あにまんモンハン下手くそ部

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:39:51

    ☆5メル・ゼナで2乙した上に25分掛かってて絶句したので
    MRモンス火力高すぎない?一撃で体力六割持っていかれたら俺は死ぬしかないんだが??

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:40:15

    俺はまだクリアできてないぞ普通に

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:40:59

    火力が高いと感じるなら防御盛るなり脳死で殴りにいかずに様子を見ながら立ち回るなりせにゃ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:42:40

    ベリオロスとかアンジャナフみたいな車庫入れムーブで軸ずらしする奴がメチャクチャ苦手なんだよね
    大剣は未来予知しないと使いこなせないってことなの?

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:42:54

    尻尾突き出し→薙ぎ払いは避けられるようになった時は我ながら成長を感じた

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:43:25

    生存スキルを入れたり防具をアップグレードしたりした方がいいんじゃないスか

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:43:58

    下手を自覚してるから今までマルチは避けてきたんだよね
    そのせいか盟友クエストにメチャクチャ感動した

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:44:24

    ベリオは棘壊すという明確な弱体化があるからいい
    ナルガはクソ苦手

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:44:55

    生存スキルは乙って向かい直す時間が出ずに殴れるから実質火力スキルだし…

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:45:32

    盟勇のお陰で苦手モンスターの周回が楽になって本当に助かる

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:45:49

    あとモンスターで画面がいっぱいになって行動が読めず被弾、というのも多い気がする
    つまり位置取りが下手

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:46:06

    RISEパックで買ったけど下手くそ過ぎて
    RISEから抜け出せんかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:47:23

    すべてのクエストで盟友連れまわせるようになんねえかな……

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 22:47:33

    ランス使えランス
    大抵の相手はヌルゲーだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:04:16

    攻撃連打はだめよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:05:22

    モンハンみたいなもん攻撃の範囲外に転がって攻撃後にちょっと殴ってればいつかはクリアできるやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:11:30

    マガイマガドがどうしても慣れんわ
    動き早すぎるし隙もイマイチわからん

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:18:42

    MR3以降ほぼすべてのモンスターで1乙している気がする

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:03:16

    ヒトダマドリはじめ環境生物を一通り回収してから挑め

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:04:22

    回避距離と気絶無効付けてヒトタマドリ集めるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:06:35

    ベリオロスってこんなに強かったっけ
    2gあたりはあんまり苦戦した覚えないのにアイボー以降回復薬がぶ飲みしてなんとか倒してるわ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:00:19

    種齧って薬のみまくれ
    ネコたちに介護でもいい

    勝てるだけで十分やぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:04:57

    供応を積め
    あれは最強クラスのスキルだ

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:09:59

    もしかしてモンハンって結構難しいゲームなのでは…?(MRマガドに3乙)

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:25:15

    >>24

    最近こそ国民的アクションゲームの一角だけど普通に初期から一貫して難易度は高めに設定されてると思う。初期とは難易度の方向性は違うけどさ

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:28:12

    気絶耐性ないとクリア出来ないし、回避距離無いと安心して狩り出来ないと思う

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:30:45

    お前も剛気刃斬りと威合カウンターを使わないか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:44:26

    今作ガ性ガ強あってもガードでガリガリ体力削られるからガードできる武器持った方がいいってアドバイスすらできないのが

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 06:01:03

    ライズがP2G以来のモンハンで大剣ソロ一戦20分とかで進み、バルファルさんにボコられまくり3乙数回からの2乙40分でようやっと倒した俺氏、完全にトラウマになりバルファルさん装備が強いのは分かっていても作れないと諦め爆破弓担いで百竜夜行の野良救援に興じる(高難易度やヌシ単体クエなどは挑みもしていない)
    サンブレもやるか悩んで結局始めたけど早速ダイミョウにボコられたので、追加モンスターの皆さんに勝てる気がしないぜ

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 06:05:19

    オロミドロが怖くて進められてない

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:07:38

    25分はぶっちゃけ普通だと思う
    まだサンブレイクやってないからあれだけど、少なくとも俺はIBの時30分越えはザラにあった

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:52:44

    下手くそながら15分以内にクリアして中級者ってイメージがあったんだけど、もしかして15分でも相当うまい方なのでは……?

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:57:06

    P2G以降出戻りでライズ買ってみたらめちゃくちゃゲーム酔いするよいになったせいで5分毎にデバフがかかるようになる

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:02:54

    下手すぎて武器最終強化したのに傀異じゃないナルガとかでも5分切り安定しないわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:05:38

    復帰勢だけどボタンが多い!
    回復しようとして猟虫構えながら砥石使って死んだり、敵の攻撃に備えてガードしようとして納刀したりする

  • 36二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:05:49

    >>17

    Lボタンで常にカメラに入れることを意識するといい

    ガスの隙間を見極めていけば実は隙だらけだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:13:01

    だいたいモンハンって初見じゃ20~30かかるのはデフォで
    5分10分単位でボコれるようになるのは装備揃ってそのモンスターに慣れてからだからね

  • 38二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:15:34

    回避距離付けて攻撃だ!うわああ!!って転がると意外と避けられる

  • 39二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:20:43

    防御5以上、回避距離、気絶耐性
    これをつけて戦うだけで中々死ななくなる

  • 40二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:28:01

    回避距離と防御盛ってのライトボウガンしか使えん
    それ以外がサッパリだ

  • 41二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:21:47

    >>29

    P2Gのナルガで投げ出してからriseで出戻ってきたけど大名は大分モーション増えてるから昔の感覚だとかなり乙る、特に飛びかかりと突き上げからの派生

  • 42二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:24:40

    近接でモンスタータゲってるとカメラ酔いするから遠距離武器しか担げない

  • 43二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:25:22

    スラアク使っててガード出来ねえの辛いと思ってたけどガードできても大変なもんは大変なんやな

  • 44二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:32:01

    合気が初心者救済スキルと聞き齧ったけど
    使っているハンターいる?

  • 45二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:30:43

    合気ってアレ中級者以上向けじゃねえかな
    タイミング難しいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:35:06

    >>44

    一回使ったけど崖から落ちまくるからやめた

  • 47二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:38:50

    >>46

    回避距離もその辺があって無闇矢鱈に積んだら動き過ぎて微妙になるんだよな

    個人的には1あれば十分で、武器出した状態で動くことの多い武器なら2でも良いんじゃないかなって気はする

  • 48二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:37:47

    カニ2匹は減気、奪気効果のある武器でぶん殴ると楽しいぞ
    ポコポコ倒れて殴り放題になる

  • 49二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:40:26

    >>1

    大体俺もまったく一緒だったわ

    ガンナーだったから死にやすかったってのもあるんだが、めっちゃ無駄な動きをしていた

  • 50二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:41:27

    >>10

    盟勇の何が良いかって、攻撃や回復してくれるよりも、自分が攻撃してる間モンスターのヘイトを引き付けてくれることがありがたい

    おかげで攻撃に専念したり一息ついたりできる

  • 51二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:44:00

    >>17

    動きが派手だし霧や爆発で目くらましをされるから慣れないと困惑するけど

    よく見ると当たり判定は決して大きくないし、よけそうと思えばわりと簡単によけせるようになってるんだよな

    MR装備で下位マガドをやったりして練習してもいいかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:44:49

    >>21

    わかるわ

    昔はもっと簡単に倒してた記憶があるんだが、今回のMRでは城塞高地のフィールドに慣れなかったのもあってどうしても勝てなかった

  • 53二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:47:08

    >>24

    モンハンに限らないが、アクションゲームって苦手な人はやっぱりいると思うんだよね

    特にモンハンは、視点移動のコツを体で掴んだりするまでがうまくいかない人もいそうだし

    あと、最近だとコンボとかも増えたので格ゲー苦手な人だと技を出せないこともある気がする

  • 54二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:48:58

    >>31

    俺なんかはP3の緊急クエのギギネブラで2乙49分かかったぜ

    その後もダラアマデュラやゴグマジオスでやっぱり49分だったことあるわ

    装備以前に何かやり方が間違っていたんだろうと今になると思うけど、そういう人は結構いると思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:50:52

    メル・ゼナに2回3乙して、シャガルマガラに3回3乙したわ、すげーだろ(自慢風自虐)

    その後武器と防具ちゃんと揃えたら0乙で倒せたけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:51:26

    >>29

    MR装備で上位バルファルさんに挑んだところMRで上位相手に1乙20分かかった俺が通りますよ?

    慣れれば色々やりようはあるんだろうけどやっぱ強いわ、よけにくい攻撃や襲撃の必殺技もあるし

    MRのバルファルさんに挑む自信は自分のPSではないなあ

  • 57二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:54:25

    >>32

    それはあると思うよ

    特に上位やMRに入るとモンスの体力や攻撃力が上がるから、自分も早くて20分が普通だし

    ここのカテゴリで議論してる人たちも、話聞いてるとやっぱりわりと上手なのと、あと単純にモンハンに向いた感覚の人が多そうなんだよな

    ピアノやバイオリンを、弾ける人はすんなり弾けるけど、できない人は初歩の時点でやり方を理解できないみたいなもんで

  • 58二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:55:50

    初モンハンで迷子の鬼面族ってクエストクリア出来なくてクリアするのに6年くらいかかった

  • 59二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:51:37

    >>30

    ミドロは個人的にマスターランクの方が簡単に感じたな

    ランク低い内から出てくるからおそらく攻撃抑えられてる気がする(体感)

  • 60二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:16:40

    気絶無効・早食い・満足感・供応・団子医療術を積め

  • 61二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:23:53

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:26:54

    ゲーム下手すぎて戦闘中に翔蟲使えなくて悲しい

  • 63二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:13:50

    テオのよくわからん爆炎で3乙しました
    これ火属性ダメージでいいんだよね?耐性値仕事してる?

  • 64二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:30:39

    >>63

    テオの炎は火属性だけど、そもそもの火力が尋常じゃないんで耐性上げてもメチャクチャ痛い。

    空中に上がってから起こす大爆発はそもそも喰らったらダメな奴なんで死ぬ気で逃げろ。

  • 65二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 20:45:53

    そんなモンスターの動きが分からないあなたにガードヘビィがおすすめ構えて棒立ちしてたら勝手にガードしてくれるからガード性能とガード強化を積んで相手の攻撃をガードしたら撃つを繰り返して安全に討伐できるぞ
    蟲技も弱くてほとんど使わなくて良いから被弾したら蟲受け身でしまえばすぐに回復に移れて楽よ

  • 66二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:39:39

    MRできついなら一旦上位に戻ってみるのも一つの手
    気分転換&見切りの練習ができる

  • 67二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:39:40

    >>62>>30この2つ自分ですがまだ上位なんです…押すボタン間違えて翔蟲は使えず…モンスに近づくの怖くてライトボウガンでちまちま撃つ…


    >>65

    ガードヘビィ使ってみます…

  • 68二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:50:49

    使う武器が合ってないとかない?
    チャージアックスとスラアクでライズ初めてぼろっくそになって心折れかけたけど、
    看板武器だしこれにするか...って太刀に切り替えたら嘘みたいに強くなったぞ

    サンブレイクに入って違う武器に手を出したら相変わらずボロボロ...

  • 69二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:55:15

    >>68


    別スレに書いたのそのまんまだけど...


    明らかに避けるの間に合わないなら水月の構えでやり過ごすけど、あんまりこれはしない、回復遅くなるしどうしようもないときだけ


    基本的に特殊納刀カウンターと桜花の繰り返しで赤ゲージまで持っていって、溜まったら威合か気刃兜割りで放出


    気刃無双切りはダウンとったら部位破壊したい場所で重点的に


    自分はライズから入ってこんな立ち回りだけど、参考になれば...


    なお、太刀以外は絶望的にど下手くそ



    こんな感じで立ち回ってる

  • 70二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:58:21

    操虫棍使いなんだけど今作
    動作の早い新しいジャンプ技か!つかってみよう!

    どこ飛んでくねーーん!!
    を繰り返してる。使いこなせるようになるにはまだまだかかるわ。

  • 71二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:00:19

    >>64

    敵が必殺技出そうとしてきたら即モドリ玉使うチキン戦法も悪くないぞ

    少なくとも乙るよりはマシよ、どっちもキャンプに戻るのは同じなんだし

  • 72二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:01:12

    使いたい武器とプレイヤーの武器適正がかみ合わないと困るよね...

    もしくは使いたい武器に対して、自分に合った立ち回りを見つけられるか

    どっちかさえわかればなんとかなる

  • 73二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:04:46

    >>68

    >>72


    >>69にたどり着くまで太刀でも三乙しまくったよ...

    時間が掛かってもいいから、自分の立ち回りを確立しよう...


    あと、一個、モンハンライズを初めて心が折れかけた時に出会った言葉を教える


    「全部(あるいは複数)使えるようになる必要はない、どれか一個だけを極めればいい」


    ...これを支えにやってきた結果、特殊納刀でカウンターの鬼になった

  • 74二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:14:14

    「運動不足や睡眠不足など日々の不摂生により体のコンディション自体が落ちてる」

    ゲームが下手かどうかより真っ先に疑うべきはコレだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:16:09

    距離をとれる分、ガンナーは比較的やりやすい

    新技も突進系じゃなきゃ攻撃だいぶいなしやすくなったし

    ワンパン余裕だから根性は積んだ方がええけど

  • 76二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:23:17

    療養中にあまりに暇すぎて手を出したからこれ以上コンディション落ちようがないけど、もともとの身体スペックがPS必要なゲームに合わないっていわれたら悲しいね…

  • 77二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:23:33

    今回のランスは普通に突いてるだけでそこそこ火力出せるから胸を張って初心者にオススメ出来る

  • 78二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:25:48

    >>74

    やっぱりRPGやソシャゲと比べると目も神経も酷使するしプレイ後の疲れ方も段違いだからな

    だからモンハンの注意書きにも健康に気をつけて気分が悪くなったら中止してくださいってちゃんと書いてあったはず

  • 79二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:42:40

    やべぇロクに殴れて無いからフィオレーネの方ずっと向いてる……!タゲ取らなきゃペチペチ

    ギャアこっち向くんじゃねぇ!(側面ゴロゴロ)

  • 80二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:49:05

    モンハン下手わい、訳もわからんまま初めて手を出したのがよりによって操虫棍でそれ以降ゲーム下手故に他の武器に変えるような器用さを持たず未だに玄人向け武器操虫棍で難しいって泣いてる八方塞がり

  • 81二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:50:46

    偏頭痛持ちなので画面酔いすると頭が割れるようなら頭痛が起こるので一日1時間とかいう小学生みたいなペースで進めている
    当然、ストーリーは進まないし狩りも下手
    でも面白いんだもん

  • 82二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:56:11

    >>81

    興奮するな、歯をかみしめるな、姿勢を正せ。

    偏頭痛持ちからの助言だ。

  • 83二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:58:24

    >>78

    思い出してみたら2ndGも完走するのに数年かかってたし気長にやるわ

  • 84二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:58:56

    採取マーキングでクグツ系クモとかボムガス、シビレガスカエルをしっかり回収してから戦うとかなり安定したよ

  • 85二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:00:18

    武器は、
    とりあえずこれ使ってみよう! → ダメなら他を試そう!
     → これは使えるかも...?

    くらいの感覚でしっくりくるのを見つけていけばいいのでは...
    十人いれば十通りの向き不向きがあるだろうし

    あと猟具生物もフル活用すると隙を作りやすいと思う、
    眠らせてすぐ攻撃したら起きて反撃を食らうから、爆弾カエルで叩き起こして(たまに大タル爆弾Gも併用)転がしてからから袋叩き
    魅せプレイするまで上手くないし、ソロ専門だから割り切ってる

  • 86二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:02:03

    大剣使いなんだけどMR序盤はフルバルクで良いって書かれてたからフルバルク作ろうと思った
    玉が出なくて飽きた……バルファルクは玉無し共ばっかりでマジはあ……

  • 87二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:02:37

    かわせない場合は盾を持て
    見えない場合は距離を取れ
    勝てない場合は他人を頼れ

    別スレにも書いた奴

  • 88二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:04:36

    >>86

    ライズからの貯金があるならともかく、1からバルク揃えるくらいならハンターXとインゴットXの混成みたいなの組んだ方がマシそう

  • 89二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:12:23

    ヤツカダキ亜種相手に初戦20分かけて3乙、2戦目25分かけて2乙かましてしまった
    ヤツカダキ原種亜種ともに苦手すぎる…ライズの頃はそうでもなかったはずのにどうして…

  • 90二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:15:15

    ガランゴルム一度も乙しないで倒せたことない

  • 91二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:16:07

    >>88

    割りと真面目にマスターランク装備検討するわ……そもそもサンブレイクでMR楽しみにしてたのに序盤だけの上位装備のために玉集めするの本末転倒感があるし……

  • 92二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:16:39

    双剣使いだが未だにナルガで乙る
    ヒットアンドアウェイを心がけているけどすぐ距離つめられてどうにもならん
    下手な古龍より失敗率高いわ

  • 93二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:17:03

    やっぱ武器って複数扱えた方がいいの?
    一つの武器に固執してゴリ押ししてるんだけど

  • 94二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:17:28

    >>68

    >>69

    >>72

    >>73

    >>85


    言い忘れてたけど、自分はソロ専門だから気兼ねなく太刀使ってるけど、

    オンラインやるならまた立ち回りが変わってくると思うから、ソロの感覚でオンラインに出るのはやめた方がいい

    まず間違いなく周りに被弾する


    自分は特殊納刀からジャストタイミングで抜刀するのばっかり上手くなったから、それ前提以外の立ち回りができなくなると途端に弱体化するからってのもあって太刀しか使えないのね


    弱体化しまくっても太刀しか使えんよ、これじゃ......まぁなんとかなるべ

  • 95二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:19:34

    >>93

    そこは正直趣味の範疇だと思う

    重要なのはマルチだろうがソロだろうが死なずに立ち回れるかどうかだろうし(死なずにっても寄生とかは流石に論外だけど)

    まあ武器種指定の募集とかに参加して武器にこだわるのはまずかろうけど

  • 96二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:20:16

    >>93

    得意なのが2つくらいあれば充分じゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:20:55

    一応回避性能5積んだら攻撃をスルスルすり抜けられるようになったから死ににくくはなったな

  • 98二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:21:33

    俺はメイン太刀・ヘビボで
    サブが片手・笛・ライトだな

  • 99二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:23:55

    おじさんなので新しいことを覚えるのがきつい
    専らランスとハンマーしか使ってなくて近接がダルいときにライト使うくらいだわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:24:16

    >>91

    雑にこさえたランポス一式でも硬いしそこそこのスキルが出るからオススメ

    >>92

    朧駆けをとっさに出せるように虫を温存できるだけで双剣は生存しやすくなる

    ナルガはほぼ全部の行動に前兆があるからよく見てよく聴くと良い

    >>93

    武器に応じた立ち回りや有利不利は有るけど倒せないわけじゃないから好きなのを磨いていけ

  • 101二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:26:45

    防具は装備したらちゃんと強化しろよ
    マスターランク上がるたびに強化上限も上がってるからそこもちゃんと確認

  • 102二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:27:14

    一時期マルチでプレイしてたけど足引っ張るのが怖くて確実に勝てるクエ指定して潜ってた

  • 103二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:16:33

    オロミドロTSUEEEEE!
    火力もそこそこある!
    範囲が広い!
    デカくて画面埋めるから予備動作が見えん!
    まあまあ連続攻撃もしてくる!
    なにあの遠距離からの泥ウェーブ避けられん!
    ホーミング精度高くない!?
    脚かてえ!

    ランスでなきゃ死んでた。こいつどうすりゃいいんだ…

  • 104二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:21:03

    供応と防御7と気絶耐性3と鳥寄せ団子は良いぞ
    圧倒的な生存力を感じられる(調子に乗って猪すると乙る)

  • 105二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:07:07

    蟲技が増えてスラアクも難しくなってきたわ
    今までは脳死ZRで攻撃によって金剛か回避で対処してたけど+カウンター(とチャージャー使い分けに疾替え管理)で被弾が増えた
    ワイヤーは自分は使ってないけど刃鱗磨きとかで使うのかな

  • 106二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:25:28

    >>105

    ワイヤーはクソガバ回避行動扱いだから攻めっぱなしスタイルと相性が良い。

    逆に、竜剣を隙に当てていくスタイルとはあまり相性が良くない気がする。

  • 107二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 14:12:38

    スラアクで攻撃後の隙がキツかったり回避しても避けきれないっなってたけどガードできる武器なら何か違うんだろうか。

  • 108二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 15:42:34

    >>107

    他のガード武器は知らないけど、ランスならヤバいと思ったらとっさにガードタックルしてそのままガードし続けると大体平気

    ガード性能はずっと5積んでる

  • 109二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:27:21

    >>107

    スラアクは全行動隙だらけだからしゃーない

    ガードできても大して変わらない

    ただ、ガードできる連中は出が早いカウンター持ってるケースが多いから攻め継続能力は高い

    片手剣なんて最たるものだから触ってみるのもいい

    左手に剣を持つのに慣れないけど

  • 110二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:34:12

    >>72

    武器毎のアクションの先鋭化が進みすぎて気軽にサブ武器使ってみるか!とはなれなくなってしまった

    大剣みたいにハンマーの基幹コンセプトとかガラリと変えられたらもう引退するわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:49:09

    自分下手だと思ってたから本当に言い方は悪いんだけどみんな想像より下で安心してしまった
    ネットとか見ると上手い人ばっかで自信が失われるんだ…慰めに使ってごめんな…

  • 112二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 23:53:55

    >>107

    ガンサーだけど薙ぎ払い叩きつけフルバと後隙でかい攻撃多いから

    迂闊に振ってガード移行間に合わねえってことよくあるよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:15:11

    >>111

    心配すんな、俺だって似たようなことを思ったから

    動画配信してる人たちなんかは言わずもがなだし、ここのモンハンスレの人たちも結構ハイレベルな人が多いから、あれ? もしかして俺めちゃくちゃ下手くそ? と思ってたりした

    だから同様にそこまで上手いわけでない仲間がいると安心してたりするわ

    ……冷静に考えればこのゲーム、多分有名だから買ったには買ったけど、結局ほとんど操作に慣れることができずに積みゲーになってる人って結構いそうな気がする

  • 114二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:28:51

    >>113

    チャアクとスラアクと片手剣を試しに使って、もうダメだって投げようとしたけど、

    そこでダメもとの精神で手を出したのが太刀で、立ち回りが性に合ったから今も続いてるけど...


    ...自分に合ってる武器に出合うまでに心が折れる人が多いんじゃないのかな...


    最初から、とりあえず全武器試してみるぞ! 初心者なんだぞ三乙なんか知ったことか!

    ...くらい開き直った方がいいと思うぞ

  • 115二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 00:34:33

    スラアクは単純なようで隙晒しがちだから攻め込んでいいかどうかをちゃんと見極める必要があるんだよね
    ゲージ管理が意外と難しくない代わりにその辺がムズい

  • 116二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 01:06:23

    小難しいゲージとかが無くて貼り付きガードで相手の動きを見て学ぶことができてスキルもガード性能さえ積んでおけばあとは好みで組めるランスが何故使われないんだ
    地味だからだろ
    確かに

  • 117二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 01:39:13

    趣味でどんどんいろんな武器種とそれに合わせた防具作って狩ってる人とかかなり器用だよ溜め込んだ経験値が違うんだろうな

  • 118二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 01:41:53

    とりあえずランクが上がる前に作れる防具は9割作るとかやってるとあんまりストーリーで苦労することはなくなるかな

  • 119二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 02:13:04

    操作わかんないよーの人は正直な所ハンターノートを熟読して訓練所のからくり相手にじっくり操作確認した方がいいと思う。
    このゲーム説明書読まないでやるタイプの人間にはとことん優しくないから。

  • 120二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 02:28:00

    ネットで立ち回りを参考にするのもいいけど、
    そこからどう自分の立ち回りを確立するかでさらに発展するのよね

    ネットのあれこれはウツシ教官に次ぐ師匠枠と考えるべきか

  • 121二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 06:39:49

    ヒトダマトリ集めろ
    環境生物集めろ
    罠使え
    操竜使え

    これだけで勝率がグッと上がるぜ かかる時間は知らんけど3乙よりマシ

  • 122二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 06:46:24

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 07:06:40

    元々そう上手くないのにブランクでPSが鈍ってるわ
    攻撃欲張っては突進を被弾してボルボロスで2乙してしまった

  • 124二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 07:09:17

    怪異化クエで必ず2乙するのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:16:59

    常におだんご弱いの来いを食べてるけど効果はよくわからん!精神的にちょっと楽にはなる

  • 126二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 10:22:49

    クエストとはまた違った点だけど
    装備やアイテムのマイセット、面倒くさがって名前つけずにいくつも作って何がなんだかわからなくなることはしょっちゅうだな
    配信動画とかでちゃんと名前つけてるのを見ると見習わなきゃ…って思う

  • 127二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 11:30:25

    ライズから始めて攻撃を避けれる気がしないからランスを使ってたんだが、最近操虫棍スレ見て使ってみたらすげえ動けて楽しいし被弾率も減った気がする
    上手くジャスガできないのにジャスガセットしてるのがいかんのかな…

  • 128二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:34:19

    >>127

    ジャスガは慣れないうちはやらない方がノーストレスだよ

    勿論できるに越したことはないけど並ハン以下の俺は切ってる

  • 129二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 12:56:55

    何か動画・ネットの弊害というか
    20分・15分「も」かかった、みたいな表現よく見るけど
    公式で設定されてるんだから50分・2乙でも狩れればクリアなんだよ
    「上手すぎる」はともかく「下手すぎる」のハードルが高すぎる

    計算したことないけど人魂鳥集めまくって罠と猟具生物のチャンスだけ殴って、また罠と生物調達して…を繰り返してもそうそう50分は切らないんじゃないかな

  • 130二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 13:36:04

    回復笛はいいぞ!!!

  • 131二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 14:25:25

    オトモアイルーが回復特化させてるからもしかして自分は乙りにくいのかなって今おもったんだがどうだろう

  • 132二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 15:20:31

    回復特化はいいものだ
    実際、回復笛を吹いてもらったり回復シャボンが出ていたりするだけで、死亡率はグンと下がると思う

  • 133二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:36:34

    起き上がりこぶしモチはいいぞ
    被弾率が高い下手くそハンターが使うと効果発動率が高い

  • 134二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:40:27

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:41:27

    上手い人のプレイング見て「この武器楽しそう!使おう!」ってなっていざ装備整えて実戦投入すると「思ってたんとちがーう!!!」ってなるのは皆通る道だと思ってる

  • 136二次元好きの匿名さん22/07/11(月) 23:42:35

    回復力を強化することよりは耐えやすくすることのほうが大事かなと思う
    回復が追いつかないダメージで死んだらモドリ玉も使えないし

  • 137二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:56:06

    弓使いの自分 お勧めできるか考えるもガンナーなのに近接と遠距離の中間という立ち位置がかなりの危険地帯なので厳しいと断念
    一歩引いた位置から見れるから反応はしやすいんだけど基本的にモンスターの攻撃範囲内だから落ちやすいのよね

  • 138二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 00:59:21

    このスレにも書いたんだけどさ...


    さっき初めて戦ったんだけどさ|あにまん掲示板コイツ強くね…?(3乙2回目)bbs.animanch.com

    3乙したから頭にきて

    クモ(青いやつ)とカエル(主に爆弾)で徹底的に動きを潰して袋叩きにして、

    クグツクモで操竜からの壁に突進させて袋叩き、

    他は積極的に他モンスをけしかけて操竜でぼこぼこにして倒したのよ


    青いクモなんだけど、動いてるのに糸付けづらいならマキムシを併用してひるんだ隙に着けて引っ張るといいぞ


    こう壁の近くのまぁまぁ手前くらいで、こっちに突進するかなんかしてきてマキムシでひるんだら糸付けてドゴン

    カエル類は気づかれないように忍び寄って接地、吠えてる間に起爆するから袋叩きよ

    落とし穴とかしびれ罠はあんまり多用すると耐性ついて捕獲しづらくなるから、割とあとあとまでできるだけ使わないが

    要塞城地だと沼地に切り株があるから、その上に乗って糸つけて引っ張れば、切り株にぶつかって悶絶するからそれで代用でもいい


    ...って。


    地の利を生かせば大抵どうにでもなる気がする、オビワンだってそうやった

  • 139二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 01:07:04

    最終盤の融合ハタハタにいつ隙ができるのかわからん
    MRで追加されたあのモーションくらいしかまともに殴れん
    ターン制にこだわるのがおかしいともいえる

  • 140二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 03:01:54

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 03:04:14

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん22/07/12(火) 04:10:52

    あれだったらマスター装備で上位下位のクリアしてないイベクエとか回すのもありだと思う、すっと狩れて少しモチベあがるかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています