………………………………

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:52:38

    (絶望)

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:53:06

    人の心

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:53:17

    コイツまじで可哀想

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:54:28

    死ぬ覚悟で変身したのに…………

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:55:18

    謎のライダー(この後死ぬ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:56:20

    >仮面ライダーファイズとスネイルオルフェノクの戦闘を見つめる姿が描かれていただけで、オルフェノクと交戦したかどうかは不明。


    マジで見ていただけなので演者すらいない

    男であること以外なんもわからん

    かわいそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:56:41

    漫画版だと2、3回ぐらい変身出来てたヤツいたから…………

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 07:57:52

    有名な高いところから眺めてただけで死んだのが彼だ、ちなみに後続の西田くんは初変身にも関わらずラッキークローバーの一幹部を撃破する大金星を上げた
    もちろんその後西田くんも死んだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:27:22

    仮面ライダーカイザ
    ベルトを着けると灰になり
    呪いのベルトと呼ばれたが
    草加雅人なら大丈夫☆

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:48:10

    謎のヒーローが意味深に戦いを見つめるとかいうありきたり過ぎるシーン

    えっ、何そのデメリット…怖っ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 08:51:08

    (勝てそうだな……なら大丈夫か……)

    この後、変身解除して死ぬんだよね……

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:17:17

    適合できてなきゃ外した途端死ぬって知らなかったかもしれない
    どっちにしても辛いものがあるが

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:19:01

    よくある新ライダーのチラ見せでしかないのにこんなデメリットあるから死んだことになるの畜生!!

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:20:34

    西田と違って顔すらも出てない

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:44:36

    新ライダーのチラ見せっていうカッコいい場面が設定知った途端哀れになるヤツ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:47:51

    この時期のライダーはなんかクリフハンガーを重視してたのかなんか引きが色々変なこと多々あるよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:51:04

    ぼくらののジアースですら戦闘しないと死なないのに・・・

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:52:36

    >>16

    涼が真魚ちゃんに襲いかかったり真司が蓮に同じ台詞もっかい言ったり…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 09:54:07

    >>9

    ※ダメでした

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:02:40

    花形も無言で渡すなや!

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 10:25:47

    正真正銘の無駄死にキャラ

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:31:23

    これも全てカイザギアって奴の仕業なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:40:00

    ぶっちゃけ平成初期も大分こういうガバ多いよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:36:25

    >>16

    引きがおかしいというか緊迫した引きの割に次の回の頭であっさり解決解散したりするイメージはなんかちょっとある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています