気に入らねェ

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:31:18

    コラボのためとはいえ何だって出来合いのルーなんて使わなきゃならねェ?

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:32:33

    まあ案件なんてそんなもんか

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:32:37

    仕事だぞ 割り切るんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:34:13

    案件用サンジなら味材料手軽さ全部褒めそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:34:16

    ナミさんからのご命令だ我慢しろ

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:34:18

    できあいのルーでもちゃんと舌に転がして入ってるもん考えるのが料理人よ
    器を大きくもつがよい

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:39:16

    そもそもサンジって出されたものはちゃんと食べるやつだしな

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 12:43:03

    ハウスのカレー美味しいよね
    CoCo壱所有してるから今回のコラボはCoCo壱もあるのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:48:49

    お手軽で一定以上の味が保証されてるの助かる

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:04:06

    某一次産業アイドルの番組でみたがカレー系のスパイス調合と舌の優秀な研究員たちは凄いぞ
    そんな人たちが試行錯誤して完成させた選りすぐりのエリートカレーがお手軽なお値段で流通しているのは本当に凄いことなんだ(語彙)

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:05:40

    >>10

    拘りに拘た結果庶民が気軽に変える値段にならなかったのも見ると凄いよね市販のカレールー

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:13:19

    ルーを出来合いで済ませられる分他に拘れるしどっちにしてもサンジなら一級品を作るはず

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:45:12

    ガチのコラボだとここからサンジが出来合いのルーの凄さを工場見学で知る流れだな

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:48:57

    惣菜買う主婦にキレてそうなサンジだな

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:52:24

    >>14

    …すぞ…な気持ちになる

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:24:15

    >>14

    サンジはそんなキレ方しない!のやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:24:49

    昔のコラボでカップラーメンのおすすめしてるからへーきへーき

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:25:16

    海上でいつでもどこでも誰でも手軽に一定の味を出せるってすごい事だからな…

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:25:35

    多分サンジならカレーを鍋に入れて再アレンジとかやりそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:32:03

    たぶんサンジはルーの出来の良さとお手軽さを褒めた上でそれぞれの味に会うトッピングとか米の種類とか凝り出すやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています