ゲーム作製技術良、ガシャット作製技術良、人望良

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:08:44

    ゲーム発案能力・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:11:55
  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:14:01

    ゲンムズのエイプリルフールネタにもいたしいつかゲンムになって欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:24:10

    本来は部下達が軌道修正してたのかも。今回はゲンムの対抗手段にと急かされてたし、内容どう見てもアンチゾンビだし

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:59:17

    バカゲー開発者としてカルト的な人気を獲得してそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:57:33

    クズみたいなゲームがね…

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:59:05

    まあマキシマムガシャットのガワ作っただけでも貢献してるので

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:06:48

    まあ神と比べるとそりゃ大抵の人が劣ると思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:06:55

    センスがちょっとずれてるからね・・・

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:08:18

    開発技術はあるし永夢と組めばいいんじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:08:55

    ニコちゃんあたりアドバイザーに付ければいいよ
    大株主だしな

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 11:10:22

    ネーミングセンスは普通に良いと思うんだ

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:43:24

    謎の人気が出るタイプ

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:44:31

    このゲームの良さは俺がわかってる!って人を大量に生み出しそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:44:58

    お経でポクポクとか版権ギリギリな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:51:36

    ジュージューバーガーもそうだけど年齢層が極端なのが多い

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:00:41

    唯一まともな幻夢コーポレーションの社長、頑張ってほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:52:02

    >>16

    ジュージューバーガーは一応神の発案だぞ

    それを完成させたのが作さんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:53:42

    >>4

    まあ実際一ヶ月くらいでデバッグしなくてもいいとはいえゲーム作れって言われたらこの3分アイディアにもなるわな

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:57:34

    優秀ではあるだろうが、一人でなんでもできる神と違って誰かと組んでこそなタイプかな
    いやむしろ単身でやらかす神がおかしいんだけども

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:13:14

    でも最終的にボーズオブテラー商品化まで漕ぎ着けてるからすごいよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:14:01

    >>21

    面白かったですか…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:14:34

    >>22

    それはブラックパラドに聞いて…

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:14:40

    >>20

    単体でゲームに必要な全て補えてる神おかしいよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:14:43

    >>22

    力は入れてたから中身は悪くないかも…

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:19:10

    >>21

    タイトルセンスはいいし内容もかなり面白くできそうなんだがなぁ

    現実でも怪異蔓延る平安京で陰陽師操作するゴーストワイヤーみたいなホラゲ出ないかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:27:24

    よくよく考えたら神が復活しなかった場合、この人がハイパームテキ作ってたかもしれない事実

    どういう経緯で誕生するのか気になる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:18:32

    >>27

    でも一応幻夢の社員だし絶版社長のお膝元だとほぼ作れないから

    やっぱ神復活させたのが正しかったんだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:20:15

    『ボーズ・オブ・テラ』のタイトルは馬鹿馬鹿しさと頭良さのバランス具合が好み
    寺と恐怖のテラーがかかっているところとか

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:30:16

    永夢やニコと組めば…という意見も多いけど
    上手なプレイヤーの意見を開発に組み込んで良い結果になったのをあんまり見たこと無い気がする…

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:34:46

    >>30

    大事なのは一人二人の天才だけ楽しむのじゃなくて

    多くのプレイヤーが楽しむゲームだからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:40:00

    作さんのゲームってマリオみたいな大ヒットするようなものじゃないけどタイトルは見たことあるゲームって感じが個人的にする

  • 33二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:43:40

    ユーザーの意見を参考にするにしても永夢とニコの意見は絶対に採用しちゃいけないと思う
    発想にせよ内容にせよ凄腕廃人ゲーマー基準はコケる

  • 34二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:12:24

    >>33

    永夢のゲーム案を形にできる神ってやはり神なんだな

  • 35二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:25:43

    とはいえトゥルーエンディングでも神に自分たち以外で単独でガシャット作れそうな人候補として即会いに行かれる位には技術力自体は高いんだよなこの人…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています