- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:25:50
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:34:07
うしとら
- 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:35:50
あー理由もか
主人公の旅やそれまでにしてきたことが、最終決戦で一つにつながるってとこが好き
それまでの曇らせがえげつないからカタルシスも凄いし - 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:39:41
鋼の錬金術師
伏線を回収しきっての最終決戦!
今までの旅と出会った人達から得た答えで主人公の目的も達成!
まさに大団円!って感じのラストが好き あれ以上の綺麗な終わり方は思いつかない - 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:40:08
彼方のアストラ
物語の真相が本人たちにとってはめちゃくちゃ重い話だったけど、それを受け入れて生活してる様子が描写されたのがすごい好き - 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:41:09
賛否両論あるんだけどアイシールド21
勝つか負けるかじゃなくて挑むか挑まないかってのはずっと描写されてきたから
なんなら最後負けだことが示唆されてたのも好き - 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:46:21
破壊神マグちゃん
人外バディとのほのぼの日常系としての最終回っぽい話を書いたあとに、人外が寿命による別れを経験してまた新たな出会いをする最終回が美しくてめちゃくちゃ好き
最後まで読み終えたらまた最初から読み返したくなる - 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 01:59:57
プラネット.ウィズ
行きすぎた正義を行う龍によって故郷を滅ぼされた少年の復讐
復讐を果たした少年の空虚からの復活
正義だったのに悪となってしまった龍を許す少年
龍のかつての行動が少年たちを救った縁となった
完璧な最終回とよく言われる奴 - 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:13:54
- 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:16:12
ハイキュー
あれほど完成度の高い「俺(とお前)の戦いはこれからだ」を俺は知らない - 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:18:52
最近?だと双亡亭壊すべしとハイキュー!
前者は前代未聞のラストバトルから要素全部拾って綺麗に畳んだから
後者はもうなんというか見たいもの全部見せてくれたから - 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:19:42
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:25:54
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:32:26
クレイモア
うかつだった…!イレーネさんがうかつにも生きていただなんて! - 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:44:32
ノブナガンをダイマしたい
絵が独特だったのでアニメから入って原作へ
主人公は織田信長の生まれ変わり?の軍ヲタ女子高生
宇宙から来た「進化侵略体」という海系の怪獣みたいな生物vs傑物(偉人)の遺伝子を持ち唯一対抗できる戦士達と組織の話
進化し知能も強さもやべー敵と、能力者バトルに添えられる鮮やかな作戦が光るし
進化侵略体の正体と主人公の友達によるエンディングへの伏線回収もいいんだ
絵は見慣れるとカッコいいし、全6巻でお手頃
本当に読後感いいからおすすめなんだ - 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:52:39
デビルマン(漫画)
あれ読むと、あとは何も足す必要ないわ
物語的にはあれ以上の先はない
続編的なものは全部パラレルワールドで展開してるし - 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 02:55:04
HELLSING
主人公が戻ってくる事で完全に勝利してる
敵の意図にすら勝利した - 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:23:58
漫画は来月だな
- 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 03:39:55
ダイソード
校舎ごと異世界転生してきた主人公たちが、たった七度しか召喚できない意思もつ神の武器「ダイソード」と共に旅する話
異世界に呼ばれた理由、異世界が戦乱が繰り返される神に呪われた世界であるという設定
本当に七度しか召喚されないダイソード。だから学校の生徒達は一丸となって戦う
ダイソードは圧倒的に強く、だからこそ敵である他の神の武器たちは、容赦なく複数人で襲ってきたり、最強戦力をいきなりぶつけてきたりと容赦なく、勝利だけではなく敗走することも少なくない
ようやくすべての神の武器を下した時その先に立つものは、神の武器を作り出し、異世界を作り出した神そのもの
用意された設定を完全に消化して世界を救って物語を終える。本当に異世界の冒険活劇として完璧な終わり方だった - 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:23:55
トライガンマキシマム
ラブ&ピース - 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:12:08
横山光輝のマーズの最終回。
傷だらけのラスボス倒したあとあの展開になる?
ってすごい衝撃だった。
マーズの表情含めて、衝撃だったわ。 - 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:23:29
西森博之から天使な小生意気とお茶にごす。
読後感はお茶の方が好きだけど綺麗に完結させたって点では天こなはかなり良いと思う - 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:44:38
センゴクシリーズかな
歴史漫画で全70巻以上を描き切ったというだけで満足感が凄い - 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:18:20
ゴールデンカムイ
最後のオチまで素晴らしい - 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 19:59:03
ウォッチメン
- 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 22:25:11
ハイキュー最終回はいいぞ
ご愛読ありがとうございました!の後が最高すぎる
物語が終わってもまだまだ試合は続くんだ - 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 00:23:56
久米田康治の「かくしごと」
モノクロから色がついてさらに音まで聞こえてきそうな綺麗な終わり方 - 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:25:58
惑星のさみだれの「ぼく達は少し大人になった」