- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:04:47
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:06:30
すまん、題材がいまいちピンとこん。
オタク前の目線でいいの? - 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:06:45
「ウルトラマン」と「帰って来たウルトラマン」って同じじゃないの?
- 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:06:48
ライダーや戦隊みたいに毎年新規ウルトラマンがいると思ってました
- 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:07:15
1の勘違い初耳なんだが、あるあるなの?
- 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:07:33
檀黎斗って檀れいとって読むんじゃないの!?
- 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:07:41
強化形態や派生形態をだいたい○○フォームって呼んじゃう
- 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:08:12
ウルトラマンセブン
- 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:08:31
公開前の庵野「シンウルの主人公の名前は神永シンジです」
ウルトラマンエアプ勢「シンジ!? エヴァと関係が!? いや、単に庵野がエヴァの呪縛から解放されてないだけの可能性も……!?」
初代ウルトラマン視聴勢「普通に『ハヤタシン』由来で『シンジ』なんだよなぁ……」 - 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:16:00
ゴジラ知らないのに「ゴジラは人間の味方」などと軽々しく言ってはいけない(戒め)
- 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:16:31
『ウルトラマンジャック』という番組が『帰ってきたウルトラマン』とは別にあると思っていた。
- 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:18:09
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:18:24
???「俺の前で軽々と特撮を語るな」
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:23:09
ウルトラマンジャックといえばウルトラの父の兄のことではないのか!?
- 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:25:38
ウルトラマンはウルトラ兄弟の長男ではない
- 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:32:17
「特撮あるある勘違い」だから分かりづらいのかもな「特撮勘違いあるある」なら分かりやすい
- 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:33:51
グリーザとグリージョが何か関係あると思ってた
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:35:21
ギンガ→ビクトリー→Xの順で放送されたと思ってた
- 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:36:05
- 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 16:36:29
- 21二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:19:03
ずっとパンダ星人だと思ってた
- 22二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:21:24
あと樋口くん
- 23二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:43:29
- 24二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 17:53:08
チャンピオンまつりくらいの時期のゴジラは人間の味方みたいなもんだったからこれがなかなか難しいねんな
- 25二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:45:20
- 26二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 18:48:04
ゼットンはゾフィーが倒した。
多分ガチで勘違いしてる人は少なくない - 27二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 23:54:43
「薬は注射より飲むのに限るぜ」
実際は注射の方が効率的 - 28二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 03:13:43
保守
- 29二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:14:47
「『ゴジラ死す』←どうせ死なないんやろ?」
↓
「……誰が本当に死なせろと言った」 - 30二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 12:23:48
戦隊は昔からニチアサで放送されている
- 31二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:41:37
- 32二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:44:07
- 33二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:44:11
しかも代役が担当した1話と最終話とは違ってちゃんとヘアッ!の声優さんが喋ってるからイケボ
- 34二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 13:46:40