ワールドを経験してないから環境生物をうまく使えない

  • 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:02:54

    使えないけどラスボスまで倒せた⋯

  • 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:03:32

    とりあえず出会い頭にコロガシぶつけとけば何とかなる

  • 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:13:02

    正直オニクグツ、エンエンク、コロガシ系しか使えてない…
    カエル系は使い勝手がちょっとね

  • 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:13:42

    ワールドとライズの環境生物って全然違うぞ
    ワールドのは持ち運べない

  • 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 13:17:18

    ワールドはコレクターアイテムだから。
    特にレア環境生物の出現率に泣きながら、同じ場所・同じ時間を延々と探索するゲームだから……

  • 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:07:34

    カモシワラシを信じろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:09:05

    強制確定怯みのマキムシに可能性は感じるが
    使いこなせないのでデルクス相手に巻いてる

  • 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:09:50

    >>3

    味方巻き込むからリアフレかディスコードで音声繋がってないと不安よな

  • 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:10:45

    >>6

    肉一回食っただけで消えるんじゃねぇ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:39:23

    イチモクラブくん存在価値ある?

  • 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:43:58

    >>10

    狩猟後の待機時間にふわふわして遊ぶ……!

  • 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:46:16

    >>10

    マルチで剥ぎ取り終わった味方を打ち上げて遊べる

    掲示板で募集してのんびりやってる時は盛り上がる

  • 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:33:46

    >>10

    前使ったけど一旦離脱して体勢整えたい時に便利だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:36:04

    >>10

    狩猟時より探索時のが有効

    上手く使って滑空・跳躍してるモンスターを打ち落とすプロハンもいることにはいるが

  • 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:38:18

    爆弾蛙は拾ってたら寝起きドッキリに使うくらいかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:40:15

    ボムガスガエルは未発見時に背後から近付いて足元に置いとくとコケてくれる。
    ネムリガスガエルがあるなら、寝起きドッキリのがいいのは確か

  • 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:57:08

    >>10

    あれでバルファルク避けられるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 05:15:40

    はえ〜意外と有用なんだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 05:17:17

    取ったのはいいが使う事を忘れてそのまま狩猟してしまうのが私だ

  • 20二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 05:49:22

    泥玉転がしをいつ投げるか迷ってるうちに狩猟が終わってることが多々あるわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 05:53:35

    無駄にするのもったいないからダウンしたらすぐ投げるようにしてる

  • 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:01:51

    雷毛コロガシと泥玉コロガシはマルチ合流後に投げるかな……
    ソロなら適当

  • 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:16:04

    アメフリツブリは複数置くと回復速度が愉快な事になる

  • 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:49:04

    村クエ終わって集会所に手を付け始め、上位レウスに焦げ肉にされてようやく緑ヒトダマドリの効果を把握した間抜けとは俺のことよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 07:52:18

    カエルはオトモが発射する物
    マイマイちゃんという対キュリアの最適解好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:29:20

    >>10

    密林の手記取るのにいる

  • 27二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:51:28

    >>26

    それ無くても取れる

  • 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:55:10

    ロクロッヘビ君メチャクチャ便利
    属性やられも状態異常も無効化できるから
    雷属性とか麻痺攻撃相手にはすげえ便利

    ナルガとかディアブロス相手にもつい癖で拾って行っちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 08:57:55

    >>28

    ゴア・シャガル相手には持っていってるな……

    湯煙玉ほど何回も進行を押さえるような真似はできないっぽいけど……(というか、湯煙玉が強すぎた)

  • 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:02:31

    クモ系のモンスターは近くにあったら拾ってる

    ところで属性やられ与えるやつの壁にぶつけても属性やられになったの見た事ないけどそういうものなのかな


    >>5

    部屋に配置できるの良かったよね

  • 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 09:05:03

    >>30

    イロツキムシ(壁のやつ)は先に属性攻撃しとかないと反応しないぞ

    武器やモンスターの他、コロガシを投げると色が変わるからやってみると面白い。龍属性には反応しないので、そこだけ注意な

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています