ここだけ日本神話が

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:08:18

    ギリシャ神話並みに英雄&神々が登場し、インド神話並みにスケールがデカい世界。一体どうなるんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:16:47

    イザナミの娘のエリちが今の十倍くらい強そう

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:19:38

    スサノオがアレス的な立場になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:24:55

    国産みが一つの大きな島をバラバラに引き裂いた神話戦争とかみたいな設定なってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:25:12

    大国主はカリスマA+ありそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:25:28

    八岐大蛇の首一つ一つが宇宙の端から端まで届く長さ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:29:17

    イザナミ「私は毎日1000億人の人間を殺そう」
    イザナギ「なら俺は毎日1500億人の人間を作ろう」

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:37:35

    日本武尊は生まれつき不死身の英雄で、熊襲兄弟、だいだらぼっち、出雲健、吉備の穴済の神、難波の柏済の神、悪僂、相模での火攻め、足柄坂の神、九頭竜、阿久留王、蝦夷、土蜘蛛を倒して12の試練を達成。後に天津神と共に八岐大蛇を退治する。後世で国津神と天津神を数人ぶっ殺した逸話や、スサノオをボコボコにした逸話、中国に攻め入って皇帝を降伏させた逸話が後付け追加される。後日本武尊の子孫を名乗るやつが滅茶苦茶増える。
    ・・・・どっかの大英雄かな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:43:07

    島国には苦が重すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:44:30

    まあ同じ島国のブリテンがアレなんだが

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:46:35

    倭国大乱がトロイア戦争並みの規模になる

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 21:50:21

    神功皇后が朝鮮半島どころか中国全土を征服

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:04:49

    草薙剣の一撃で日本列島が崩壊しかけ、天沼矛を奮えば全宇宙がぐちゃぐちゃになる

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:11:05

    アマテラスが男の娘からいぶし銀まで守備範囲広くつまみぐい。
    スサノオは怪物退治や冒険のたびにボンドガールみたいな出会いと別れを繰り返し。
    ツクヨミは恋の話題がないから現代日本でフリー素材になる。

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:12:27

    吉備津彦命があまりに強すぎる矢を放ったせいで温羅を倒すどころか勢い余って中国地方と四国が分離してしまった。瀬戸内海はその間に出来たデカイ水溜まり。

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:18:23

    天津甕星はテュポーン並みの存在で天照大御神との死闘を繰り広げる。天照が宇宙ごと焼き尽くすほどの一撃を放ってようやく退治

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:21:40

    神武天皇はクリシュナ、日本武尊はラーマ的な存在に。「日本人なら知ってて当たり前」な存在になる。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています