あにまんスベってる人見れない部

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:38:28

    わかる人いる?
    お笑い番組とかでスベってる芸人とか見られないからすぐ番組変えちゃう

    サンドウィッチマン 東京03とか確実に面白い芸人しか見れない

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:39:19

    共感性羞恥ってやつかな?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:40:43

    テメー03豊本はスベりがちだろうがよォ!!

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:41:12

    自分はスベった空気に笑ってしまうタイプ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:41:18

    豊本が確実に面白い芸人……?

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:41:32

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:41:58

    ぺこぱめっちゃ好きなんだけどバラエティで見るの辛い

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:42:01

    サンド伊達もドキュメンタルで酷かったぞ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:42:04

    閉店ガラガラの人か

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:42:32

    >>3

    >>5

    東京03のコントは面白いやろがい!

    単体でのトークは知らん!

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:42:40

    >>1に当てはまるのってジョイマンじゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:42:53

    滑ってるというかただ自分が好きな芸人と嫌いな芸人がいるだけでは...?

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:43:19

    >>9

    ウーWao!

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:43:44

    >>8

    ドキュメンタル伊達ちゃん酷いのか…

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:43:51

    わかる 小梅太夫とか見れない

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:44:09

    >>9

    脳ベルshowで評価爆上がりなんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:45:27

    サンドウィッチマン好きだけど伊達ちゃんはツッコミ役が1番似合ってると思う
    ボケ役だとあんまり見る気が起きない…

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:45:41

    >>11

    >>15

    ジョイマン 小梅太夫はそういう芸風だから見える。普通のコント 漫才でスベってる人は見てられん。

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:46:29

    >>18

    ジョイマンは確実にウケてる例として挙げたんだ……

    伝わらなくてすまない

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:47:17

    エンタ「編集で笑い声足したろ!」

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:47:45

    >>19

    すまんわ勘違いしたわ

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:48:32

    芸人のスベりなら全然よ、プロだから持ち直し方知ってるし
    俺らみたいな素人のスベりはもう本当に事故だから

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:49:50

    さんまとかダウンタウンみたいにフォローして笑いに変えられる人が一緒にいると安心して見てられる

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:53:10

    客が全員「俺は半端なネタじゃ笑わないぞ」って思いながら見に来るバカリズムの単独ライブはどうなん?

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:53:36

    >>22

    素人がスベってるのきっつい

    その場にいたら無理矢理笑っちゃうかもしれん


    >>23

    めっちゃわかる。めっちゃ安心するもん

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:55:43

    >>24

    「俺は半端なネタじゃ笑わないぞ」ってバカリズムのネタの面白さに対する絶対の信頼からくるもんじゃん?

    見てて安心感違うもん

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:55:52

    >>15

    「負けたら芸人即引退」って条件の下ならめちゃめちゃ面白いんだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:58:52

    >>27

    「60分笑わなかったら100万」

    「笑ったらケツバット」

    って条件なら絶対笑う自信あるわ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:00:55

    普段スベり芸人路線やってる人が上手い返ししたとき逆に変な空気になったりスベったことにしようとするのも嫌やな

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:01:55

    分かる… すべり芸って分かってても直視できない

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:03:19

    ジャンポケ斉藤「はーーーーい!!!!!」

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:03:25

    めっちゃ分かる
    一階で家族とテレビ見ててそういうのが来るとニ階に逃げる

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:03:50

    芸能人 アイドルの雑なモノマネ ネタもきっつい。スゲー面白かったら良いんだけど…ツッコミがない恐怖

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 06:25:06

    まぁここもそういうところあるし…

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 10:30:24

    ぺこぱが声優を集めた番組のMCやった時に、ノリノリで演じてくれた声優を完全スルーして進行した時は参ったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています