用して妨害する気満々で
    今正式に蘭とお付き合いしてるんだが…?

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:21:08

    >>39

    sageる対象がそれするならまだギリギリわかりたくないがまぁなんとかわかるような気もする

    断罪(笑)する奴の品性が異様に下劣にしか見えないんだけど…

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:21:12

    おっとそれ以上は非公式カプ愛好の自由を侵害しかねないぞ!

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:22:08

    一応灰原だけどもはや哀ちゃんですらない何かに甘くなってる。蘭厳しめに笑顔になる灰原哀とか存在しないのに……

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:22:42

    >>43

    そこをスルーしてくるならともかくわざわざ恋人でもないのにと言ったらそら切り捨てられるでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:23:28

    蘭厳しめってコナンにも厳しかったりするよね。主役とヒロインに厳しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:23:50

    >>44

    灰原厳し目を見るベルモットなら無くはない…か?

    エンジェルがガン曇りすると思うが

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:23:53

    >>40

    普通にそのキャラと新一(コナン)と絡んでる場面だけ描けば良くないか?と思ってしまう

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:24:54

    蘭が付きまとってきてうざいブームしてる新一を書く人は多分コナンのを読んだことがない人が書いてるんだろう

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:27:07

    園子を財布にしている蘭とか言う厳し目にしか存在しない生物

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:28:26

    >>1

    スレ画何故キッドと青子なんだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:28:43

    ざっとスレを見た感じ、(厳しめ)とかいう微妙な言葉で誤魔化してるキャラアンチって感じか

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:29:19

    >>40

    蘭を書くのは避けられないの時点でいや他にやりようあるくない?とは思うが

    さらにそこで原作キャラをクズにしたり殺したりを「普通の選択肢」だと思うのだいぶキッショいぞ?

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:31:44

    >>50

    原作で一番否定されてる所で草

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:33:19

    夢女子だけどお相手がいるものに夢見たいなら出さなきゃ良いだけでこき下ろす必要ゼロだと思う。でも厳しめある夢は恋愛よりこき下ろすことに重視してる気がする

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:34:56

    >>54

    一応「表立って金をせびってはないけど色んなイベントでいい目見てる」とこを指摘してるから原作エアじゃない!ってスレで見たが

    なんかそこを園子に言われるのはそれこそあり得ないだろ…だいたい友達と遊びたい園子からのアクションだろアレ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:36:35

    >>56

    ええ蘭悪女化じゃなくて園子ヘイトなのか…

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:37:37

    ジン夢なら平和なのでは……?と覗きに行ってボロクソに言われているライとバーボンにすごすごと帰ってくるの巻
    いや確かにジン夢でそこ相手なら仕方な……いや……別に出さなくても問題ないんだから敢えて言及せんでも……

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:40:24

    >>57

    いや、蘭がそう言うふうに迷惑をかけてるのを園子がハッキリ言って切り捨てるっていう蘭厳し目

    書いてる側が多分園子どうでもいいから「蘭が非常識なのを常識的に扱われたらこう言うふうになります!」ってのに付き合わされてキャラがおかしくなってるぽい

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:43:25

    厳しめ、周り回って自己投影夢ヒロインとくっつけたい推しキャラもアンチレベルのキャラ崩壊してるけどいいのか?と思うときはある

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:44:28

    >>60

    そう言うの書く奴って究極的に1番好きなキャラ自分だからええんちゃう?

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:16:13

    スカッとジャパンとかなろう系のザマァがやりたいだけですよね
    んで悪役が必要になるから原作のキャラを改悪すると

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:51:59

    自分が知ってるのは新哀を正当化するために蘭sageするやつ
    新一に戻ったけど蘭への気持ちは冷めてる→なぜなら蘭はよく考えたら嫌な奴だったから→今の俺には志保がいる→蘭を手酷く振る
    一から十まで???だった
    登場するキャラクター全員に失礼過ぎて吐き気した

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:11:13

    ヘヴィだなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:22:57

    >>32

    それは一時期アンチヘイト創作がランキング独占してあまりに目に毒だから名前変えようってなったからだぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:28:13

    夢女子でも原作キャラ厳しめ苦手な人もいるから…。
    まだ注意書きに「蘭厳しめ」って書いてあれば回避できるんだけど、何の記載もないのに急に原作キャラの原作での言動を咎め始めたり、夢主ちゃんすごい!みたいな流れになるヘイト創作やめてほしい…

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:28:51

    >>65

    名前変わっただけで他何も変わってないのがなあ・・・

    寧ろヘイトじゃないって言い訳できるようになっちゃったし

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:31:48

    >>66

    勿論夢好きな人皆がそうじゃない事なんて百も承知よ

    ただ悪目立ちしちゃってんのがな・・・自分の主張の正当化に忙しくて自覚もしてないんだろうし

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:34:16

    >>62

    言ってしまえば原作キャラの名前を冠したオリキャラだからな

    二次創作ならキャラをどんだけ改悪してもいい思ってんのほんとにさあ・・・

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:35:37

    >>67

    いや中身の是非はこの際もういいでしょ

    キャラの尊厳破壊なんてそれこそコナン界の大人気カプ筆頭にゴロゴロに転がってるしタグ付けしてりゃ存在するのは自由だよ

    蘭厳しめのタグが使われたのはこちらの事情をあまり知らない外野が「うわっ!コナンの夢創作とかあのカプの創作って蘭のヘイトアンチ創作ばかりなんだ!」ってランキングだけ見て誤解されるのを防ぐため

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:37:56

    誤解は…されてないのでは…?中身がそうなんだから
    それがまずいと思うならアンチヘイトやめればいいし
    自分はこれがやりたいんだ!って言うならアンチヘイトタグをきちんとつけろよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:39:35

    「苦手な人もいる」で「悪目立ちしてるだけであんなん普通嫌だよ」じゃないあたり
    夢界隈がマジでやばいとこだって逆に思ってしまった…

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:39:38

    とりあえず夢に押しつけて、ヒロインアンチきめえ〜されるの悲しい。
    夢女子が悪いんじゃなくて、アンチヘイトする奴が悪いんだよ……助けてくれ

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:40:58

    >>71

    される可能性は否定できないでしょ

    まだpixiv初心者の人がランキング1位とか2位にヘイトアンチ創作があってびっくりしちゃう可能性はある

    そもそも自分の界隈でもないランキング作品なんて大抵がタグちらっと見て終わりなんだしならタグは控えめ表記にしといてキャプションに注意書きを沢山書いとくのは割と理にかなってるよ

    というかpixivのランキング仕様やめてくれねぇかな…

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:43:11

    >>71

    アンチヘイト創作がアンチヘイト創作だと認識されてるのは誤解されてねぇけどランキングだけ見てコナン二次創作界隈はアンチヘイト創作ばかりだって思われるんなら誤解じゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:44:33

    幼い頃から素敵な蘭姉ちゃんが好きだったからすっごい悲しい
    いい人なんだよ
    銃向けられてるのに哀ちゃん守るし
    落ちかけてた犯人(ベルモット)助けるし
    お嬢様(偽)事件での園子ちゃんへの想いとか
    和葉ちゃんにお揃いの服譲ったりとか
    本当に素敵な人なの
    どうしてって気持ちになるからpixivのコナン夢は読まなくなった

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:45:05

    数は知らんがそんなんが一位二位にあるような界隈なことは紛れもない事実なのでは…
    びっくりするのはタグじゃねぇよそんなタグつく作品だよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:46:47

    印象をマイルドにするっていう目的はそうだけど
    やってることは誤解を防ぐんじゃなく実態のごまかしだよそれ

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:47:34

    >>77

    ほんとにね

    でも仮に厳しめしてない夢創作者の人が「えー?コナンの夢書いてるの?蘭のアンチじゃんこわー…」みたいな対応される可能性もあるし

    ちょっとランキングに居座るにしてはタグの表記が物騒かつインパクト強いんだよねぇ…

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:48:16

    >>78

    だからそれやってる人はキャプションではヘイトって書いてるよ

    ランキングで見えるタグには引っかからないようにしてんの

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:49:15

    (ぶっちゃけ今厳しめの実態がほぼ広まってるんでやっぱり最大の利点ってやってる奴の罪悪感緩和でしかないと思う)

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:50:04

    >>72

    表現悪かったかもしれんけど普通に原作好きな人は夢女子だろうとなかろうと普通は厳しめなんて嫌だと思うよ。

    ただ、流行り物でイケメンキャラがいるってだけで小説見に来たり書いたりする層はいるから、そういう層が広め始める。しかもそういう層に限って声がでかいから夢女子って迷惑な連中なんだな…ってなる。

    論点ズレるかもしれんけど一時期のあむあず炎上とかもこのパターンだな…

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:50:26

    >>80

    え、いやだから…?

    アンチヘイトがランキングを席巻しているのを「誤解」って言うのは欺瞞って言う話であって

    どう上手にアンチヘイトを誤魔化しているかって言う話はしてないんだが

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:52:08

    >>83

    いやアンチヘイト創作がランキング独占してるのは誤解でもなんでもないって言ってる

    ただランキングという目につきやすいところからコナン創作はアンチヘイトばかりだという誤解は生まれる可能性があるって言ってるんよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:53:13

    そもそもそういう一見してやべー奴を弾くような役割もタグにはあるんだから
    そういうインパクトを避けてキャプションで説明ってむしろ完全にダメなやり方では

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:53:56

    厳しめって誤魔化すよりアンチヘイトって書いてくれた方が個人的にスッキリする
    やってること同じなのに自分の罪悪感誤魔化してるだけにしか見えないし、余計にタチが悪いって印象があるから

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:54:56

    >>85

    そのやり方を取ってたんだけどあまりにアンチヘイトばかりランキングにのさばるからちょっとした騒動になったんだよ

    それでこの形に落ち着いてそれでも荒れるんならもうどうしようもない気がするけどね

    さすがに二次創作界隈なだけあってタグ付けにはやっぱり敏感だよ

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:56:37

    目につきやすいところで大量に作品あるならやっぱそれはその界隈のスタンダードっていうのは誤解でも何でもなくね?
    言っちゃ悪いけど受ける作品をみんな書くし
    「数は少ないマイナージャンルだけど異常にブクマ数だけ多い」なんてあるか?

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:58:26

    >>88

    んーどうだろ

    一応プレミアム入ってるからコナン夢でランキング上位から見たけど言われるほど厳しめは入ってない

    そして案の定安室さんしかいない

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:59:53

    仮にその界隈のスタンダードだとしても夢や腐と違ってアンチやらヘイトやらはちょっとネガティブなイメージしかないから何とかしてくれよって意見が出てくるのもさもありなんだと思う

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:00:05

    例えば業界の2割くらいが蘭嫌われだとして(数字は適当)
    8割が嫌われなんて興味ない!キモい!と思ってても
    8割の中でいろんなカプや推しキャラがわかれてて結局2割に票が固まるから目立つ
    って感じの可能性は充分ある

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:01:43

    少なくともこれを「うまくやってる」って言うのは違和感が凄いよね
    どうにかして外見を取り繕ってるっていうマイナスを0に近づけようとしてる状況で会ってそんなポジティブな表現できるやり方ではない

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:02:06

    まあ灰原でも赤井さんでも安室さんでも嫌われは普通に酷いのでコナン界隈全体の話というか…
    自分は夢はあまり読まないけど嫌われ当たる事結構あるし

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:02:57

    一時期に比べたら確かに減ったね
    100位以内に頻繁に出てくる時と比べたらだけど
    定期的に見る厳しめがタグについてるのは続き物なんだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:03:22

    >>92

    まぁ間違いなく上手くはない

    ただ仮に上で書かれてる経緯がマジだとしたら理由も分からんでもない

    とりあえず自分はpixivさんにランキングから除外されるようあらかじめなんかボタン押せたりすれば解決なのかな…と思っている

    改善してくれ〜

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:03:49

    結構他ではレアケースなレベルの見境のなさがちょいちょいあるジャンルだとは思う
    何年か前に宮野明美のpixiv百科見たら完全に赤井さんとの関係への嫉妬ですげえことになっててビビった記憶ある
    今は確かもう直ってたと思うけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:05:58

    せっかくGOSHO神自ら「(キャラや作品に対して)愛のある」二次創作ならいいよって言ってもらえてんのになあ、と思うんだよな厳しめ見てると

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:07:21

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:08:33

    こんなジャンルがコナンに限らずあらゆる作品に存在してんの闇深いなって
    そもそもジャンルとして確立してしまってるのがやべえんだけども
    そのキャラに親でも殺されたんか?って思うくらい憎しみ感じるわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:08:42

    というか厳しめってどの年代層が書いて読むんだろう

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:08:54

    >>97

    青山先生厳しめ(蘭贔屓への断罪)とかあるらしい

    さすがにそこまで行くやつは厳しめの中でも選ばれしヤバさだとは思うが

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:09:42

    >>97

    厳しめやってる人達特定キャラに注ぐ愛はすごいんだよね

    他のキャラの扱いはやばいけど

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:09:55

    こういうのってほら…ジャンルの中にいるとエコーチェンバ―でどんどん特殊な認識が尖っていくから…

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:10:24

    >>100

    鬼滅の刃でもあったな

    鬼殺隊厳しめってあってアンチヘイトとどう違うのかよく分からなかった

    鬼殺隊って基本善人ばっかだよね…?

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:12:06

    >>100

    だいたい同人誌作るようないい年齢の人じゃと思うがたまーにほんとにドン引くような感性で厳しめ書いてるのみるから…いい歳した大人がそんなことしていいんかと思う…いや表現の自由があるんだけどちょっとコメ欄の自分語りが痛いとかのレベルじゃない

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:12:29

    青山先生厳しめとかそれもう完全に自分が気持ちよくなるためだけのモンじゃん……


    >>104

    柱の面々が特にだけど、第一印象最悪なキャラ多いからそのイメージのまま書いてるんでは?

    もちろんちゃんと話読んだら覚悟ガンギマリなだけで基本善人なんだが

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:14:11

    でも実際に今過去みたいにランキングがアンチヘイトタグでまみれたら問題になるしキャラアンチしないコナン創作の人達から大量の苦言が来ると思うわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:14:26

    ミュートしてもタグ付けせずキャプションで注意したり既定外のタグ付けるせいで避けきれなかったりするのほんとさあ・・・
    二次創作するなら最低限のマナーくらい守って欲しいんだよな
    棲み分け大事なんて言い尽くされてんのに

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:15:07

    >>104

    悪人側にも意外と良いところがあって、原作では善側の主人公勢力にも結構悪いところがあるんですって断罪するジャンルは実際根強い人気がある

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:15:13

    >>106

    それか!

    ちゃんと作品読んでない勿体ない人なんだなぁ

    ありがとう

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:15:33

    >>84

    ランキング上位の時点で誤解じゃないような…

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:17:48

    >>111

    コナン創作=アンチヘイトだって思われるなら誤解じゃないか?

    実際にちょっと下の方いけばカプとか恋愛なしの夢とかかなり多種多様にあるぞコナン創作って

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:18:24

    でもそういうifを話すとしてコナン創作の人らが苦言するとしたら
    「ヘイトタグがランキングに並んでること」じゃなくて「ヘイト作品がランキングに並んでること」じゃないのやっぱり…ってジャンル外からだと考えちゃうな
    そういうわけでもないの?

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:20:00

    実際問題なんでそんなランキング入りするぐらい人気なんだろう
    厳しめ・嫌われなんて読んでて気分のいいもんじゃないのに

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:20:10

    >>111

    >>112

    =じゃなくてそういう輩がたくさんいるジャンルっていうことなら誤解でもなんでもないから何とも言えん

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:21:00

    >>113

    苦言は呈すと思うけど…

    けどだからって無くなる訳では無いからなぁ

    ならせめてアンチヘイトが目立たないように厳しめを使ったんじゃない?誰が言い出したのかは知らないけど

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:21:27

    >>114

    それは好んでる人たちに直接アンケートとかとらないと・・・

    想像の及ばない思想かもしれんし

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:21:54

    これはコナンの捜索に関わる人や夢書いてる人に関係ない印象の話だから本当に申し訳ないんだけど
    「異常なランキング」っていうものに対して印象をマイルドにすることを「誤解」って表現するのが
    炎上に対してやべー行為そのものじゃなくて「誤解を与えてしまったこと」に言及してるムーブを連想させて
    実態は色々違うんだろうけどなんか言い訳っぽい風に見えてしまう人がいるんじゃないの多分

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:22:07

    >>115

    でもpixiv歴浅い人とかは=として誤解するやつも出てくると思うからそれはまずくないか?

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:23:21

    >>116

    ヘイトが見栄え悪いから厳しめになったって経緯ならこれはヘイトじゃなくて厳しめですって謎理論がそもそもおかしくなるんだよな

    何考えて正当化しようとしてんだろ

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:24:08

    >>119

    歴浅いなら厳しめもヘイトも区別つかないから意味ないと思う

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:24:43

    >>120

    それは経緯知らない人が意味を履き違えたんじゃねぇかなぁ

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:25:13

    >>121

    いや歴浅いならアンチの方が悪いイメージ強いだろ

    言葉の強さが違う

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:26:33

    >>118

    あーわかる

    明らかな差別意識を持っての失言に対して「誤解を与えた」って釈明としてるように思えるんだ

    そういうのが上位に入るのは事実だから誤解でもなんでもないのに

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:27:03

    厳しめってカプよりもより主観に寄ったものだから本当に人によってはタグつけろよ!ってレベルを平気で書くんよなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:28:26

    >>118

    「誤解」の対象間違えてないか?

    自分達の作品への誤解じゃなくて夢以外の創作への誤解だぞ

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:33:00

    タグなし厳しめに当たったときはあにまんの赤井厳しめにキレる安室さんのスレ見て心を落ち着けるようにしてる

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:37:26

    >>32

    あとまぁアンチヘイトってほど偏ってない作品もあるから

    特に直接キャラにどうこうしたり言ったりするわけではないけど主から見たキャラの行動分析が厳しいという

    たまに苦言言う程度の絡みがあったりするやつ

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:44:08

    自分は蘭厳しめというより何かに対してアンチ行為することそのものが嫌いなのかなと思ったわ
    別に言い訳のために蘭厳しめのタグ付けてる人ばかりじゃないだろうしなぁ
    というかタグ付けてくれてるんなら全然ありがたいわこっちも遠慮せずミュートなりなんなりできるし

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:44:12

    まぁコナン読んでて結構もにょること多くなってきたから厳しめあるのは分かるんだよな…
    そういうもにょる部分を書いて昇華させたいんでしょうよ
    夢タグでない作品でも厳しめ普通にあったりするし

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:48:19

    自分も内容を全肯定してるわけじゃないし、引っかかった部分を書いて昇華させたいのは分かるけど出てくるキャラの9割キャラ崩壊、キャラの根幹全否定なのはなあ

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:53:47

    てかさコナン二次創作厳しめの中でも蘭厳しめ少ないしそのほとんどが中身アンチヘイトばっかだからそういう書き手がいるってだけなんよな

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:55:50

    厳しめが存在すること自体は仕方ないけど
    それに関してわかるとか昇華したいとかの言葉はまず使わんな…

    ぶっちゃけそれこそ「アンチ行為を厳しめって言い換えてる欺瞞」に合致してるからすごい疑いの目で見ちゃう

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:02:16

    実質アンチヘイトの言い換えタグなんだし普通に「まともな厳しめもあるんだよ」とか「厳しめを書くのも理由が」とか言わないで
    きちんとアンチヘイト民として慎ましく暮らしていけばいいじゃないって言うのは思う
    ランキングに並んでるのがまずいって自覚する程度にはジャンルの恥なんでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:02:40

    >>131

    誤字ってるわ、昇華でなく消化な

    吐き出したいともいう

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:06:29

    コナンだけでなく他のジャンルでも厳しめある現状みると需要があるってのがなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:13:03

    >>134

    慎ましく暮らしててもランキングにのるとしたらどうすりゃいいのさって毎回思うんだが…

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:15:58

    ジャンル隔てず検索かけたら投稿数1万件越えてた…
    完全一致じゃないから、?がついてるやつも引っ掛かってるけどお気に入りが1万ユーザー越えてるのもあるな…

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:16:23

    自分は少数派かもしれないけど逆にそこでランキング載ること自体にはまぁジャンルの好みがあるから痛いけど仕方ないなって思うなぁ
    そこでアンチタグを厳しめと変えることで緩和してるような言動したり
    厳しめも全部悪いわけじゃとか言いだすと何言ってんだこいつらってドン引く

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:18:03

    アンチヘイトは9割誤読と妄想だから読者母数の多い人気作品ならある程度仕方ないのかなって諦めてる
    あとこの問題夢だけじゃないよ
    自分腐女子だけど、攻め厳しめとか受け厳しめとか地獄みてえな作品ゴロゴロあるから
    なんていうか、俺つえーものとかざまあ系がなろうで上位に入るのと同じ原理なんだと思う
    簡単に気持ちよくなれる作品ほど簡単なファンがつく

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:18:13

    厳しめだと思って読んだら中身キャラ改変のアンチヘイトでブラバすることある
    隠れ蓑にしないで欲しい

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:19:45

    いや別に厳しめだったら許される訳じゃないからな
    原作キャラクター否定してる作品とか原作読むの向いてないよっていうか何でコナン読んでるの?ってなるぞ

  • 143二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:23:05

    厳しめで‪夢をマイナスにして検索すると結果が7600件ほどなんで実は‪夢創作じゃない厳しめのほうが多い

  • 144二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:24:11

    >>142

    否定したいのは1人だけで他は好きだからじゃない?知らんけど。

  • 145二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:24:24

    >>137

    鍵つけてTwitterでやるとかマイピクでやるとか、大っぴらに公開しないだけで解決するんだけどな

    ただ、偏見だけどあの手の話書く人って承認欲求強いイメージあるから、まあ閲覧数絞ることになるやり方はしないだろうなあ

  • 146二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:37:59

    >>145

    逆にほとんどの人は鍵かマイピクでやってて一部承認欲求強い人が表に出てる可能性もある?

    コナンて何年か前に騒動起きてマイピクに移動してそのままの人結構いるし

    長いジャンルで新規さんが入ってくるから隠れてる層ほぼ埋もれてくけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:57:49

    安室さん赤井さん目当てで入った新規層に蘭ちゃんのヒロインとしてのあり方がウケないとか?
    最近はそうでもないけど初期中盤あたりまではそこそこ新一殴ってたから?

    長期連載作品だから、ここ10年程度のヒロインとは確かに違う気はするけど

    あと自分も検索してみたけど蘭厳しめが3300ぐらいに対して夢を足すと250件程度なのでオリキャラの存在はマジで関係ないんだな

  • 148二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:00:12

    ぶっちゃけBLとかいう特殊性癖でさへあんなに受け入れられるんだからアンチヘイトを好きだと思う人も沢山いるんだろうなとは思うわ
    うーんというか厳しめがよく叩かれるがBLものとかもキャラ崩壊だしコナンとか特に人によっては拒絶反応出るものもあるだろうにあんまり言われないのはなんでだ?やっぱりpixivの土壌の関係か?

  • 149二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:02:43

    好きが主体か嫌いが主体かの話だからじゃないの?
    というか悪いんだが夢叩かれてムクムクしてきたBL嫌いに見えかねないぞその話題運び…

  • 150二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:04:46

    >>149

    やっぱりそうなんかね〜

    いやキャラ崩壊とかよく言われるけどその意味ではノンケがホモにされてる方がよっぽど崩壊してないか?ってちょっと思ってたりしたのよ

  • 151二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:09:15

    そもそも原作で好きな奴がいるのを別に変えてる時点でその乗り換え相手の性別そこまで重要とは思わんかな…
    好きなやつ変えた上で性格というか性根がまるで違えてるならそっちのが崩壊はしてると思うよ

  • 152二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:14:30

    あくまで公式カプが1番正しいとして
    蘭じゃなくて哀ちゃんとくっついた新一と
    蘭じゃなくてキッドとくっついた新一なら
    前者のがまぁ崩壊してないと思う

    哀ちゃんとくっついた上で蘭に対して罵倒したりうんざりしたみたいなこという新一と
    キッドとくっついた上で蘭を大事な幼馴染と思ってる新一なら
    前者のが誰だお前はって気分になる個人的にはだけど

  • 153二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:14:33

    >>151

    この感じだとコナンのBL大体に刺さらね?

  • 154二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:16:17

    >>152

    なるほどな〜自分はお前そもそもノンケやろ!?ってツッコミが先立ってキャラ崩壊度は大体同じくらいに思えちゃうわ

  • 155二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:16:39

    あーでもすまん>>152に加えてキッドとくっついて蘭にうんざり罵倒する新一が1番ダメってならんな…

    哀ちゃんとくっついて罵倒と大差ない印象になるわ

  • 156二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:18:55

    BLに関してはキャラ崩壊というか普通に別人として考えてるわ

  • 157二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:19:30

    >>154

    そもそもコナンて公式カプガチガチだから

    非公式カプにNLもBLも関係ないってなるなぁ…

    女好きキャラ推してるわけでもないからノンケに優先度が高くないというか

    それはぶっちゃけやっぱ個人のホモ嫌い部分じゃね?

