アニワンで好きなアニオリ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:14:44

    アラバスタで途中までエースが同行するアニオリ
    原作でさっさと離れてしまうけど、このアニオリのおかげで原作と違って少しはエースに愛着沸いた人もいると思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:20:45

    アニメから入ったから原作であんなに会話が短いとは思わなかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:22:39

    このアニオリビビとの絡みが好きだった
    それはそれとして別に原作でもアラバスタのシーンで愛着湧くぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:27:52

    エースとルフィが協力して攻めてきてめっちゃ焦るクロコダイルみたいです

  • 5>>122/07/08(金) 22:30:22

    以下、自分達が好きなアニワンのアニオリを語るスレ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:43:01

    ローグタウンのアニオリも 出航後の千年竜編も
    アラバスタ後の一味それぞれの夢を語る回も ゼニィ海賊団も ルルカ島の虹の霧も
    デービーバックファイトの延長戦も 記憶喪失の話も アクアラグナのもたらす激ウマの塩も
    大好きだ~~~~

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:53:21

    アニオリシナリオというより演出の方だけど
    4話のルフィとシャンクスの回想に入るときにゾロが麦わら帽子キャッチして場面切り替わる所と
    シロップ村がある島に上陸したときの ウソップ海賊団の襲撃(アニオリ)に
    シャンクスたちのシーンをゾロとルフィ2人して再現してウソップ脅かすやつ好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:56:39

    ドラゴンが風関係の能力者であること前提で、ローグタウン編で処刑台目指して
    迷子になってたルフィの麦わら帽子が風に飛ばされて処刑台に辿り着くシーン

    偶然でもいいし、ドラゴンが世話焼いたのでも どっちでもいい

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:01:11

    ロジャー世代を生き残ったというだけでいくらでも盛れる人たち

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:28:17

    >>9

    ちゃんと見てれば気付けるキャラデザなの凄いよな

    序盤に出てるし、ルルカ島入る前から虹の霧伝説の本をロビンが読んでるのも細かい

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:42:46

    >>9

    >>10

    子供の頃観てた時はマジで気付かなかったなぁ

    見比べればよく似てるのにさ

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:31:01

    ルルカ島は入港税とか大盛税とか、電撃を使う敵と相対したり
    ルフィウソップサンジの3人組で行動したり、霧の中に200年前のガレオン船があったり
    この次にやる空島の要素をうまく取り入れながら新しいシナリオ描いてるの上手かった

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 06:03:01

    >>11

    まあ、金髪のやつは最後になるまでサングラスしていたからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています