友も兄も自分より先に寿命で死ぬ事に気付いてしまったガッシュ

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:51:02

    清麿に至っては死に目にすら逢えない可能性に気付いてしまったガッシュ

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:51:44

    石板にすればいいんじゃないかな?

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:52:25

    何でそんな酷いこと思いつくんです……?

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:53:11

    そいつらの子供とは会えるじゃん
    導いてやれよ

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:55:13

    >>1

    やべー危機起きる時にパートナーの前に本が現れてるっぽいけど

    パートナーの死後どうなるんだろうなあれ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:58:12

    なんなら一番最初に死ぬのは清麿だしな

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:58:15

    少なくともこのシーン見れば妻は生きていられるっぽいから…
    死ぬ度に新しい妻迎え入れてるだけかもしれないけど

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:58:47

    >>5

    世界を越えられるんだからパートナーが生きてる時間に本を送り込むくらいできるんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 19:59:18

    老衰で亡くなる寸前の清麿との最期の会話は見たいですねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:01:35

    最終的にバオウの力に取り込まれて不死化して、親しい人を全員老衰で失ってくれないかな

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:02:19

    ガッシュ読んでてその感想が出るのは悲しい

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:02:58

    ゼオンはわんちゃん長生きしないのかな
    300年ぐらいなら誤差で何とか

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:03:14

    うぬぅ…皆を魂だけにして肉体から解放すればいいのかのぅ…

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:03:34

    >>7

    王を決める戦いに合わせて結婚したんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:04:44

    >>11

    誰でも感じない?

    その上で愉悦を感じるか悲哀を感じるかは人による

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:06:08

    バオウに喰わせればみんなずっと一緒なのだ・・・

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:07:06

    さっきから闇堕ちガッシュがちらほら見えますねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:07:13

    狂王ガッシュやめろ

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:09:40

    >>15

    大事なことは王を決める戦いで得たと思っているので曇らせはうーん…無理矢理?

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:11:28

    それでも別れは悲しいものでは?

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:11:38

    友とは心の中にいるものだからな

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:12:29

    >>20

    別れは寂しいけど…って本編でもやったし

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:13:02

    うぬぅ…
    ならば目の前に居る友はもう不要かもしれぬのぅ…

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:13:25

    ええい、狂うなガッシュ!

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:13:43

    でもガッシュのお父さんパートナーと再会してたよね
    番外編でだけど

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:13:51

    >>23

    バリーに出番を与えるんじゃない!

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:14:46

    >>11

    じゃあ一人で悲しんでろ

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:15:11

    バオウ…

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:15:41

    ガッシュが闇堕ちしかけたらお兄ちゃんは全力で止めに来てくれるんだろうなって

    逆にお前が決めた道なら俺はどこまでも付き従おうみたいなキャラはいるだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:16:51

    >>25

    あれは魔本の力で時系列無視して呼び出してるんだろう。

    雑な計算でもあれガッシュ父1000数歳とパートーナー10代後半〜20代前半の姿だし。

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:18:48

    贅沢なこと言うとガッシュの続編かスピンオフが読みたい

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:18:48

    なんかハガレンのホーエンハイムみたいになるのか?

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:20:13

    ガッシュは死別を経験していないからな…
    数十年かけて戦ってた歴代王はパートナーの代替わりっていう別れを経験しているだろうけど…

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:23:17

    >>29

    魔物の寿命は100年タイプ、500年タイプ、700年タイプ、1000年タイプにわかれている。  

    王になった魔物はタイプに限らず1000年寿命になるとのこと。

    ベル家は1000年タイプじゃないだろうな。

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:23:28

    そのころにはガッシュはさらに王として精神的に成長してるから何の問題もないぞ
    ていうか前王のガッシュパパはどうなったんだっけ?隠居したんかな

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:31:08

    石板にして友達コレクションするのも割とありかのう…

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 20:36:56

    友を石板にして必要な時に戻して力を借り、また石板にする。
    これが永遠の絆!!

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/02(土) 23:05:23

    最終的には成長して乗り越えるんだけどそれまではかなり考え込みそう

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 06:36:18

    >>9

    話してる途中でボロボロと涙が零れ始めて

    清磨から「泣き虫なところは変わってないな」と言われるのは想像した

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 06:44:37

    というかまた1000年ぐらいしたらバオウ暴走問題再発するよね

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 07:19:57

    過去に王になった魔物の子孫も千年寿命のタイプになってたりしないんかね
    それならゼオンも千年生きる可能性はある

    魔本の力で交わった者も千年寿命になるなら奥様方もワンチャン可能性ある
    つまりハーレム築けばいいんだよ!

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/03(日) 09:59:02

    このバルギルド・ザケルガという術は苦痛を伴うが精神と肉体が壊れぬ限り対象を生かし続ける術なのだな!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています