夢ってたまに変なの見てこれ小説にできそうってならない?

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:50:22

    よくよく思い返してみれば話めちゃくちゃなんだけどね

    ちなみに今さっき起きたので見た夢箇条書してみた
    フェンスだらけの世界 しがみついて暮らしてる猫たち 下はそこなし
    タイムマシンができる前日にタイムスリップする出入り口はコインランドリーの洗濯機
    追ってが来る前に何とか脱出

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:51:05

    調理次第で化けそう

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:51:18

    わかる
    十分後ぐらいによくよく考えると
    こんなネタ使えるわけないだろってなる

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:51:37

    思うけどすぐ忘れるんよな

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:51:38

    「俺の脳、思ったよりやるやん」ってちょくちょくなる。

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:52:34

    寝ぼけた頭だから「完璧だ」とか納得しちゃうけどね

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:52:40

    おれもとんでもないミステリーのトリック夢で見たのに忘れてしまった

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:54:23

    書き出しは「こんな夢を見た」だな

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:54:50

    子供に厳しくあたる孤児院に犬(コーギー)が紛れ込んできて、
    子供たちがなんとかして外に出してあげようとする夢を見たときはちょっと映画みたいだったなって思って
    起きてすぐ文章に書き起こしたよ
    最終的にコーギーに作った羽つけて飛ばそうとしてたのはさすが夢だが

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:55:07

    めちゃくちゃ面白いものを見た筈なのに内容いっさい覚えてられない

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:00:54

    覚えてる夢
    ・触れたものが赤い結晶化する水が流れるデカい用水路があって、その結晶を取る為に用水路の中で作業してる子供達が居る夢。
    ・突如学校が舞台のデスゲーム的なのに巻き込まれたので、ヘアブラシ型の武器で無双してたらさも当たり前の様にお開きになって、学校の体育館とか見学して布で出来た簡易宿泊施設で寝る夢。

    夢って究極的なVR作品だから臨場感で誤魔化されてるだけで話としてはカスだな

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:06:06

    >>11

    わかる一人称視点でものすごい体験できるけど話は整合性がないよね

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:07:39

    ラヴクラフトが書いた「ニャルラトホテプ」がまんまそれだな
    悪夢見て跳ね起きて頭痛に耐えながら夢の内容をそのまま小説に書き起こしたとか

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:14:36

    昔見た夢でSF映画っぽかったの
    ゴリラみたいな生物に人類が侵略されて、最終的に生き残りも逃げ込んだ大図書館でゴリラに本棚で押し潰されて絶滅する
    その後ゴリラは人間の文化を真似て文明を発展させていく
    それで図書館にもヒトカレーだとか他にもヒト○○って元はヒトのものだった文化をゴリラたちが記した本が並ぶようになる
    最後に『人類の復活!本棚の奥に眠るヒトとはどんなものなのか?』みたいなテレビが始まって終わり

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:17:08

    自分の中の恐怖心が増幅されると強制的に好戦的になるっていう設定の学園サバイバル物を夢で見たのだが誰か続きを書いてくれないか?
    ちょうど同じ学校に通う女の子二人が強制的に好戦モードにさせられて相討ちになってしにかけるところで起きてしまって続きが気になってるんだ...

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:24:01

    なんで夢ってあんなすぐに忘れるんだろ
    メモってても後から見返したときまったく覚えてなかったりする

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:26:23

    死んだら本当に星になる世界の夢見たことあるわ
    SCPに使えそうだな……って思ったけどよう考えたら人が死ぬたびに星が増えたら宇宙が大変なことになることに気づいてがっかりした

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:27:42

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:27:52

    バキみたいな主人公と、真面目なメガネくんと脳筋マッチョの同級生が狼男に変身して、研修施設でモンスターに豹変する大人たちを迎え撃つ夢

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:29:57

    これ好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:32:43

    久しぶりに明晰夢見たんだけど大抵程なく目覚めるのに結構長く見た上にそのまままた眠って普通の夢見てから目覚めるという珍しい経験した

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:33:45

    >>17

    それこそketerクラスのSCPとして投稿すればいいのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:37:55

    >>22

    ほんとにそんなことあったら秒速で世界滅亡するしなんか弱いなって……

    それによく考えたら2150JPとかあったし……

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:40:52

    吸血鬼の子とラブコメしてたから血を吸わせたらそのまま肉まで貫かれて死んだ

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:51:25

    物語を見てるって前提の話が(夢の中の)現実の話になってたりさも当たり前のように登場人物が増えたり消えたり話の前提がその時の気分で変わるから記憶がちゃんとしてる時ほど文章化が難しいんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:52:02

    夢のままでは使えない
    夢のをアレンジしたらつまらない

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:51:50

    夢の内容まとめていけば短編小説できそうだな…

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:23:55

    と言うか視覚的なイメージだから小説より絵とかのがいいんじゃない?
    俺の脳みそすげぇな‼︎ってくらい幻想的な夢ばっか見るぞ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 00:27:04

    たまにその時ハマってる作品に影響された夢を見たりするな
    好きなキャラが出てきたりとか

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 06:58:16

    よくよく思い返すとめちゃくちゃって点も込みでわかる

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 07:26:26

    なんかこの……「よく考えるとめちゃくちゃなのに、体験してる時はそれに気づかなくてすごく楽しい」って感覚をどうにか創作に落とし込めないものか……

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:32:23

    夢で創造と破滅とかいう2柱の神がいる世界を見た

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 08:49:59

    >>8

    漱石やん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています