- 1二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:05:53
- 2二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:08:28
ヒトヒトバーゲンセール
- 3二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:08:52
- 4二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:09:59
クサクサの実 モデルギンピギンピ
- 5二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:12:21
ザクザクの実の切断人間
- 6二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:16:15
マネマネの実(三度目)
- 7二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 14:17:18
ハイハイの実の火山灰人間
- 8二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:31:28
- 9二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:33:42
ミルミルの実の全身ミルク人間
カタクリと同じ特殊なパラミシア - 10二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:33:54
メラメラはヒヒヒヒでもないだろ
- 11二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:35:43
メラメラのヒヒヒヒって形は謎だし擬音や元の名前から取ってるだけだからおかしくはないよ
- 12二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:35:45
- 13二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:41:47
水の擬音がバシャバシャって形は溜まってる水溜まりとかに対して強い衝撃を与えた時とか叩いた時に出る音だから水=バシャバシャって捉えるのは例外なく水はバシャバシャだよねって言えるほどでもないと思うぞ
- 14二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:42:35
ワンピの原作案で考えると名前から能力が伝わりやすいように捻る筈だから擬音とか名前以前にバシャバシャは伝わりづらいな
- 15二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:43:06
ステゴサウルスってもう出てたっけ?
- 16二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:43:59
- 17二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:44:20
- 18二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:45:11
- 19二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:45:17
クッソベタだけどウミウミの実の海洋人間
- 20二次元好きの匿名さん22/07/09(土) 15:46:52
恐竜達でてティラノだけ出てなかったからヤマトが最初はティラノでは?って言われてたよね
- 21二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:32:06
- 22二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:50:00
トリトリの実モデル:オウル(フクロウ)
ラフィットがそうなんじゃと勝手に予想してる - 23二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 01:59:36
ベムベムの実の妖怪人間
- 24二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 02:00:46
フシフシの実の不死身人間で800年前から生きてるやつは出ないのかなと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 05:42:16
イヌイヌの実 幻想種 モデル ケルベロス
- 26二次元好きの匿名さん22/07/10(日) 06:30:00
本物のゴムゴムの実はいつか出そうだよな