  • 158二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:19:32

    いや蘭に対してというか、人に対して罵倒する新一の時点でキャラ崩壊以前の話だし

    解釈は人それぞれ性癖も人それぞれだから別ジャンルには基本何も思わないけど、作者の罵倒をキャラクターに代わりに言わせてるのは嫌悪感酷い
    というかキャラクターに言わせてなくても、キャラクターに対する罵倒は見たくない
    アンチスレを作品化させてるようなもんだし

  • 159二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:20:53

    >>157

    えっいやホモ嫌い以前にキャラの恋愛観ガッツリ変わったらファッ!?!??ってなるのは普通だと思う…

  • 160二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:20:57

    キャラ崩壊どうこうより執筆者の嫌いの感情が透けて見える作品が嫌だし、コナンという作品及びキャラクターに対する非難は見たくないっていうのはファンなら当たり前の心理じゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:22:13

    >>160

    なんかざまぁ系にちゃにちゃしながら書いてそうで嫌だよね

  • 162二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:22:24

    好きな作品の二次創作漁ってたらアンチが擬態して紛れてたみたいな?

  • 163二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:23:48

    >>159

    スレ違いになるから悪いんだけどそこ最優先する「普通」って1番根深い差別だよ

    あにまんでたまにリアルのホモレズスレで出る偏見のエグいやつまんま

  • 164二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:24:15

    作品好きとか好きなキャラクター否定されたとかより、誰かの好きの形を探してる時に誰かの悪感情など共有したくない
    正直こういう愚痴スレとかで共有したくて来てる人とだけやってて欲しい

  • 165二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:24:19

    >>157

    ホモ嫌いというかBLになることそのものが理解できないんでしょ

    というか逆になんでホモ嫌いだと思ったん?

  • 166二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:25:32

    >>163

    いやコナンの世界では皆主要キャラ異性愛だからおかしくないと思うんだけど…

  • 167二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:25:36

    でも新一は蘭が例え同性でも惚れたと思うから新一の恋愛観は蘭か欄じゃないかだけだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:26:36

    >>167

    いや新一って幼稚園の頃蘭に一目惚れしてそっからずっとだろ?

    もし男の子だったらそのまま友達だったよ

  • 169二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:26:37

    >>162

    これは個人的なものだから他の人は該当しないと思うんだけど

    厳しめ読むとそれ書いた作者の悪意で吐き気する

    元になった作品が好きであれば好きであるほどひどくなる

    厳しめってタグ付けされてない元になった作品が大好きなどう見ても厳しめ(アンチヘイト)二次創作に引っかかって分かったことだった

  • 170二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:27:37

    新一は異性愛者、その上で蘭が好きって印象か
    新一は蘭が好き、蘭が異性だったから異性愛者だったって印象かは
    正直解釈によるところだし正解なんてないから議論するだけ無駄

  • 171二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:28:32

    ここにいる夜更かしさんたち落ち着いて聞いて欲しいんだ
    BLという文化は普通腐女子以外には理解されない
    というかLGBTとBLを結びつけてはいけないんだよおバカ!!

  • 172二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:29:40

    腐女子どうこうじゃなくて新一の蘭への愛の話してるんだよ!!!
    何でもかんでもBLの話にすんじゃねえ!

  • 173二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:30:13

    少なくとも蘭を罵倒するレベルの人格変化と変わらないとまでいうなら普通にやべーレベルだと思う
    コナン以外でも昭和の普通してそう

  • 174二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:30:55

    落ち着け
    もうそこら辺は恋愛観とかキャラクター解釈の話だ
    スレ違になるし話したいなら別スレ行ってくれ

  • 175二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:31:07

    >>172

    だって>>163こんなこと言われたら一言物申したくなるじゃないですか!!

    漫画と現実の区別くらいつけとるわ!!!

  • 176二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:32:16

    君は君で相手を全部腐女子と思う呪いにかかってるから、落ち着いてもうちょっと物事をふらっとに見ると良い
    自分がバイだからかもしれんけど、価値観は人の数だけあるよ

  • 177二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:34:18

    >>176

    いや自分はあくまでこれが「漫画」という普遍的コンテンツかつアニメキャラが皆好きな相手が異性だからそう言ったんだよ

    友達からLGBTの話は結構聞いてるからそこら辺は付かず離れずの距離を保ってるんだけどアニメや漫画の二次創作のホモと現実問題は違うでしょ絶対に!?

  • 178二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:35:12

    >>147

    蘭厳しめの歴史はもっと古いんだ

    だから根が深い

  • 179二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:36:14

    マジでこれ以上噛み付くなら別スレ行ってくれ
    腐女子論争に興味ない
    あと本当に一応いうと「ホモ」はあまり使わない方がいい言葉

  • 180二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:38:19

    結局厳しめがどうとか、アンチヘイトがどうとかって人の悪感情が嫌だって話に帰結する気がする
    悪意も嫌悪もなるべく触れたくないものだしね

  • 181二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:38:46

    少なくとも「普通は異性愛であり人格の変更より性愛の対象を変える方が変」ってのが今説明された価値観だし
    付かず離れずじゃなくそれは話に聞いてるけど面倒だから触れないようにしてるだけでは…?

  • 182二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:39:14

    >>179

    ツイッターで皆ホモホモ言ってる気がするがそんなもんなの?

  • 183二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:39:52

    これ以上は荒らしだぞ

  • 184二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:41:15

    >>181

    いや漫画であんなに幼なじみラブだったり恋人ラブな人達がそいつらほっぽって男好きになってたら皆理解できないんだよ

    腐女子が外野から煙たがられてるのってそういうことでしょ

    最初からそういう性的指向だったりするのと個人の勝手な都合でキャラの性的指向を変えるのは同じじゃないよ

  • 185二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:41:35

    >>180

    それだわ

    悪意に触れたくない

    好きな作品で


    >>182

    いい加減にしないと荒らし扱いするけどいいかな?

  • 186二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:41:36

    >>180

    本来は超ニッチで人を選ぶ性癖作品くらい注意書きが必要なものな気がする

    r-18Gとかにしてくれるとこっちも避けやすくて助かるんだけど

  • 187二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:42:05

    自覚のない偏見野郎と意識高いLGBT一家言ありますマンは蘭厳しめには何の関係もないのおでもうやめてもらっていいっすか

  • 188二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:43:18

    そんなに蘭厳しめを語りたいのか他の人たちは
    ぶっちゃけ語っても胸糞悪くなるだけだし荒らし()にスレ埋めて貰いたいんだが

  • 189二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:43:28

    >>186

    一応そこはキャプションつけてるのが大概だから…

    ランキングで表に出ちゃうのはどうかと思うけどそこはpixiv君が悪いのでうん

  • 190二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:45:05

    18R-Gはそれこそマジでグロスカ探してえんだよって人の検索妨害になるからマジの迷惑行為になるからやめよう

  • 191二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:45:16

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:46:31

    >>188

    何故いる

    スレを去れよ

  • 193二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:46:40

    >>191

    いや個人の恋愛嗜好は最初っから否定してないよ…

    私がホモなのおかしくない?って言ったのはそれが腐女子とかが個人の都合で性的嗜好変えてるからそう言ってるんだって

  • 194二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:47:07

    >>184

    そこで「そのほっぽってる時点でおかしいのでその対象が男か女かで差をつける」のを言われてるんだと思うぞ

  • 195二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:47:15

    >>188

    スレ違いだし

    一切関係ないのに腐女子さん達槍玉上げるのおかしいし

  • 196二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:48:27

    >>194

    いや元の恋人キャラをぽっぽらせて腐女子の都合のいいように性的指向変えられてるのにか?

    楽しむのはその人の自由だが

  • 197二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:48:46
  • 198二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:50:27

    >>184

    いや言ってること変わっとるやんけ

    お前が文句つけたのってラブラブな相手が変わる時点でおかしいからその相手がNLかBLかって問題じゃないなって人に

    いや異性愛だからってのでラブラブ相手を変えることよりホモになること自体が変って主張やったやんけ

  • 199二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:50:32

    >>196

    非公式カプ全部がそうだろ

    皆んな個人の勝手でキャラクターの嗜好変えられてるんだよ

    一応非公式カプは公式のタグつけないとか、キャラタグつけないとかそっちはそっちでマナーがあるからなぁ

    厳しめも厳しめ以外のタグを付けないとかしてくれると助かるんだけど

  • 200二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:51:45

    >>199

    厳しめ系はカプ系とか夢女系とかの複合ものが多いから

    必然的に他のタグもつく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています