シール目当てでお菓子買って、お菓子は食わずに捨てる←これ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:12:36

    金払って買ったんだからどうしようが人の勝手
    他人にとやかく言われる筋合いはないよ

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:15:23

    釣り針がデカすぎるぞ
    それじゃ釣れん

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:16:16

    そのとの通りとしか·····
    感情論とか道徳とか正論だし

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:17:52

    実際「本体目当てで買ったのでおまけは捨てる」と「おまけ目当てで買ったので本体は捨てる」の違いってなんだろうな
    前者はそんなに叩かれないけど後者は叩かれがちなイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:21:35

    おまけの中身が知りたくて

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:24:19

    仮面ライダースナックでも同じことが起きたらしいな
    人間50年前と今では変わんねえのな

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:44:26

    >>1

    食物というのは全て生きとし生き物の命を頂いているのです。

    お金を払えば自分のもだから何してもいいとは全ての生命に対して恥ずべき思想です。もう少し命を頂き生きていることを自覚して、考えの視野を広げてみてはいかがでしょうか

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:07:16

    >>7

    死んだ生き物からすれば死後食われようが無駄に捨てられようがどうでもいい定期

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:09:50

    食べ物無駄にすることに対する拒否反応やろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:12:18

    食べ物を無駄にするような売り方をやめろとは言われないのが不思議

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:17:55

    >>10

    売れ残ってただ廃棄されるよりシールで釣ってでも売った方がよほど無駄にならなくない?

    普通の人はちゃんと食うし

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:19:26

    >>10

    買った後の処理の仕方の問題やろこれは

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:24:14

    お菓子好きだから捨てる理由が分からん
    ポテチとウエハースをよく聞くイメージだが

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:30:07

    お菓子好きじゃないから自分では食べきれない

    お菓子部分を誰かにあげると趣味バレしてしまう

    じゃあ捨てるしかない

    こんなとこだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています