- 1二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:42:10
- 2二次元好きの匿名さん22/07/08(金) 23:46:28
仮面の騎士が実は仲間のお母さんだったっけ。
- 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:04:09
- 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:05:33
ハサウェイの予習の時に見た1st映画
- 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 00:40:59
- 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:03:34
下手したらゲームのが先かもしれない…(スパロボ)
アニメの方は多分親父が見せた1stガンダムの劇場版 - 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:05:19
ガンダム00のファーストシーズンですわね
- 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:09:59
多分「VS騎士ラムネ&40炎」
- 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:12:02
自分の初めてのロボアニメはワタルだなぁ・・・グランゾートも好きだったけど
- 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:16:40
友達の家で観たSDガンダム
- 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:19:55
破邪大星ダンガイオーだった思う
- 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:09:04
このジャケ絵だと大作くん以外全員敵っぽい感じに見えて草ですな。
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:22:02
そう。ボイスチェンジャー機能付きの兜で隠してる。ラスボスとも血縁関係てのも当時としては衝撃を受けた思い出。
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 05:32:13
スパロボやってたからいろんなロボットの存在は知ってたけどアニメとして見たのはたぶんガンダムWの映画が最初だわ
- 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 06:53:54
グレンラガンの筈
劇場版含めてDVD全巻揃えるくらいには好き - 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:09:43
保守
- 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:12:26
メダロットをロボアニメとカウントして良いなら多分メダロット
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:25:20
親が持ってた1stガンダム劇場三部作のダビングテープ